最終更新:

815
Comment

【3296961】洛南高等学校附属小学校の情報交換☆

投稿者: 初めまして。   (ID:3F2ejqG0C9s) 投稿日時:2014年 02月 21日 21:01

2014年春、洛南高等学校附属小学校に入学が決まりました。
皆さんと色々情報交換したいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「国私立小学校の生活に戻る」

現在のページ: 82 / 102

  1. 【3794663】 投稿者: バカ息子が言うには  (ID:xkQ9C7UI3s2) 投稿日時:2015年 07月 14日 23:27

    3年生の算数の問題は、校長先生が作られたそうですよ。
    だから難しいって言ってました。

  2. 【3794680】 投稿者: 3年生保護者  (ID:MsLGiSsqumg) 投稿日時:2015年 07月 14日 23:46

    今、負の計算をやるのは早すぎな気がします。
    かえって頭ごちゃごちゃになりそうです。
    3年生だけがこんなに進度早いのでしょうか?ほかの学年は90点台もおられるみたいですが、3年生の算数はあの時間内であの問題、90点とるのは至難だと思います。

  3. 【3794689】 投稿者: こりゃまた  (ID:a7rk34sIo0g) 投稿日時:2015年 07月 14日 23:53

    ↑さん、こりゃまた刺激的なハンドルネームですね。

    校長先生ですか‥。三年生では嬉々として算数の授業をされているようですし、あり得ますね。

    ところで算数の件、去年はちんぷんかんぷんだった鶴亀算は、三年生になりストンと落ちたように理解したようです。何度も繰り返すことにより習得していくのだなあと思いました。
    先生方が体系的にカリキュラムを組んでいらっしゃることを信じてついて行くしかありませんね。

  4. 【3794873】 投稿者: 発達段階  (ID:68X99C.4ISM) 投稿日時:2015年 07月 15日 08:23

    子供には、発達・成長の色々な段階があると思います。
    例えば、何も考えず丸暗記が得意な幼児から小学校低学年の時代。
    考察力ができて、物事を深く考える事ができる小学校高学年以上。
    その時期その時期に合わせた学習をすると、まるで旬の野菜のように、効率よく「養分」を吸い取って美味しく大きく育つ。子供を育ててみて(もう今や一番上は大学生ですが)そう感じました。
    洛南小学校の先生方の一生懸命さは分かるし、きっと現中学内進組と同等の学力を付けさせたい一心だとは思うのですが、丸暗記が得意な時期に思考が必要な問題をやらせたりすると、何だか一生懸命が空回りしてしまうような気もします。
    私は教育の素人ですし、これはあくまでも子供を何人か育ててきて思う一意見ですので、気を悪くされたらどうぞ流してください。

  5. 【3794940】 投稿者: 砂の城  (ID:pdG8I/ZMbR6) 投稿日時:2015年 07月 15日 09:33

    基礎が固まっていないのに、積み上げても…

    先が怖いです

  6. 【3796568】 投稿者: 虎の穴  (ID:bi03KGX40QM) 投稿日時:2015年 07月 17日 08:34

    他の学年のことは知りませんけど
    3年生の算数を見てると、
    一握りの優秀な子を育てられたらいいという方針なのかなあと

    その子達向けの授業しかしていないので、
    他の子は捨石ていうか、先生の実験台とかその子達の犠牲になっている感じで

    できない子供を叱るのもストレスで、
    でも考えたら、きちんと習ってもないことで叱るのもおかしいし
    子供とイライラが止まりません

    ついていける子とそうでない子で授業を分けてほしいです
    虎の穴に子供を入れてしまったのかなと、後悔もしはじめてます

  7. 【3796693】 投稿者: 学年  (ID:zoQXOy3ydxA) 投稿日時:2015年 07月 17日 11:01

    学年が上がると難易度が飛躍的にあがるので、消化不良の子どももでてきますよね。でも、小学校は6年間あります。繰返し失敗するうちに子どもも成長してくれるのではないでしょうか?親のイライラ対策に何かいいアイデア欲しいですよね。

  8. 【3796739】 投稿者: 洛南小生ガンバレ  (ID:BuaNgoGhlnA) 投稿日時:2015年 07月 17日 11:53

    何度か同じ単元に戻るはずです。

    一握りの優秀な子を育てるんじゃなくて、全体を優秀な集団に
    したいのですよ。

    普通の教え方じゃそういう集団は作れっこないので、
    かなり難しめの内容で算数のシャワーを浴びせています。
    小中高一貫ですので、思うように効果が出なくても、
    やり直す時間はたくさんあります。

    再テストでどれだけ点数が上がるか、また次に同じ単元に
    戻った時にどれくらい理解度が上がるか。。。

    今はできなくて当たり前の内容です。できてる子がすごいだけです。
    まだまだ時間はありますので、定期考査の点数にショックを
    受けずに見守りましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す