- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 心が狭いのでしょうか (ID:sULFGDXTJJE) 投稿日時:2010年 06月 26日 00:51
小学校に入学してから仲良くなった友達がおります。
所謂ママ友で、子供同士も仲が良いこともあり、4人グループで仲良くしております。
学校が休みのときや短縮の時には、どこかに行く計画を立てたりして子供同士を遊ばせています。
みなさんそれぞれいろんな事情で忙しいときは、4人のうち2人やあるいは1人で子供のみを預かって遊ばせたりしています。
その中で、なんだかんだ理由をつけて、一切子供たちを預からない、面倒をみないママがいらっしゃるのです。
別に性格が悪いとか、そんなのではなく、どちらかというと穏やかで良い方なのですが、
子供たちを預かって、どこかに連れて行ったりするのは苦手なようです。
残りの3人で毎回「じゃあ今回は私が預かるわ」とか「私に任せて。遊園地につれていくわ」
などとみんな、忙しい中それぞれ時間の調整をして、子供のためにいろいろ動いているのに、
その方のお子さんはもちろんきちんと参加するのに、その方は一切何もしないんです。
それなら遊ばなければ?なんていわれそうですが、子供同士は仲がよく、あまりにもなにもされないので
残りの3人で遊ぶ計画をこっそり立てたときに、「うちの子だけ呼んでもらってないみたいなんだけど・・・」
という感じでした。
私以外の2人の方も、少し不満を感じているようです。
その方はなんといいますか、無理をしない方なんです。
例えば、「こんどみんなで○○にいかない?10時ぐらい集合で5時ぐらいに解散しよう」
などと話していると、必ず「10時ぐらいはちょうど家の用事が入ってて、5時前に下の子お稽古につれていかないといけないから
私はいけないけど、子供だけお願いしてもいいかな」
という具合です。
もちろん預かるのは大丈夫なのですが、ずっと毎回この調子なんです。
私自身も下の子のお稽古や実家の用事などがあって、時間のやりくりが大変なときでも
かなり無理をしてなんとか調整して「じゃあ私がつきそうわ」
などとがんばっているのに、と思うと不に落ちません。
これはその方の性格の問題なのでしょうか?
普通は普段いろいろお世話になってたら、「今回は私が」
という言葉がでてくると思うのですが、そういうものではないのでしょうか。
預かるといっても、もう高学年なのでまったく手がかかりませんし、ただ親はそばについているだけなのですが。
皆様いかがおもわれますか?
また、このような方がまわりにいる方、いらっしゃいませんか?
-
【1781221】 投稿者: 気をつけます (ID:cm55sERJxUc) 投稿日時:2010年 06月 27日 01:34
思わず私?と思ってしまいました。
昨年自分の体調を崩してしまったことや、仕事や、下の子の別の学校のことやらで、ほぼ預けぱなし・・・
甘えていすぎたことを反省中。
残りの方同士で、遊ぶ計画に「うちの子だけ呼んでもらってないみたいなんだけど・・・」
という感で、入れてもらうことはしてませんが・・・呼んでもらったときに私は行けないのですが・・・
良いですか?といつも聞いています・・・
たまたま、お1人の方が3人兄弟の末の方と同学年で・・・
「上の子の時には…私は下の子のことで、ほとんど出席できなかったけれど・・・他の方が優しい方々だったので、お願いばかりしていたから…出来るときに出来る人がすればよいので~~」と、おっしゃってくださって感謝感謝です。
下の子が小学校に入れば、私もその方には恩返し出来ないかも知れないですが・・・他の方にそう優しくしたいと思っています。なので、我が子が楽しめれば良いので、出来る範囲で預かりますが、見返りは期待しないかも・・・
「うちの子だけ呼んでもらってないみたいなんだけど・・・」と言われたら、出来る範囲ではないからとあっさりお断りするのが・・・良いかもしれませんね。それで、続かなければそれまでの仲なのだと・・・割り切ってくださいね。
あまり甘えないように、気をつけます。 -
【1781231】 投稿者: 通りすがりです2 (ID:8BXZyEPF6uY) 投稿日時:2010年 06月 27日 02:16
基本的には、自然と似たものが集まるもので、
でも子どもの縁は、また別ですからね…。
ひとり感覚が違う人に付きまとわれちゃったのが不幸の始まり。
子どもがなんと言おうと、学校外の付き合いを親子ごと絶ってしまえばいいんです。
スレ主さまとそのお友達は優しすぎます。
ここのレスをみていてもわかるでしょ。感謝するどころか、ハァ~?と思いそうな人もいる。
そのママ友は、経済的についていけない上に、
いつまでたっても親子で遊びに行くなんてアホらしい、くらいのことを思い、
でも子どもが猛烈に行きたがるので、仕方なく出しているのでしょう。
まったく感謝はされていません。
また面倒な企画をしてくれちゃって、と陰で文句を言っているかもしれません。
いい加減目を覚ましましょう!
気をつけますさんの場合は、
下の子のことや体調のことを周りにご理解してもらっているようなので、
預けっぱなしでも問題ないのでは。
感謝の気持ちが伝われば、それでいいのだと思いますよ。
母親なんて基本的には、自分の子どもが素敵な友達と楽しく過ごせれば
わざわざ来てくれたことだけで感謝しているのですから。 -
【1781240】 投稿者: 言うべき事は言う (ID:TKUFP3pZDmo) 投稿日時:2010年 06月 27日 02:43
スレ主様は、この件でかなりストレスがたまっていらっしゃるようですね。でもそういう付き合いをしたくて子供を産む人ばかりではありませんので、あしからず。それが頻繁にあるなんて私なら勘弁ですよ。
一度やんわりと、しかしハッキリと、こちらの言い分を伝えられた方がいいかと思います。
お互い様で、もちつもたれつ。普通はお世話になってばかりであれば心苦しくなるはずですがね?
依存心が強い方、価値観が違ったり常識が異なる方がいるのですよね。
早くハッキリと伝えてすっきりなさって下さいね!!
スレ主様の言い分を伝えても誠意を見せてくれないなら、どうしょうもありませんね。お子様達の友情にヒビが入りませんように。 -
-
【1781309】 投稿者: 一銭茶屋 (ID:E3ZPVUroug6) 投稿日時:2010年 06月 27日 08:23
スレ主さんのお気持ちよくわかります。
でも、角は立てたくないですよね。
その方をはずそうとしても、子供の口から計画が漏れるのでしょう。
では、親同志だけで計画を立てて、あらかじめ、決めておき、当日朝に子供たちに言えば良いのだと思います。
そこは、上手にもっていきましょう。
私なら、あとしばらくなので、この方法で切りぬけるかな、 -
-
【1781319】 投稿者: ひとこと言ってみたら? (ID:6LWPTt3tOD.) 投稿日時:2010年 06月 27日 08:34
「次はあなたが連れていってくださらない?私も下の子中心に見てやりたい時があるのよ。そうしていただけると助かるんだけど?」
勇気を出して言ってみたらスッキリすると思います。
それを断ってくるような人だったら、私なら「あら残念ね。お互いに助け合えないということね」
と言って、次回からはそのお子さんのお世話は極力見ないようにすると思います。
とにかく「してあげるばかりで、文句を言わない」事でストレスがたまっていくのではないでしょうか。やはり言うべき事は言うようにした方がいいですよ。 -
-
【1781391】 投稿者: 価値観の違い (ID:DX2N3u6aHKg) 投稿日時:2010年 06月 27日 10:30
>10時ぐらい集合で5時ぐらいに解散
>絶対嫌、こんなに長時間子どもの遊びのために他の親(自分の友達じゃないですよね)とつきあうの…。
>と思う私は子どもを産む資格無しだったのでしょうか…。
絶対嫌な方は、参加させなければいいだけの話で、そういう濃いお付き合いされている方が
いても、うちはうち、とスタンスを変えず、学校以外のお付き合いをしなければいいのです。
スレ主さんが問題にしているのは、自分はお預かりするのは嫌だけれど、他の人の遊ぶ計画を
聞きつけてきて、無理に自分の子を預けようとしている相手の方の態度ですよね?
そこを混合をしてはいけません。従って、たたみさんのように長時間付き合うのが嫌な方は、
付き合わなければよい、ただそれだけのことです。
スレ主さんの鬱屈したお気持は理解出来なくはないですが、
>なんだか最近は、子供のお付き合いができないのになんで子供なんか産んだんだろう?
>と本当に疑問に思ってしまうのです。
>お子さんが可哀想じゃないのでしょうか。
これはちょっと言い過ぎですよ!
せめて、「なんでお付き合いの大変な私学に入れたのだろう?」位に留めておくべきです。 -
-
【1781401】 投稿者: 雨降り (ID:yWbcYCP5JVo) 投稿日時:2010年 06月 27日 10:43
話をして、預かります。って言われても、もともと預かるのが嫌な人に、自分の子供を預けたくないです。心配です。
どこかに子供を連れていく。などは負担もかかるし、責任もあることだからこれからは順番にすることになりました。無理だったら 預かれないです。ごめんなさい。負担のないときは声かけますね。くらいは言ってもいいんじゃないですか?
-
【1781414】 投稿者: 雨傘 (ID:U.s7yqcK2wU) 投稿日時:2010年 06月 27日 11:05
いくらその子の親が何もしないからといっても、だからその子外しを親たちがさせるようでは、仲間はずれを親がさせるのと同じことでは?
読んでいて嫌な感じがしました。