最終更新:

42
Comment

【1671897】附属小中学校の内部進学制度に関して

投稿者: ご意見伺います   (ID:8JZoL6HGjpk) 投稿日時:2010年 03月 25日 16:32

 世間一般に、エレベーター式や内部進学と言われている制度ですが、学校によってかなり内容に差があるようです。概ね首都圏・関西圏では、廃止の方向で進んでいるようですが。地方では、まだまだ健在のようです。内部進学制度は、一見良さそうですが、実際には児童本人や学校とPTAの関係に悪影響を与えてはいないでしょうか。まーそれで廃止の方向なのでしょうが。法的な裏付けや合理性も含めて、ご意見伺います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1711032】 投稿者: トーマス  (ID:rDpYfu1JRF2) 投稿日時:2010年 04月 29日 21:57

    スレ主さんは、国立附属小中のことをおっしゃっているのですよね?

  2. 【1711092】 投稿者: トーマスさんへ  (ID:3d8IiuKdnY.) 投稿日時:2010年 04月 29日 22:50

    それがどうであれいいじゃないですか。スレの主旨が当たっていれば。

  3. 【1711428】 投稿者: トーマス  (ID:rDpYfu1JRF2) 投稿日時:2010年 04月 30日 11:21

    トーマスさんへさんのおっしゃっていることがわかりません。
    国立の立場でレスしている人もいるし、大きなお世話さんのように私立の立場で考えている人もいるようなので、
    スレ主さんに確認したかっただけなのですが。
    うちは首都圏の国立大附属中に通っているので、その情報が必要ならレスをつけようと思ったんですがね。

  4. 【1712227】 投稿者: 前提は国公立です。スレ主  (ID:X8yz.ZVqB56) 投稿日時:2010年 05月 01日 02:00

    スレ主です。スレ内容に不明確な点があったことを、お詫びいたします。前提は国公立です。

  5. 【1713058】 投稿者: お言葉ですが  (ID:.QOVSxZh72Q) 投稿日時:2010年 05月 01日 22:59

    このスレ読んで私学のことだとは普通は思わないね。あなたが変(態)なおじさんですよ。途中からおばさんになっちゃってからに。

    10年 04月 27日 22:47【1708582】 投稿者: 大きなお世話(ID:35Cqvw6rFOQ)
    私立なんだかだら、学校の経営・教育方針が個々それぞれでいいはず。
    もし、内部進学がおかしいと思うならそんな学校に受験させなければ?
    受けなければ、何のかかわりもないでしょう?
    国立は、一定のラインで足ギリしてるのでは?

    嫌なら、いかなければいいし、受けなければいいだけ。
    人の家庭のことに口出しする、おせっかいな近所のKYなおばさんみたい。
    変な人。 仕分け業務の影響かしら?

  6. 【1716269】 投稿者: 元モルモット  (ID:nVP9aCvWnro) 投稿日時:2010年 05月 05日 16:09

    http://yasai.[削除しました]/ojyuken/kako/996/996482364.html
    http://d.hatena.ne.jp/tyugakujyuken/20090627
    くじなしだと、完全に成績順だから、よくできる子しか入らないでしょ?
     基本的に国立大教育学部附属の入試は、「万一教育実習生にめちゃくちゃな授業を
    されても、挽回するだけの力がある子を選ぶ」、というコンセプトによるもので、
    本来「よくできる子を選ぶ」ためのものではないそうです。
     国立大教育学部附属は「実験校」。平均あるいはその少し上、程度の子供がくれば、
    本来の目的からすると、それでよかったのです。
     ただ、都市部を中心に、受験させる親の側が過熱してしまい、結局お受験校の仲間
    入りしてしまっただけ。
     却ってでき過ぎる子ばかり来ると、教育学部の研究者が、日本全体の実態に即した
    教育法の研究ができなくなる危険性すらある。
     学級崩壊などが問題化されている現場で、「おりこうさん」しかいないような学校
    での研究成果を応用して、大失敗する危険性があるのです。
     服装の校則を無くすとか、修学旅行に数万単位のお小遣いを持たせ、完全に自由行
    動にしてしまうとか、一部の附属では実施され、「個性や主体性をのばすことができ
    た」と評価を得ているようですが、一部の「荒れている学校」でそれをなさったとき
    のことを考えると、寒気がします。

  7. 【1720850】 投稿者: 元モルモットの母  (ID:K9Z9fP/77DQ) 投稿日時:2010年 05月 09日 11:44

    都市部における附属小学校の受験校化の流れが、地方に中途半端に伝わり、都市部の附属小が本当に受験校化した反面、地方の附属小学校は内部進学の影響で形だけの受験校と化し、加えて中学校からの優秀な外部入学生で高校への進学実績を誤魔化すため、地方の附属小中6年間の内進組の殆どが高校受験に失敗してしまいます。受験に失敗した附属小中6年間の内進組に残るのは「お宅のお子様、附属中学校で優秀なのね」という、3年間の虚しい見栄だけでした。

  8. 【1721113】 投稿者: 日本教育大学附属連合委員会  (ID:nVP9aCvWnro) 投稿日時:2010年 05月 09日 16:15

    大学・学部の附属学校園における改革の現状と問題点 今後の展望に関する調査報告書
    http://www.u-gakugei.ac.jp/~jaue/_userdata/no66[削除しました]
    日本教育大学附属連合委員会

    報告書の11Pに内部進学に問題点ありと回答した学校が、全体の66%に及んでいるとの
    記載があります。

    又12Pには
    連絡進学が附属学校園の特権となっている現状がある。本来,大学独自の教育・研究をより良く推進するために連絡進学の制度は存在しているはずである。そこを問い直し,双方の共通理解のもとで公平性を欠くことがないよう連絡進学が実施されなければならない。

    26Pには寄付金に頼っているとの記載があります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す