最終更新:

325
Comment

【602310】市川VS東邦 両方受かったら・・・?

投稿者: 仁美   (ID:srNzhYCAj5w) 投稿日時:2007年 03月 24日 10:12

私は、両方受かって「市川」にしましたが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「千葉県中学受験に戻る」

現在のページ: 4 / 41

  1. 【607674】 投稿者: 次は第三子  (ID:67ADY5EcuA2) 投稿日時:2007年 04月 01日 08:51

    理系 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 知識偏重・受験中心でなく、理系好きというお子さんなら、
    > 東邦−芝柏ラインの併願という手がいいかも。
    > 図書館の充実という点からすると、市川は文系向きかも。


    東邦では、少なくとも一昨年までは、理系を重視する旨、説明会等でも
    公言していましたし、実際に第二回入試は理数の2教科にするなど、理系
    好きの子にぴったり。
    で、下表(06年現役進学者数)にその成果が現れてます。


    学校名−卒業生−文系国公−私立−理系国公−私立
    東邦−373−008−065−045−100
    市川−465−010−099−035−091


    一方の市川、こちらも意外と(?)理系が健闘しているようですよ。
    東邦ほど極端ではありませんが、理系の方が進学実績高い。
    6〜7年前の市川の偏差値を考えるとなかなかのものです。

    理系の子なら、東邦。
    理系か文系かまだ判らないなら市川かな?

  2. 【607704】 投稿者: そうなんですよ・・・  (ID:INyoXkSH8Gc) 投稿日時:2007年 04月 01日 10:10

    前の方の文系は市川と有りますが、
    実は理系志望者の方が多く、東大現役合格も
    理系だけです。(理?の人数が多いのでネ。文は厳しいですね)

    女子が受験に絡んでくると文系も増えてくるんでしょうね。
    今や上位大学の文系は非常に難関ですので、
    市川ももう少し文系に頑張って欲しい物です。

    いずれにせよバランスの良い学校を望みます。
    我が家はどの子も医師志望がおりませんので。

  3. 【607832】 投稿者: グアンテローニ  (ID:y7biZci4jxY) 投稿日時:2007年 04月 01日 14:52

    市川系列に東葉高校が船橋にあります。昔は船女子高校とか言っていて、
    私立F高のような感じでした。ここが、ことしから通信教育も始めたのです。
    古賀理事長の音頭でしょう。もう、生徒集めなんです。学校は。
    渋幕も次の一手を考えているはず。受験だけでは生き残れないんです。
    私立はね。私立は正に今が最高潮にあります。が、潮は必ず引くのです。
    それが、世の習いです。高校ごときで100万近い金を入学時に払える
    時代がいつまでも続くわけが無い。親御さんはここは考えて進路を決めて下さい。
    かって、「銀行が潰れるわけがない」と役人が言っていたときがあったが、
    現実はあれだけの銀行が姿を消した。悲しいかな!
    ただ千葉の公立もまだいい加減なことをしている学校もあるようです。


  4. 【607935】 投稿者: poppo  (ID:Pqdf7dMJidI) 投稿日時:2007年 04月 01日 18:21

    私も同感 さんへ:
    -------------------------------------------------------
     
    > もう千葉でも起きてますよ。もう珍しくなくなった「御三家蹴り渋幕」は
    > 特待でなくてもかなりお得です。
    > というか、千葉県価格(笑)の水準でYやN偏差値58以上都内校って
    > 豊島岡女子くらいしかないと思いますがどうでしょうか。
    > (実際豊島岡を経済的理由で第1志望にする方も少なくないですし)
     
      
     うちは、子供自身が「私立へ行きたい」と言い出した時、
     「うちは経済的余裕がないので、学費の安い学校でなければムリ」
     ということ&ある偏差値以上という条件で勉強させました。
     娘に与えた選択肢は、渋幕 OR 市川 OR 豊島岡 です。
      
     親として子供に高等教育を授けたいのは当然ですが、あまり楽観できないのが
     いまの日本経済の現状だと思います。
     夫のいまの年収の保証はどこにもあるはずはなく、それはきっとうちの家庭に
     限らない問題だと思っています。
     
     社会の格差が広がれば広がるほど、高い教育を受けさせようとする風潮は高まる
     でしょう。(資産家なら勉強しなくても食べていけますから・・・)
     となれば、やはり 1.学費の安さ 2.高偏差値 3.通学時間(&駅近)・・・との順で
     私立選びがこれからますます明確になってくると思います。

  5. 【608133】 投稿者: グアンテローニ  (ID:JIOnmb3T/HA) 投稿日時:2007年 04月 02日 00:28

     「私立選びがこれからますます明確になってくると思います」

      ところが残念ですが、ならないのですよ。もう他府県でその気配が
      出ていますよ。いや、あなたの千葉でも。今年、東葛と船高がかなり大学
      受験でいい成績を収めています。雑誌などで確認してください。
      徐々にではありますが、公立へ選択肢を広げた生徒が卒業し始めている
      のです。今から3年前くらいでしょ。格差社会と言われ始めたのが。
      入学するのに10万円かからないのですからね。私立と同じ事を
      すれば、もう、好んで私立へは行きませんよね。
      私立がいけないと言うことではなく、今までのように
      「何がなんでも私立」は終焉を迎えます。残念ですが。

  6. 【608151】 投稿者: poppo  (ID:Pqdf7dMJidI) 投稿日時:2007年 04月 02日 01:13

    グアンテローニ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >   私立がいけないと言うことではなく、今までのように「何がなんでも私立」は終焉を迎えます。

     
     私は私立校に絞ってお話をさせていただいたまでです。
     こちらは市川・東邦のスレでしたので。。。
     
     もちろんうちも「何が何でも私立」なんて考えは毛頭ありませんでした。
     都内では、優秀な生徒が国立・都立の一貫校を選択しはじめていますものね。
     千葉もそういった環境が整っていれば、私立受験はしなかったかもしれません。
     
     でも私立の魅力ってなんだろうと考えると、脳が一番活性化する時間帯に公立よりずっと質の高い教育を受けさせてもらっているという「時間の有効活用」にもあると思います。
     また、私立はビジネスですから、学校存続のためにいろんな手を使って公立に劣らない戦略でこれからも生徒を確保していくと思いますよ。
     その時、生き残る私立は、先ほど挙げた条件を満たした学校だと思う...ということです。


    >残念ですが。
     
     何が残念なのか、意味を理解できません。すみません。

  7. 【608184】 投稿者: 私立選択組  (ID:NNZJTfi.Bwk) 投稿日時:2007年 04月 02日 07:12

    グアンテローニ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    >   出ていますよ。いや、あなたの千葉でも。今年、東葛と船高がかなり大学
    >   受験でいい成績を収めています。雑誌などで確認してください。
     今年高校を卒業した生徒は、まだ旧指導要領で教育を受けた子供たちですよね。
     新指導要領、いわゆる「ゆとり教育」が始まったのは新高2の子供たちでしょうか。
     そのときはどうなっているんでしょうね。

  8. 【608235】 投稿者: 東京  (ID:dZMmPkWEALM) 投稿日時:2007年 04月 02日 09:23

    私立選択組 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > グアンテローニ さんへ:
    > -------------------------------------------------------
    > >
    >   出ていますよ。いや、あなたの千葉でも。今年、東葛と船高がかなり大学
    > >
    >   受験でいい成績を収めています。雑誌などで確認してください。
    >  今年高校を卒業した生徒は、まだ旧指導要領で教育を受けた子供たちですよね。
    >  新指導要領、いわゆる「ゆとり教育」が始まったのは新高2の子供たちでしょうか。
    >  そのときはどうなっているんでしょうね。


    少なくとも東京だと、都立高校改革が非常に進み、新高2は近年で最高の学力との評判です。
    日比谷などの都立の躍進が予想されています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す