最終更新:

815
Comment

【3296961】洛南高等学校附属小学校の情報交換☆

投稿者: 初めまして。   (ID:3F2ejqG0C9s) 投稿日時:2014年 02月 21日 21:01

2014年春、洛南高等学校附属小学校に入学が決まりました。
皆さんと色々情報交換したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 21 / 102

  1. 【3443213】 投稿者: テストの対策  (ID:udFpB25yGV6) 投稿日時:2014年 07月 03日 19:52

    定期考査の対策したほうがいいんでしょうかね?
    暗記物があるわけでもないし、普段の実力をはかるものかと思い、特に対策するつもりはなかったのですが・・・。
    範囲もまだ聞いていないですよね。

    子どもが、定期考査だけで成績が決まるらしい、と言っていたのですが、本当なんでしょうか。

  2. 【3443662】 投稿者: やばすぎる  (ID:xvapgo2/a1w) 投稿日時:2014年 07月 04日 08:11

    うちは英語を今まで習ってなかったので、英語のテストどうしよーと不安です。

  3. 【3444325】 投稿者: 能力別クラス分けはあるんでしょうかね  (ID:boHZ0NXmJHA) 投稿日時:2014年 07月 04日 16:12

    子どもからだと、いまいち学校の様子がわからないので、
    こちらでお話が聞けるといいです。
    うちのはほとんどノートに板書を写してなかったので、クギをさせました。

    定期テストでこわいのは、来年能力別クラス分けになった場合ですね。
    gifted て感じのすごいお子さんもいるらしいので、
    その子たちを待たせたり退屈させるのは気の毒なので、
    1クラスはできる子を集めて伸ばすのもいいと思うんですけど、
    (そこを目指してよく勉強するかもしれないし)
    あとの2クラスは、能力分けせずに、うちのもそこへ混ぜておいて頂きたいなあと。

    しっかり上中下で分けると、下で行動や情緒の問題が出そうにも思いますし。。

  4. 【3444505】 投稿者: クラス分け  (ID:QbQGHLJ9cfU) 投稿日時:2014年 07月 04日 19:28

    何年生からどの教科で能力別編成になるんですか?

  5. 【3444518】 投稿者: いえいえ  (ID:boHZ0NXmJHA) 投稿日時:2014年 07月 04日 19:44

    進度別クラスは、保護者同士で話題になったことがあるだけで、
    学校は何もおっしゃっていません。

    今後成績でクラス分けにならないようなら、
    うちは(甘いですが)後伸びに期待して
    定期テストは力だめしとテスト練習くらいに思っておけるので。
    でも話題に出さないほうがいいですね。

  6. 【3447034】 投稿者: 公文入門  (ID:GUHinjJF9Gk) 投稿日時:2014年 07月 06日 23:28

    子供のいってることは定かではありませんが、
    公文式を奨励されているようですね。公文英語は学校でありますが、あれだけ大量の計算宿題をこなすのは大変でした。最近公文に行かれた方いかがですか?クラスの半数以上は通っておられるそうですが、どうなんでしょうか。計算ははやくなるとはきいておりますが、やはり行っておくべきでしょうか。また公文式の程よい活用法をお聞かせください。
    定期テスト、親の心配をよそに子供は呑気です。
    飛び飛び級学年の勉強の理解度はあやしいとおもいます。
    まだ低学年なのかなあと。精神年齢の高いお子さんは定期考査の意味がわかるのでしょうか。

  7. 【3447577】 投稿者: 洛南小学校生の父  (ID:sVGiAN/1or.) 投稿日時:2014年 07月 07日 11:58

    かなり久々ぶりの投稿です。
    みなさ、一学期の定期考査にむけ最後の追い込みをされているようですね。
    先日、今年度の灘中の入試問題を解いてみました。
    さすがに、難しいです。1問目の計算問題から、心がへし折られました。
    ちょっとでも計算間違いしてしまったら、一番簡単な点取り問題を落とすことになります。
    洛南中学の入試の計算問題もいっしょのような問題でした。
    これを、灘中や洛南中学の受験生はスラスラ、しかも正確に解けるようにしているようです。
    そのせいか、洛南の3年生の生徒さんは洛南中学の過去問の計算問題を3年生の内に完璧に解けるようにさせるようです。
    やはり、中学受験するわけではないですが、中学受験してくる受験生を意識されているのでしょう。
    うちの子も宿題の計算問題の正答率もあがってきましたが、解くスピード非常に遅いです。
    まだまだ、数をこなさないといけないようです。
    海の時間にやる、文章問題も難易度があがってきましたし、先日、解答が途中が終わっていたり、間違ったことを書いていたりで、苦労しました。
    小学生にこの難問を解かせるのには、根気と情熱が必要であることを、改めて思い知らされました。
    長時間、教えていると、ストレスのあまり子供につらくあたりそうになります。
    妻と相談し、今後は、時間を区切り交互に変わりながら教えることとしました。
    定期考査に関しましては、もう時間ありませんので、広く浅く問題をやらせています。
    海の時間の問題も、子供の字が非常に乱雑できたなく、わたしが清書し、解説をいれてノートを作り、それを読ませるようにしております。
    今後、定期考査の結果でクラス分けされる可能性はあるかもしれませんが、その方が、その子にあった授業の進め方をされると思いますので、うちも下のクラスで上を目指すようなスタンスをとりたいです。
    やれるだけのことはがんばらせるように思っております。
    とにかく、もう少しノートを丁寧に書いてくれればよいのですが。
    最後の追い込み、みなさまも、くれぐれもお子さんの体調にきをつけ、頑張って下さい。
    今回は非常にまとまりのない、投稿でした。

  8. 【3448968】 投稿者: 空回りぎみです  (ID:boHZ0NXmJHA) 投稿日時:2014年 07月 08日 11:44

    >飛び飛び級学年の勉強の理解度はあやしいとおもいます。

    うちの子もたいへん怪しいです。
    算数のプリント等をなんとか親がかりでやっても、身についていないと思います。
    こう解くのだと一度はわかったとしても、
    それを自力で解けるとは到底思えません。

    今頂いている算数問題の多くは、処理過程が多すぎて混乱しますし、
    容量オーバーになって、不必要に疲れてしまいます。
    もう少し処理容量が少なくて済む問題を、大量に、あるいは繰り返し解かせた方が
    定着するのではと感じています。

    まだ基礎計算の習熟も不十分なので、
    夏休みは計算ドリルもしなくては。
    公文をお薦めの学年もあるのですか。
    公文に通えば、他の習い事を削る必要がでてきますので、
    うちは市販のくもんドリル等で済ませられないかと思っています。

    とにかく学校の勉強に追いつくための時間が足りません。
    心身育つ時期に、もっといろいろな経験をさせたいのですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す