最終更新:

544
Comment

【574719】栄東中学校

投稿者: 繰上げは?   (ID:0S/BZPBDVjE) 投稿日時:2007年 02月 20日 17:34

今年渋幕は繰上げ合格者を出してますが
栄東は繰上げがあるのかご存知の方がいらっしゃったら
教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「埼玉県中学受験に戻る」

現在のページ: 30 / 69

  1. 【876496】 投稿者: 塾講師  (ID:7hShjT/hNzA) 投稿日時:2008年 03月 15日 18:18

    以前掲示板に投稿させて頂きました。東京大学合格者が発表されましたね。
    栄東の教育システムではこのくらいの進学率が限界でしょう。
    結果がはっきり出てしまいましたね。
    以前から、この問題がでていましたが、結局は思考力をつけないとダメなんですよ。
    江戸川取手、開智の成績をみてみると、そのやりかたがいいのでしょう。
    この2校はいわゆる思考力教育の勝利ですね。中堅校ではずば抜けています。
    センター試験で9割りとれる、取れないの問題ではないのです。
    これは、できる子供、できない子供にかかわらず、共通した考え方です。
    いま算数の塾教師をやっていますが、上のクラスの子には、一筋なわでは解けない、見たこともないような問題を中心にさせています。(思考錯誤させるような)
    下のクラスの子供達には、基本的な問題ですが、解法が何通りもあるような、頭を少しでも使うような問題を作っています。
    良問は1問分の問題が2問3問いやそれ以上解くのと同じ効果をもたらせます。
    これが、私の持論でもあるし、他の講師もいっています。
    今、市川中学が教育システムを江戸取、開智を見習って変えようとしています。
    数年後には、かなりの成果が出るでしょう。
    ただ、栄東はここ3年間は今までより、生徒の質は高くなっているようです。
    指導方法が良くなれば、江戸川取手レベルにはすぐ追い学校であるというのが、講師仲間の評判です。

  2. 【876923】 投稿者: ウォッチャー  (ID:fIQ0fw61ekY) 投稿日時:2008年 03月 16日 07:30

    江戸取は、高橋前校長のときのような、勢いを感じません。
    江戸取が、医学部コースを設けたり、パソコン教育も、斬新でした。
    栄東は、まさに、江戸取を、見習ってると、思いました。
    偏差値も、栄東にとって、江戸取は、雲の上の存在のようでした。
    偏差値が、肩を並べるくらいになってきて、これからが、栄東の指導力が、問われる段階にはいってきたのでしょう。


    開智は、東大に合格させる力、埼玉私立の中で、まさに、指導力をもっていると証明しています。
    ところが、栄東と、比較した場合、偏差値の低い大学も、かなり、目立ちます。
    開智は、成績が、ばらけているように、思います。
    栄東は、大学実績をみると、真ん中に固まっているかのように、特別できる子も出来ない子もいない、そこそこ全体が、がんばっている学校という印象があります。

  3. 【877061】 投稿者: そのとうりです。  (ID:Q3YEOIE64Ww) 投稿日時:2008年 03月 16日 11:05

    まさにウオッチャーさんのおっしゃるとおりです。
    栄東は真ん中に生徒が集まっているような感じですね。
    ただ、学校側も進学校で売っていきたいのですから、目玉となる、
    東大、国立医大に焦点をあてないとまずい気もします。
    (焦点をあててはいるのでしょうが)
    都内の伝統校を追い抜かす存在(渋幕、江戸取、浅野等)をめざしたいのなら、
    早急に東大、医学部合格率をあげないと、開智に良い生徒が流れてしまいますよ。
    ただ、都内からのアクセスや通勤の利便性をかんがえると良い生徒があつまる可能性は
    極めて高く、東大等の合格者の数が増えれば、とたんに人気校になるでしょう。
    栄東のホームページをみました。慶応UP理科大UPなんて、派手に私立大進学率の上昇を
    アピールするのでなく、さりげなく、東大何人、京大何人、国立医学部何人と
    都内伝統高のように掲示してほしいものです。

  4. 【877077】 投稿者: 在校生の父兄  (ID:Q3YEOIE64Ww) 投稿日時:2008年 03月 16日 11:22

    とうりすがりさんへ
    おっしゃることは十分わかっていますし、四谷のホームページを知った上での
    書き込みです。
    ですから、あえて・・・・。厳しくかかせて頂きました。
    県立高校不合格者の多い高校入学者を指導してここまでの実績を出してきているので
    ある程度の評価を。
    というのがいわんとするところでしょうが、そんな事では、どんどん他校の抜かれてしまいますよ。春日部共栄、開智、西部文理、城北埼玉、みな必至です。
    進学率は団体戦でないから、という意見もあります。最ものような気もします。
    しかし、自分の子供の学校が、東大20人、国立医学部10人なんていう成績をだしたら
    在校生や親も悪いきはしないでしょう。
    生徒達だって、ここで頑張ればとか、愛校心だって芽生えてくるはずです。
    勉強だけがすべてではありません。その子にあった教育が良いにかわりはありません。
    しかし
    たかが東大、されど東大なのですよ。

  5. 【877110】 投稿者: 通りすがり  (ID:iOE5aLJznMU) 投稿日時:2008年 03月 16日 12:02

    在校生の父兄 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 進学率は団体戦でないから、という意見もあります。最ものような気もします。
    > しかし、自分の子供の学校が、東大20人、国立医学部10人なんていう成績をだしたら
    > 在校生や親も悪いきはしないでしょう。
    > 生徒達だって、ここで頑張ればとか、愛校心だって芽生えてくるはずです。
    > 勉強だけがすべてではありません。その子にあった教育が良いにかわりはありません。
    > しかし
    > たかが東大、されど東大なのですよ。


     東大○○人と実績が出ても、上位層の生徒だけに手厚く、また各家庭の経済的負担を授業料以外に大きくかけさせた結果であればどうでしょう。
     その裏には、選抜コースではない生徒達の中に、高校卒業が最低目標とされる生徒が沢山いたとしたらどうでしょう。
     

     選抜クラスに実績が出ても、将来、別学校といわれるようになってしまっては、我が子が同じ学校(つまりその他大勢の生徒は、選抜クラスではないのですから)であっても、それは何の意味もないように思うのですが。


     


  6. 【877283】 投稿者: あの・・・  (ID:BhoD8L9Gs8U) 投稿日時:2008年 03月 16日 16:24

    >東大○○人と実績が出ても、上位層の生徒だけに手厚く、また各家庭の経済的負担を授業料以外に大きく>かけさせた結果であればどうでしょう。
    > その裏には、選抜コースではない生徒達の中に、高校卒業が最低目標とされる生徒が沢山いたとしたら>どうでしょう。

    栄東は、下位層を放っておかないみたいでしたよ。
    実際栄東の説明会でお聞きしました。
    この学校に入るだけの力があるのだから、やれば絶対出来るんだと、
    下位層の生徒を一つクラスにまとめあげ、鍛え上げて、現役で(早慶上智とはいかないが)
    多くの生徒を合格させたと。
    中には、もっと上の大学や医学部を目指すようになり、浪人した生徒も出たと
    担任をした元気な先生が熱く語っていました。

  7. 【877712】 投稿者: う〜ん  (ID:eoLZV4JlcTc) 投稿日時:2008年 03月 17日 02:01

    >東大○○人と実績が出ても、上位層の生徒だけに手厚く、また各家庭の経済的負担を授業料以外に大きくかけさせた結果であればどうでしょう。
    厳しい意見かもしれませんが、それも1つの方法でしょう。
    よろしいのじゃないですか?
    いけないことですか?
    栄東に通うこと自体、経済的負担があると思いますが。
    > その裏には、選抜コースではない生徒達の中に、高校卒業が最低目標とされる生徒が沢山いたとしたら>どうでしょう。
    厳しいかもしれませんが、姉妹校がいくつかありますので、編入も受け入れてくれるとおもいますよ。栄東には合わないと思います。
    ただ、そのようなお子さんに対しても一生懸命めんどうをみてくれる、すばらしい学校と思います。
    >選抜クラスに実績が出ても、将来、別学校といわれるようになってしまっては
    ほんとの事ですが、学力差などそれほどありせん。一般のクラスでも選抜クラスの子達より
    できる子はいます。四谷の進学先偏差値表からもわかりますよ。
    もし、そのようになってしまったら、学校の責任ですね。
    先生の指導力、団結力がない証拠です。
    一生懸命がんばっている先生方の様子を見ると、ほんとに頭がさがります。
    栄東は、はっきり申しますと、第2の渋幕、江戸取になりたいわけでしょう?
    学校自体の偏差値を、東大選抜をつくることで、上げてよい生徒を集めたいわけでしょう。
    ですから、大学実績にかぎって、あえて厳しい投稿を書かせてもらったのですよ。
    もちろん、このような投稿すると批判もおおいでしょうが。

  8. 【877726】 投稿者: しゅわっち  (ID:wXEXU04OunE) 投稿日時:2008年 03月 17日 05:37

    あの・・・ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > >東大○○人と実績が出ても、上位層の生徒だけに手厚く、また各家庭の経済的負担を授業料以外に大きく>かけさせた結果であればどうでしょう。
    >



    ・夜間勉強や、医学部コースなど、希望者に、通常授業料以外、費用負担をしてまでも、手厚く経済負担をしています。
    あくまで、希望者です。
    ニーズがあるから、対応しているわけです。
    塾に通わなくても、学校内で対応できるならば、それはそれでいいはずです。



    > その裏には、選抜コースではない生徒達の中に、高校卒業が最低目標とされる生徒が沢山いたとしたら>どうでしょう。
    >

    ・学年がすすむごとに、授業スピードが速まり、宿題もたくさんでます。
    乗り遅れる、ついていけない、は、当然、あります。
    もっと、じっくり腰をすえてと、思うことはあります。


    >
    > 栄東は、下位層を放っておかないみたいでしたよ。
    > 実際栄東の説明会でお聞きしました。
    >
    ・結局、ついていけない生徒が、下位層なのです。
    フォローできていないから、下位層が生じる。
    クラスをつくるまでの下位層を、フォローして、持ち上げて、全体を均一にすれば、いいはずです。
    説明会で、話されることが、現実は、違うこともあります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す