- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: なつぞう (ID:1xKCRnLRkxM) 投稿日時:2006年 07月 05日 23:42
はじめまして。Eゼミに通っている6年娘の母です。
現在、Eゼミでの娘の偏差値は55〜60ぐらい。
志望校として、偏差値50〜63ぐらいの共学校を検討中です。
昨日、主人が『週刊東洋経済』という雑誌を買ってきたので読んでいたところ、
『学力伸長度ランキング』という項目で、14位にランクされていました。
成田中の偏差値は47ぐらい(間違っていたらすみません)ですが、
進学率が高いのなら安全校の1つとして検討したいと考えました。
過去の掲示板の投稿を調べてみましたが、『学費が安い』という内容の
話はあったものの、詳しい情報を得る事が出来ませんでした。
そこで、成田中に詳しい方がおりましたら、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。
-
【604061】 投稿者: 團十郎 (ID:x6tAFVbPphY) 投稿日時:2007年 03月 26日 23:27
かめたん様へ
「成田駅から学校までの距離が長すぎて、成田中学は受けない」とおっしゃれたら、県内では国府台か日出しか行くところ無くなります。
-
【604338】 投稿者: 今日は曇り (ID:M/JcPw.jcQM) 投稿日時:2007年 03月 27日 12:50
かめたん さんへ:
-------------------------------------------------------
> 成田高校、良い試合でしたが、残念でした。スタンドいる生徒さんの姿を見てもきちんとした生徒ばかりで我が子も来年は仲間に入ってほしいという気持ちが親としては強くなりました。しかしながら、娘は「成田駅から学校までの距離が長すぎて、成田中学は受けない」と言っています。皆さんやはり歩かれているのでしょうか?駅に自転車を置いて通学されている生徒さんなんかいないですよね。自宅は江戸川区(新宿線)なので何とか通学県内と思うのですが・・・。
江戸川区に住んでいるのですね。
成田は高校も中学も地元or近隣地区在住の生徒が多いです。
ですから駅から徒歩15分でも苦にならないのだと思います。
参道裏を通れば、数分近道です。
生徒のほとんどは参道ではなく、裏道を通って通学しています。
自転車通学もできますよ。ただ、駅からと言うのは許可されているかどうか
わかりませんが。 -
【604346】 投稿者: 千葉っこ (ID:m5xizT8Hh5E) 投稿日時:2007年 03月 27日 13:01
坂道ばかりなので、自転車ではかえってつらいと思いますよ。
多くの生徒が使う裏道は途中階段があるし。
雪が降ったら通えるのかしら?と思うような道ですよね。 -
-
【604426】 投稿者: 今日は曇り (ID:M/JcPw.jcQM) 投稿日時:2007年 03月 27日 15:52
千葉っこ様
そうですね。
でも参道もかなりの坂道です。
雪はこの冬は降らなかったし、あまり気にしなくてもいいのかなと思います。
頑張って6年間通うしかないですね。鍛えられます! -
-
【604971】 投稿者: ううん (ID:Ad.EIsbkjQI) 投稿日時:2007年 03月 28日 10:47
かめたん 様
あの程度の距離を歩きたくないと入学を躊躇される
のであれば行かない方がいいです。
子供なんて歩いて歩いて歩きまくればいいんですよ。 -
-
【605271】 投稿者: 黒潮 (ID:JEy93ufXKcM) 投稿日時:2007年 03月 28日 18:46
甲子園、8回から毎回ため息の連続でした。残念!
また、夏の大会に行ってくれることを期待しています。
通学時の駅からの距離を心配しておられるようですが、慣れればたいしたことないと思います。
長距離通学の生徒でも、みんな歩いています。
息子も初めは大変だったようですが、今では帰りの電車の時間に間に合わせるために走っている日もあるようで、駅まで10分以内で着くまでになりました。
もちろん本人が研究して1番早く駅に着く裏道を使っているとのこと。
時間があれば、たくさんある学校から駅への道を気分で歩いてみたり、ちょっと遠回りしてみたり、お友達と話しながら歩いたり、また、季節による通学路の変化も楽しめるようですよ。
雨の日は大変だそうですが・・・
運動が苦手なうちの子でも、通学が運動になる学校です。(笑)
体力もついていいですよ〜
ちなみに、自転車通学には距離の基準があり、駅からの距離は短すぎて許可が下りないはずです。
-
-
【605829】 投稿者: 野球部応援団 (ID:41I00XcdiJ.) 投稿日時:2007年 03月 29日 13:17
小学生も駅から歩いて通っていますよ!
私も、よほどの事情が無い限り、通学の心配はいらないとおもいます。
甲子園に応援に行ってきました!
テレビに映る選手だけではなく、ベンチ外の選手もきちんとした対応で興奮気味の大人相手の係り仕事をしていたり、
応援団、チア、放送部員、吹奏楽、それから高校から中学生、小学生、はたまたOBまで
熱く応援していて、全校が一丸となって戦っていると言うような様子でした。
そして最後に負けが決まったときにも、誰一人として、選手のミスを責めるような生徒はいませんでした。
きっと、選手の気持ちを共有出来ているからではないかと思います。
心無いおとなのヤジにも動じずに、対応している女生徒の姿も印象的でした。
成田高が地元で支持されている理由は、この様な校風と言うか気質と言うか、そういうものも
大きいとつくづく感じる一日でした。
進学実績だけではない、貴重な経験の出来る学校だと思います。
-
【613883】 投稿者: 春の日 (ID:fZcB871Y6QY) 投稿日時:2007年 04月 11日 08:34
先日、入学式に出席した新中1の保護者です。
第3希望にまで振られ続けて
涙にくれた中学受験でしたが、
成付にご縁をいただけて本当に良かったと
気持ちを入れ替えて
入学式を迎えました。
当日は良いお天気に恵まれ、
校内の桜がとてもきれいでした。
式に向かうため参道を親子で歩いていたら、
お店を開ける準備をしている商店主の方から
「入学おめでとうございます。」
「頑張ってね。」
と何度も声をかけていただきました。
この間まで通っていた公立小学校は、
登下校時、近所の大人たちが
声かけ・見守りをして下さっていましたが、
同じような雰囲気で
地元の方々に見守られているのだなあと
感激しました。
我が家は女子ですので、この雰囲気のよさと
下り電車での通学は、本当にありがたいです。
入学式で歓迎の挨拶をしてくださった在校生の方、
演奏を聞かせてくださったオーケストラ部の皆さん、
とても感じが良くて、高校生になった我が子の姿を
想像しても安心できるものでした。
入学式翌日から6時間、部活も仮入部で活動開始、
実力テスト・・・と忙しい日々ですが
クラスでは小学部から内部進学してきた子たちが
ムードメーカーとなってくれているようで
笑いが絶えず、楽しそうです。
・・・・・
一喜一憂した「偏差値」って
何だったんだろう?
中学受験は、ゴールではなくスタートだったのね。
と、やっと「世間の評価」や「偏差値」の呪縛から
解き放たれた気がするこの頃です。
子どもの笑顔が一番!
今、受験勉強中の皆さんにも
きっと晴れやかな春の日が訪れますよ。