最終更新:

325
Comment

【602310】市川VS東邦 両方受かったら・・・?

投稿者: 仁美   (ID:srNzhYCAj5w) 投稿日時:2007年 03月 24日 10:12

私は、両方受かって「市川」にしましたが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 29 / 41

  1. 【1092216】 投稿者: 東邦生の父  (ID:C6Cf3ZWyhfs) 投稿日時:2008年 11月 15日 23:12

    −−---−‖卒業‖東/京|国|歯‖国‖国公‖早|慶|私|私|上|mar‖合-‖合格‖
    --−−−-‖生数‖一/工|医|薬‖公‖割合‖大|応|医|薬|理|ch-‖-計‖割合‖
    ============================================================
    東邦大附‖345‖--19|11|5‖84‖24%‖35|26|28|35|25|38‖263‖76%‖

    私医に歯科5人・獣医3人を含む。私薬35人に慶応3人含む。上理に理科大薬5人含む。 合計からダブルカウントは除いています。
    それぞれが希望する学部に進んでいるのではないでしょうか。
    東邦は東邦の良さがあります。大学受験は結局、子供次第です。県千葉や渋幕も含めて、学校だけの授業で受かっている子はいますが、多くの子は予備校に通っていますし、そこしか受からなければ、そこしかいく他はないわけですし、複数受かれば好きなほうに行けばいいと思います。できる子はどこに行っても行きたい大学に行けと思います。結局は高校にいくことが最終目的ではないのですから。

  2. 【1092285】 投稿者: 疑問  (ID:fG7w8pZdDg.) 投稿日時:2008年 11月 16日 00:35

    どうして学校のホームページの国公立の合格数108人より
    上の表の国公立進学数119人の方が多くなっているのですか?
     
    他にも
    早稲田31→35
    慶応25→29
    上智理科大24→25
    等、週刊誌取材による学校発表数よりも
    上表での進学人数が増えていますが
    数字の出どころを教えて頂けますでしょうか?

  3. 【1093548】 投稿者: 通りすがり  (ID:wDqi1vcN4aw) 投稿日時:2008年 11月 17日 11:55

    >上記以外の大学等
          卒    他    合
          数    大    計
    東邦  345  145  145  42.0%
    市川  425  103  103  24.2%


    この統計って成り立たないんじゃないの?
    進学先がデータとして採用されない個数が42.0%と、
    24.2%の二つの集団の有意差が出るわけないじゃないか。
    ちょっと考えれば分かりそうだけど。

  4. 【1094058】 投稿者: そう?  (ID:oqSQvJgWGDo) 投稿日時:2008年 11月 17日 20:21

    なんとなく関連性も見えてくる様な気もしますが・・・
     
    上記以外の大学等
          卒   他    合         6年前
          数   大    計         偏差値
    芝柏  272  126  126  46.3%  50
    専松  450  204  204  45.3%  51※(参考:現役のみ)
    東邦  345  145  145  42.0%  57
    秀英  262   99   99  37.8%  54
    江取  384  107  107  27.9%  55
    市川  425  103  103  24.2%  49
    渋幕  353   74   74  21.0%  63

  5. 【1094212】 投稿者: ・・・・  (ID:wDqi1vcN4aw) 投稿日時:2008年 11月 17日 22:32

    この下はFランク、専門学校だろうね。(専松は現役のみで対象が違うため削除)


    >日・東・駒・専
          卒    日 専  駒 東   合         6年前
          数    大 大  大 洋   計         偏差値
    市川  425  19  5  7  4   35   8.2%  49
    江取  384  16  2  1  0   19   4.9%  55
    秀英  262   8  0  2  2   12   4.6%  54
    芝柏  272   8  0  1  2   11   4.0%  50
    東邦  345   3  0  1  2    6   1.7%  57
    渋幕  353   3  1  1  0    5   1.4%  63

  6. 【1094228】 投稿者: 疑問への回答  (ID:ks//g9aoX0k) 投稿日時:2008年 11月 17日 22:40

    国公立への進学者数は全体で84人です。分かりづらくてすみません。
    このデータソースは2008年6月13日付の同窓会報です。
    多分、最終の数字だと思います。

  7. 【1101291】 投稿者: 現役にこだわれば  (ID:ucohGUmIKlE) 投稿日時:2008年 11月 24日 23:41

    2008年
    Aランク大現役合格率
    (東大、早慶上智現役合格者数÷卒業生×100)
    市川  32.9%
    渋幕  68.3%
    東邦  39.1%

    医学部現役合格率
    市川  0.5%
    渋幕  5.4%
    東邦  4.6%

  8. 【1101313】 投稿者: ループ  (ID:qq.mFihlUWI) 投稿日時:2008年 11月 25日 00:06

    でも結局、進学率は市川の方が高いんでしょ?
     
    2008年 大学進学実績(抜粋、浪人込)
    偏差値は6年前中入時の四谷の結果偏差値
    東・京・一・工・地帝
          卒   東  京  東  一  旧   合         6年前
          数   大  大  工  橋  帝   計         偏差値
    渋幕  353  35  6  10  18  8   77  21.8%  63
    市川  425   6  3   9   7  9   34   8.0%  49
    東邦  345   4  3  10   2  5   24   7.0%  57
    秀英  262   3  1   2   3  3   12   4.6%  54
    芝柏  272   3  0   1   0  1    5   1.8%  50
     
    早稲田・慶応・上智
          卒   早  慶  上   合         6年前
          数   稲  応  智   計         偏差値
    渋幕  353  44  37  6   87  24.6%  63
    市川  425  56  30 15  101  23.8%  49
    東邦  345  31  25 10   66  19.1%  57
    秀英  262  24   9 14   47  17.9%  54
    芝柏  272  19   3  9   31  11.4%  50

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す