最終更新:

222
Comment

【1780303】何もしないママ友達

投稿者: 心が狭いのでしょうか   (ID:sULFGDXTJJE) 投稿日時:2010年 06月 26日 00:51

小学校に入学してから仲良くなった友達がおります。
所謂ママ友で、子供同士も仲が良いこともあり、4人グループで仲良くしております。

学校が休みのときや短縮の時には、どこかに行く計画を立てたりして子供同士を遊ばせています。
みなさんそれぞれいろんな事情で忙しいときは、4人のうち2人やあるいは1人で子供のみを預かって遊ばせたりしています。

その中で、なんだかんだ理由をつけて、一切子供たちを預からない、面倒をみないママがいらっしゃるのです。
別に性格が悪いとか、そんなのではなく、どちらかというと穏やかで良い方なのですが、
子供たちを預かって、どこかに連れて行ったりするのは苦手なようです。

残りの3人で毎回「じゃあ今回は私が預かるわ」とか「私に任せて。遊園地につれていくわ」
などとみんな、忙しい中それぞれ時間の調整をして、子供のためにいろいろ動いているのに、
その方のお子さんはもちろんきちんと参加するのに、その方は一切何もしないんです。

それなら遊ばなければ?なんていわれそうですが、子供同士は仲がよく、あまりにもなにもされないので
残りの3人で遊ぶ計画をこっそり立てたときに、「うちの子だけ呼んでもらってないみたいなんだけど・・・」
という感じでした。

私以外の2人の方も、少し不満を感じているようです。

その方はなんといいますか、無理をしない方なんです。
例えば、「こんどみんなで○○にいかない?10時ぐらい集合で5時ぐらいに解散しよう」
などと話していると、必ず「10時ぐらいはちょうど家の用事が入ってて、5時前に下の子お稽古につれていかないといけないから
私はいけないけど、子供だけお願いしてもいいかな」
という具合です。
もちろん預かるのは大丈夫なのですが、ずっと毎回この調子なんです。

私自身も下の子のお稽古や実家の用事などがあって、時間のやりくりが大変なときでも
かなり無理をしてなんとか調整して「じゃあ私がつきそうわ」
などとがんばっているのに、と思うと不に落ちません。

これはその方の性格の問題なのでしょうか?
普通は普段いろいろお世話になってたら、「今回は私が」
という言葉がでてくると思うのですが、そういうものではないのでしょうか。

預かるといっても、もう高学年なのでまったく手がかかりませんし、ただ親はそばについているだけなのですが。

皆様いかがおもわれますか?
また、このような方がまわりにいる方、いらっしゃいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 19 / 28

  1. 【1783231】 投稿者: 心が狭いのでしょうか  (ID:ENLEXDGfwqo) 投稿日時:2010年 06月 28日 23:53

    皆様引き続きありがとうございます。

    私自身、このスレをたてることによって、みなさんの「なんてその方は非常識なの?スレ主さんそれは大変すぎですね」
    という内容のレスがいただけると思っていたんです。

    なので、かなり厳しいご批判のご意見があることに非常に驚いております。
    私のほうがまるで悪者のようで・・・。

    私のほうがおかしいのでしょうか?
    すべてにおいて、見返りを求めるわけではないですよ。

    自分がこうなんだから相手もこうあるべき、なんてことはもちろん思っておりません。

    しかし、これだけこちらも忙しい中、お互いの子供たちの楽しみのために、時間やスケジュールを調整して
    やりくりしているなか、一回たりとも何もしない、自分のスケジュールは決して変えない、無理をしない、
    なんてあまりにもマイペースなんてのを通りこして、いったいどういう環境で育ってきたのかな?
    なんて思ってしまいます。

    もっと細かいことをいえば、みなさんでお茶やランチをしても、決して伝票を手には取らないです。
    わかってもらえますでしょうか?

  2. 【1783241】 投稿者: ありえない  (ID:grjChpzn7R6) 投稿日時:2010年 06月 29日 00:00

    結局、お金の問題が根底にあるように思います。
    単に面倒・・・だから、連れて行ってほしいなんて虫のいい人が本当にいるかしら。
    それでは、肩身が狭いのでは?

    たまには、あなた(いつも来ないママ)ともお話したいから、今度日程を合わせるわ、いつがいいの?
    と言って、無理やり来させる=お預かりはしない ようにしてはどうかしら。

    私の親戚ですが、びっくりすることを言います。
    3番目の子供を、友達家族の旅行に子供一人分の旅費だけで同行させてもらったそうです。
    家族旅行に行かなくて済んだと、金銭面で喜んでいました。
    その親戚は、普段、自宅で仕事をしているママですが、いつも子供は近所に預かってもらっているんだそうです。
    素直に「困っているのよ」「お金は無いの」と、他人に甘えればいいとアドバイス?されました。
    お友達もいい方ばかりで、お互い様と言ってくださるそうです。
    他人に支えられて生きている、いいお友達がたくさんいるんだとか。

    けれど、どうしても、違和感が消えません・・・

  3. 【1783247】 投稿者: わかる  (ID:CMggugq2i3Y) 投稿日時:2010年 06月 29日 00:06

    わかりますよ!
    失望しないで!  でもさっさと引導は渡したら・・・そのもどかしさが
    みんな気にいらない?かな?

    支払いが不公平にならないように、管理したらよいのでは?

  4. 【1783251】 投稿者: あれれ  (ID:U.s7yqcK2wU) 投稿日時:2010年 06月 29日 00:09

    >私自身、このスレをたてることによって、みなさんの「なんてその方は非常識なの?スレ主さんそれは大変すぎですね」
    という内容のレスがいただけると思っていたんです。

    結論ありき、だったってことですよね。
    でも、違う意見の人も沢山いたのです。
    もう一度スレを読み返して、考えてみて下さいな。
    私は親が気に食わないから、その子供は仲間から外しても仕方ないという発想はいじめと同じようなものだと感じております。
    その点はスレ主さんは、どうお考えなのですか。

  5. 【1783255】 投稿者: !!!  (ID:4ysm3nJZ7Fo) 投稿日時:2010年 06月 29日 00:11

    「いったいどういう環境で育ってきたのかな?」

    書いていることが下品でビックリ。
    こんな人がいる学校なんて嫌〜。
    上品そうに装っていてもお腹の中は真っ黒って感じですね。

  6. 【1783258】 投稿者: ありえない  (ID:grjChpzn7R6) 投稿日時:2010年 06月 29日 00:16

    環境だと思いますよ。
    田舎だったり、公立でもざっくばらんな方がまわりに多かったり、
    子供の遊びに大人が付き添う、手土産を持たせるなんて論外!といった方もいると思います。
    でも、私立小ではありえないです。
    本当にありえないです。

    お金にシビアな人だと間違いなく浮いてしまいます。
    細かいことを言えば、子供のお弁当にフルーツを入れないとか、
    高いランチは断ってくるとか、タクシー代の割り勘分を端数切捨てで払ってくるとか、
    旅行のお土産が100円くらいのものとか、
    絶対にういてしまいます・・・お付き合いは無理・・・

  7. 【1783267】 投稿者: 平行線・・・  (ID:BsYfjAF44/s) 投稿日時:2010年 06月 29日 00:21

    >要するに、パートをしなくてもいい経済力、
    >下の子を預けるための経済力、
    >遊ぶ費用を出せるだけの経済力、
    >家に呼んでご馳走を振舞う経済力、
    >そもそも、呼べる家であるかどうか、
    >ということなんだと思います。

    >これって、経済力だけの問題なんですか?

    一理あると思います。
    要は「余裕」でしょうか。金銭面に限った事ではない事です。

    >このお母様、お付き合いを続けていくのはちょっときついですね。

    お母様とおつきあいしていると思うから、きついのです。
    もう高学年。子どもの友達の親、と割り切る事ができれば、楽ではないでしょうか。
    ご自身のお友達リストからは排除しましょう。
    (もちろんお母様だけですよ。)

    スレ主さんは、一方で、子どものお出かけにおつきあいするのがもう苦痛なのでは?
    無神経なママ友にそのストレスを転嫁しているのかもしれません。
    あの親子がいなければ、もっと楽しいのに・・・とか。
    そんな事で心を醜くせずに、「彼女とは別次元・・・」と余裕をお持ちになられたらいかがでしょう。

  8. 【1783272】 投稿者: 最後にします  (ID:4ysm3nJZ7Fo) 投稿日時:2010年 06月 29日 00:30

    スレ主さんに対して厳しい批判が何故書かれているのか、自分でおわかりにならないのですか。
    あまりにも相手の母親を見下しているかのような書き様だからですよ。
    特に、経済的に自分が相手よりも遥かに勝っているかのような書き方は読んでいて非常に見苦しいです。
    たとえその母親が非常識な人だとしても、最低限の書き方というものがあります。
    どんなに立派な事を書いても、一字一句に品位を下げるだけにしか思えません。
    「いったいどういう環境で育ってきたのかな?」
    こんな事をサラっと書けるなんて、普段から相手の母親をどんなにか見下しているのかがよくわかりますね。
    どれほど自分が偉いと思っているのでしょうか。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す