最終更新:

222
Comment

【1780303】何もしないママ友達

投稿者: 心が狭いのでしょうか   (ID:sULFGDXTJJE) 投稿日時:2010年 06月 26日 00:51

小学校に入学してから仲良くなった友達がおります。
所謂ママ友で、子供同士も仲が良いこともあり、4人グループで仲良くしております。

学校が休みのときや短縮の時には、どこかに行く計画を立てたりして子供同士を遊ばせています。
みなさんそれぞれいろんな事情で忙しいときは、4人のうち2人やあるいは1人で子供のみを預かって遊ばせたりしています。

その中で、なんだかんだ理由をつけて、一切子供たちを預からない、面倒をみないママがいらっしゃるのです。
別に性格が悪いとか、そんなのではなく、どちらかというと穏やかで良い方なのですが、
子供たちを預かって、どこかに連れて行ったりするのは苦手なようです。

残りの3人で毎回「じゃあ今回は私が預かるわ」とか「私に任せて。遊園地につれていくわ」
などとみんな、忙しい中それぞれ時間の調整をして、子供のためにいろいろ動いているのに、
その方のお子さんはもちろんきちんと参加するのに、その方は一切何もしないんです。

それなら遊ばなければ?なんていわれそうですが、子供同士は仲がよく、あまりにもなにもされないので
残りの3人で遊ぶ計画をこっそり立てたときに、「うちの子だけ呼んでもらってないみたいなんだけど・・・」
という感じでした。

私以外の2人の方も、少し不満を感じているようです。

その方はなんといいますか、無理をしない方なんです。
例えば、「こんどみんなで○○にいかない?10時ぐらい集合で5時ぐらいに解散しよう」
などと話していると、必ず「10時ぐらいはちょうど家の用事が入ってて、5時前に下の子お稽古につれていかないといけないから
私はいけないけど、子供だけお願いしてもいいかな」
という具合です。
もちろん預かるのは大丈夫なのですが、ずっと毎回この調子なんです。

私自身も下の子のお稽古や実家の用事などがあって、時間のやりくりが大変なときでも
かなり無理をしてなんとか調整して「じゃあ私がつきそうわ」
などとがんばっているのに、と思うと不に落ちません。

これはその方の性格の問題なのでしょうか?
普通は普段いろいろお世話になってたら、「今回は私が」
という言葉がでてくると思うのですが、そういうものではないのでしょうか。

預かるといっても、もう高学年なのでまったく手がかかりませんし、ただ親はそばについているだけなのですが。

皆様いかがおもわれますか?
また、このような方がまわりにいる方、いらっしゃいませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 23 / 28

  1. 【1783841】 投稿者: 通りすがり  (ID:l7NTzckGShU) 投稿日時:2010年 06月 29日 14:25

    スレ主さんの下のお子様が何歳なのかは存じませんが、上には上の子の、
    下には下の子のお付き合いがありますよね?
    大体、下の子には手薄になりがちですが、、スレ主さんは下の
    お子様のお付き合いも忙しそうな雰囲気。
    そこでも、何もしないお母様が気になっていませんか?
    うちは上、下両方頑張っているのに・・・って。
    スレは上のお子様に特化していますけど、こういう人はいつでも、どこでも
    私ばかり大変だと思っている人が多いです。
    同情してもらえると思ってスレを立てたのに、全く違っていた。
    そりゃそうですよ。ママ友や親に話しているのとは違うのですから。
    世間は思ったよりも広く、辛らつです。だからこそ、的を得た意見だって
    あるんですよ。スレ主さんは気がつかなくても。
    もしかしたら、スレ主さんが仲良しだと思っているお二人も、このお付き合いに
    飽き飽きかもしれませんよ。まだ解放されないの~?!ってね。

  2. 【1783965】 投稿者: 思いこみ  (ID:U.s7yqcK2wU) 投稿日時:2010年 06月 29日 16:33

    >でも、私は娘にスレ主様の相手のお母様のような人になって欲しくない、というのが1番です。

    こうおっしゃるなら、私はスレ主さんのような大人にもなってほしくないけれどなあ。
    スレ主様の相手の方のことにしたって、スレ主様が書いた一方的な情報しかないのですよ。
    それだけの情報で、ここまで言わなくてもいいのでは?

  3. 【1783982】 投稿者: 見返り  (ID:.iTcUj0b92M) 投稿日時:2010年 06月 29日 16:46

    スレ主さんの相談と若干離れてしまって申し訳ありません。

    わたしはこちら呼ばれるときは何かおみやげを持参しますが、
    もしお客さんが手ぶらで現れても非常識だなんて決めつけませんよ。
    「何か事情があったのかな」と軽く思うていどです。
    (ほとんどそういう経験はなく、また少ないケースにおいても訳を話してくれますが)

    ホームパーティなど折角のくつろぎの場で「マナーが分かっていない」などと内心立腹する感覚もありません。
    「忙しい時間をさいて来てくださって嬉しい。ありがとう」という気持ちがあるだけです。
    ホスピタリティ(もてなし)というのは、相手に気まずい思いをさせないこと、それが第一です。
    そして相手に押しつけるものでもありません。

  4. 【1784020】 投稿者: 〆てます  (ID:zf14N91tdmQ) 投稿日時:2010年 06月 29日 17:31

    スレ主さんはとっくに〆ています。
    もう皆さんのアドバイスはスレ主さんには届かないと思います。
    もともと相談と言うより愚痴を聞いて欲しいだけだったようですし
    スレ主不在の中で続けても仕方ないように感じます。

  5. 【1784034】 投稿者: いました!  (ID:Jdu/W7YbbeM) 投稿日時:2010年 06月 29日 17:52

    ものすごく腰の低い礼儀正しい友人がいましたが
    ある日、こどものいさかいを境に
    ”あの人はおやつをもってこない”とか
    ”洋服はおしゃれじゃない”とかその他モロモロ、
    細かいことを沢山言い出して、ビックリしたことが・・。
    遊ぶときにおやつなどを持ってこないことなんて
    私自身は全く気づいていませんでしたので
    そんなところまで見てたのかと驚いた経験があります。
    まさか誰が何回持ってきたや、今日はあの人だったから次は私
    などと思って持ってきていたのかと空恐ろしくも感じました。
    私自身にも何を思っていたのだろう・・と。

    スレ主様の3360円なら3000円や
    今回は私なら次は・・などというのは
    おそらく相手の方は全く考えていないのだと思います。
    お礼も言わない人ではないんですよね?
    多分、おっとりした家庭で育ってこられた方なのかなぁ?と思いました。
    一方スレ主様はごくごく普通の感覚の持ち主で
    ちょっと細かい性格なのではないですか?

    相手の方はスレ主様のように計算をしない部類の人なんだと思います。
    多分、スレ主様のように気を使って無理してお付き合いをこなしている人には
    理解できないタイプの人かと・・。

    何故4人で遊ぶようになったのか?
    4人が仲がよいから・・ではないのですか?
    仲が良い子と我が子を遊ばせてあげたいと親が思うからではないのですか?
    あの人は何もしないから、もう呼ばないなんて
    子供同士の友情にヒビが入るようなことはしないであげてほしいです。
    お子様たちが傷つきますよ。
    他のお子様を預かるのはよくて、その方のお子様を預かるのだけが苦痛なのですか?
    それは親が何も手伝わないから??
    それってやっぱり変ですよね?

  6. 【1784101】 投稿者: なぜ  (ID:miUMU7FNq8o) 投稿日時:2010年 06月 29日 19:28

    子どもが仲がよいというのはそんなにつよい免罪符なのか。
    「子どもが仲良しですもの。だから気をつかわないでいい。」はあくまでスレ主側のせりふで、あくまで厚意だ。常識的に厚意に甘えっぱなしなのはおかしい。鈍感で厚かましければ普通は嫌われる。エスカレーター私立だから我慢しているのでは。何年もこうだからいやなのでしょう。

  7. 【1784225】 投稿者: うーん  (ID:dXz2lfRDT.E) 投稿日時:2010年 06月 29日 21:26

    >子どもが仲がよいというのはそんなにつよい免罪符なのか。

    でもスレ主さんはあくまで「子供のために」楽しく過ごせるようにといろいろ犠牲にしてまで
    やりくりしてがんばってきたとおっしゃってるわけですよね。
    その「子供」自身が仲が良く、我が子がそのお子さんと一緒にいることで楽しい時間が過ごせるということなら
    そもそもの目的は達成されているわけで、
    免罪符という表現があうかどうかはわかりませんが、その親が気が利く利かないとかはあんまり
    関係ないのではないでしょうか。


    そりゃあ気が利かないよりは利いたほうがいいに決まってますし、お相手の方の態度ひとつで
    スレ主様だってもっと気持ちよくおつきあいができるのですから
    いろいろ釈然としない思いもごもっともとは思いますが
    本当に純粋に我が子のために楽しい機会を作りたいという目的でのおでかけやら行事やらでしたら
    見返りはあってもなくてもそう大きな問題ではないと思います。
    我が子が楽しめれば親としてはやりくりした甲斐もありうれしいのですから。


    スレ主様達のおつきあいは、若干そもそもの目的からは外れてしまって
    子供の楽しみのためというよりは、何かをしてもらったのでそのお返しにこの行事、
    またそのお返しにこの付き添い、だったら今度はうちがこの催し、と親のお返しのための集まりのように
    もなんとなく思えますね。

  8. 【1784239】 投稿者: 覚えておきたいと思います。  (ID:BsYfjAF44/s) 投稿日時:2010年 06月 29日 21:39

    長期休みなどに、子どもの友達つれておでかけします。
    まもなくの夏休みも予定でいっぱいです。
    子どもが一人っ子なので、そうでもしないと子ども同士で遊ぶ事ができないので
    今はお誘いに乗ってくださる方がありがたい位ですし、
    その子たちもかわいいので、私も楽しんでいます。

    ただ、お母様がお仕事もちなのと、下にお子さんもいらっしゃるので
    「今度はこちらで・・・」にならない方がいます。

    このスレを見て、そうか・・・あまり考えなかったけど、ありえない事だったのかなぁ・・
    あれっ?今まで鈍感だっただけ?
    この先、今の関係が続いていくとして、何年か後にはスレ主さんのような感情になるのかしら・・・
    と、ちょっと不安になってきました。

    その時の為にも、こちらでの皆様のやりとりを覚えておきたいと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す