- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 淑与野 (ID:YYkmyKzQ7WE) 投稿日時:2009年 01月 03日 00:43
淑徳与野の情報があまりないので立ち上げました。
皆さん情報交換しましょう。
早速ですが、明日から出願がスタートしますね。
淑与野は、早朝からの行列をさけて抽選方式をとる
良心的な学校と思います。
抽選方式は、どのようにされるのでしょうか?
10時から整理券が配布されます。
整理券の早い願望順から、中学受験会場と高校受験会場の
受験が願号が割り振りされるのでしょうか。
それとも全く関係なく12時からの出願受付となるのでしょうか?
その辺がよくわかりません。
-
【1196470】 投稿者: 浦和方面はよくわかりません (ID:3lqzQx38Z0o) 投稿日時:2009年 02月 20日 18:00
私は埼玉在住ですが県西におりますので、
浦和方面の話にはたいへんに疎く、
しかもあまり昔の話をされても全然ピンときません。
我が家は別の学校に進学することになりましたが、
淑徳与野は子どもの受験校の候補に考えていた
こともあり、何度も説明会に参加してきました。
よく勉強もさせる良い学校だと思いますし、
いろいろと熱心に行事なども考えられており、
常に改革を意識している様子が印象的でした。
いつまでも「今は力をつけてきているが、昔は
某学校の押さえにしか過ぎない学校だった」と
しか言われないのですね。
そんな昔話ばかりされても、伝わってくるのは
力をつけてきた学校に対する妬みやイラダチだけの
ような感じで逆効果のように思うのですが。 -
【1196613】 投稿者: そろそろ止めませんか? (ID:Y9Mg48osh/c) 投稿日時:2009年 02月 20日 19:49
なんだか、下品の品評会みたいな内容になって来てしまいましたね。
ここは、いろんな人が立ち寄る場所です。
学校名を明らかにしている以上、あまり赤裸々に感情を書き込むのはどうかと思います。
結果、品格が疑われても仕方がないと思いますよ。 -
【1197233】 投稿者: 下品 (ID:uPshlRErXNE) 投稿日時:2009年 02月 21日 09:29
この学校の保護者に○品な方がいかに多いか露呈する結果になったようです。
以前から狂信的な人が多いとは思ってましたけど、ここまでとはね〜
こういう人たちが「猫も杓子も」の中学受験ブームを支えていらっしゃるんでしょうね。
いや、塾業界からすればありがたいお客さんですよ、きっと。せいぜい、塾の煽りに乗って儲けに貢献してあげてください。 -
-
【1197251】 投稿者: どうでもいいけど (ID:iigbIJQ1Wmg) 投稿日時:2009年 02月 21日 09:46
全体を読むと下品という言葉は【1197233】 投稿者: 下品(ID:uPshlRErXNE)
さんがこのスレで使い始めており、この人物は卑怯ですね。
→「せいぜい、塾の煽りに乗って儲けに貢献してあげてください」
しつこ過ぎ! -
-
【1197601】 投稿者: 浦和今昔物語 (ID:4XnHEU3/yoY) 投稿日時:2009年 02月 21日 15:04
淑徳与野について色々書かれていますね。
伸びている学校ですよね。
かつて明の星だって一女の滑り止めと言われていましたから。
この女子高2校は着実に実績を上げてきています。
浦高も一女も昔ほどの勢いはなく、一女など大宮に抜かれ浦高もうかうかしていられないですね。
まあ、学校は進学実績は学園生活の一部分であり全てではないので。
多方面からの評価も重要ですね。
私は浦和在住でもなく通学者の保護者でもない立場から見ると、埼玉県の女子高では明の星、一女、淑与野がベスト3ですね。 -
-
【1197671】 投稿者: まよ (ID:6P/0FlyTUaU) 投稿日時:2009年 02月 21日 16:02
学校の品位を下げていますよ。
こんな保護者のいる学校に進学しなくて
本当によかった! -
-
【1197765】 投稿者: 春眠 (ID:5RajqvUhke6) 投稿日時:2009年 02月 21日 17:09
浦和今昔物語さんへ
>この女子高2校は着実に実績を上げてきています。
具体的に説明していただけませんでしょうか? -
【1197863】 投稿者: 浦和今昔物語 (ID:4XnHEU3/yoY) 投稿日時:2009年 02月 21日 18:38
各学校のHPに合格実績が載ってますが。
かなり良いのではないでしょうか。
合格数などは自分でご確認下さい。
10年以上前からすると淑与野に関しては雲泥の差です。
実績数なら一女が一番ですね。
しかし一女は3人に1人は浪人ですね。
公立の浪人率の高さは今に始まったことではないですけどね。
逆にその2校は浪人は5人に1人以下です。
この不景気の中、こういう視点も重要ではないでしょうか。