最終更新:

446
Comment

【401718】成田高校付属中について

投稿者: なつぞう   (ID:1xKCRnLRkxM) 投稿日時:2006年 07月 05日 23:42

はじめまして。Eゼミに通っている6年娘の母です。
現在、Eゼミでの娘の偏差値は55〜60ぐらい。
志望校として、偏差値50〜63ぐらいの共学校を検討中です。


昨日、主人が『週刊東洋経済』という雑誌を買ってきたので読んでいたところ、
『学力伸長度ランキング』という項目で、14位にランクされていました。


成田中の偏差値は47ぐらい(間違っていたらすみません)ですが、
進学率が高いのなら安全校の1つとして検討したいと考えました。


過去の掲示板の投稿を調べてみましたが、『学費が安い』という内容の
話はあったものの、詳しい情報を得る事が出来ませんでした。


そこで、成田中に詳しい方がおりましたら、是非教えて下さい。
宜しくお願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 23 / 56

  1. 【699891】 投稿者: 雨降った  (ID:sATlokm8AnI) 投稿日時:2007年 08月 23日 09:25

    成田高校に通う方から聞いた話ですと、佐倉高校の方が断然実績は上のようですよ。

  2. 【699947】 投稿者: 卒業生  (ID:pTZ28Asuf6Q) 投稿日時:2007年 08月 23日 10:52

    20年以上前の卒業生です。

    私が成田高校進学を決めたころは、まだ公立高校の学校群制度があって、この地域の県立では普通科のトップは佐倉高校でした。また成田高校は県立と入試日が重なっており併願ができませんでした。

    当時、中学の担任の先生から、「層が厚いのは佐倉高校、トップのレベルは変わらないか、成田の方が高いのでは?」と言われました。

    実際、その当時は佐倉高校は全くと言っていいほど進学指導をしておらず、実績も芳しくなかったようです。

    ですが、時代は変わり、今や成田高校は完全に「私立高校」になってしまいました。当時、県立と同日だった入試日も今は他の私立同様1カ月も早くに実施します。
    よって完全に佐倉高校の「滑り止め」になっています。実際入学するお子さんの中には、佐倉高校や千葉高校残念組の方が多数いらっしゃるようです。

    生徒のレベルの均一度と層の厚さでは断然佐倉高校が優っていると思います。

    費用面でも成田高校は修学旅行が海外ですから積立がかなり必要ですし、授業料も私立の割には安いとはいえ県立高校よりはずっと高いので、月々の費用はかなりのものになります。

    ただ、設備に関してはかなり充実しているので、実際にご覧になった方がよいかと思います。

    また私立大学の推薦枠も結構持っていますし、面接の指導など細かくやっていただけるのでそのあたりは「私立らしい」点でしょうか。

    費用については現在もあるかどうかわかりませんが、特待生になれば授業料は安くなると思います。私が進学を決めたのもこのためです。ただし、学校長推薦なので各中学校からの人数に限りがあったように記憶しています。

  3. 【700355】 投稿者: 中3母  (ID:DlCuSMKlAA2) 投稿日時:2007年 08月 24日 09:18

    お返事ありがとうございます。
    成田高校(一般)と佐倉高校とでは,佐倉高校のほうがいいということはわかるのですが,
    成田高校(特進)の進学実績はどうなのでしょう。
    特進は,内申5教科で20で推薦してもらえます。
    そんなに高いハードルではないので,(試験は難しいでしょうが・・・)
    進学実績がよいのなら受けさせてみたいなと思っています。
    校長推薦の特待生お話は聞いたことがありませんでした。
    確認してみます。

  4. 【700361】 投稿者: 卒業生  (ID:pTZ28Asuf6Q) 投稿日時:2007年 08月 24日 09:35

    中3母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 進学実績がよいのなら受けさせてみたいなと思っています。

    2007年春の卒業生には千葉大医学部現役合格者が久々に?出ました。
    このところ東大合格実績はありませんが、特進クラスのトップ生徒はなかなかの実績を出しています。

    MARCHクラスにもかなり進学者がいるようですし、入学偏差値と比較してもそれほど出口偏差値が悪いとは思いません。

    成田山が経営に携わっているため、式典での仏教色は多少みられますが、生徒の生活態度もよく真面目な生徒が多いので、決して悪い学校だとは思いません。

    ただ、最近はスポーツにかなり熱が入っているような印象を受けますが・・・。

    ぜひ一度ご自身の目で学校をご覧になってみてください。私の在校時代に比べて格段に設備がよくなりました!!夏休み中でも部活で結構生徒が来ていますし、生の様子が見られると思います。



  5. 【700533】 投稿者: 雨降った  (ID:B/0rCLduDyo) 投稿日時:2007年 08月 24日 16:54

    中3母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > お返事ありがとうございます。
    > 成田高校(一般)と佐倉高校とでは,佐倉高校のほうがいいということはわかるのですが,
    > 成田高校(特進)の進学実績はどうなのでしょう。
    > 特進は,内申5教科で20で推薦してもらえます。
    > そんなに高いハードルではないので,(試験は難しいでしょうが・・・)
    > 進学実績がよいのなら受けさせてみたいなと思っています。
    > 校長推薦の特待生お話は聞いたことがありませんでした。
    > 確認してみます。





    ご存知かと思いますが、確か特進は合格したら入学する事、が条件だったかと思います。
    公立の併願でしたら一般受験しかなかったような。来春から入試科目も5教科となるようですよ。
    一般受験でも上位は一クラス分が特進だと、友人が言っていました。

    千葉大医学部現役合格は、付属中からの特進クラスの女子だそうです。

  6. 【700559】 投稿者: 中3母  (ID:DlCuSMKlAA2) 投稿日時:2007年 08月 24日 18:15

    雨降った さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > ご存知かと思いますが、確か特進は合格したら入学する事、が条件だったかと思います。
    併願ではなくどちらかを受けようと思っています。
    もし佐倉高校を受けるのなら,一般を受けるつもりです。


    > 一般受験でも上位は一クラス分が特進だと、友人が言っていました。
    クラスはいろいろ分かれているようですね。
    中学組から3クラス(そのうち1クラスが選抜)
    高校組から1クラス(特進)
    高校組から4クラス(そのうち1クラスが選抜)
    と聞いていますが,もう少し細かく分かれているかもしれません。
    入れ替えもあると聞きました。


    > 千葉大医学部現役合格は、付属中からの特進クラスの女子だそうです。
    成田は,高校から入学した子の方が優秀と聞いていたのですがすごいですね。
    地元の優秀なお嬢さんなのでしょうか。
    きっと渋幕や東邦にもいけたのでしょうけど,
    あえて地元の学校にしたのでしょうか。

  7. 【700588】 投稿者: 雨降った  (ID:ykIpV.pYU6Q) 投稿日時:2007年 08月 24日 19:34

    中3母 さんへ:
    ----------------------------------------------

    > >
    > 千葉大医学部現役合格は、付属中からの特進クラスの女子だそうです。
    > 成田は,高校から入学した子の方が優秀と聞いていたのですがすごいですね。
    > 地元の優秀なお嬢さんなのでしょうか。
    > きっと渋幕や東邦にもいけたのでしょうけど,
    > あえて地元の学校にしたのでしょうか。
    >




    知人の話ですと(聞いた話で恐縮です)、中学からの特進クラスも
    かなりできる子が多いとか。
    国公立の合格者は付属中からの生徒さんが多いそうです(去年の話)。
    ウチも成田受験を考えているので、よく話を聞いています・・・。




  8. 【700672】 投稿者: 卒業生  (ID:pTZ28Asuf6Q) 投稿日時:2007年 08月 24日 22:36

    中3母 さんへ:

    > 千葉大医学部現役合格は、付属中からの特進クラスの女子だそうです。
    > 成田は,高校から入学した子の方が優秀と聞いていたのですがすごいですね。
    > 地元の優秀なお嬢さんなのでしょうか。
    > きっと渋幕や東邦にもいけたのでしょうけど,
    > あえて地元の学校にしたのでしょうか。
    >
    私が在籍した当時でさえ、高校入学者よりも付属中からの特進生の方が進学実績はずっとよかったです。クラスメイトには地元の医師や歯科医の子女が5〜6人いて、彼らは皆、親の後を継ぐために医学部、歯学部への進学を希望していました。(当然、浪人した人も含めて全員医・歯学部に進学しました)
    その他、現役で国公立大に合格したのはほとんど付属中出身の特進生です。

    当時は渋幕は存在せず、市川は男子校、よって女子は東邦か成田付属中くらいしか選択肢がありませんでした。男子では開成中に落ちて付属中に入学する人がかなりいました。
    成田という地域柄、交通の便があまりよくないため、多くのお子さんは地元を選んで進学していたのでしょう。

    現在でも、層の厚さでは佐倉高校に軍配が上がりますが、トップ層のレベルは成田高校もなかなかのものです。



学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す