最終更新:

232
Comment

【1018681】高校生クイズ

投稿者: びっくり   (ID:4rHvP2i6YeM) 投稿日時:2008年 09月 05日 21:54

みんなすごかったですね〜

知識量、チームワーク、ボタンの早押しの速さ・・・

まだまだ日本の高校生もやるなぁって感心しました。

みんな爽やかで良い子達でしたね。久々に後味の良い番組でした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「テレビ番組(感想)に戻る」

現在のページ: 5 / 30

  1. 【1019207】 投稿者: ・・・  (ID:J.5noTLxMuA) 投稿日時:2008年 09月 06日 13:26

    クイズ研究会OB さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 運動はどれだけ出来ても、そしてそれに偏っていたとしても悪く言われないのに、勉強や知識においては「勉強ばかりに偏って」と言われてしまう風潮にいつも疑問を抱きます。
    > スポーツを頑張っている子供達と同じ様に、学ぶことを頑張っている子供達もさわやかだし、一所懸命っていいな、と思います。
    >
    >
    スポーツあるいは文化・芸術系にしても、中高生時代どんなに一生懸命やっていたとしても、プロになれる、それで食って行ける確率は限りなく小さいわけで、将来の利益に直接的には結びつかないことをやっている、今しか出来ないことをやっている、というのが、一種のさわやかなイメージに結びつくんでしょうね。


    難関大目指した勉強というのは、手の届く利益に目の色を変えているみたいな、一種のいやらしさを感じさせてしまうものがあるんでしょう。


    受験直結をイメージさせないような、手間ひまかけた理科の自由研究の力作とかを見ると、やっぱり素直に感心したりしますからね。

  2. 【1019209】 投稿者: 楽しく観ました  (ID:u0cMvX.0okQ) 投稿日時:2008年 09月 06日 13:32

    質問 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 1回戦(?)の途中から見たのでわからなかったのですが、
    > 今回地方予選はあったのでしょうか?
    > 昨年までなら、田んぼの中で泥だらけになってクイズに答えるなど、
    > 地方色のある予選の模様がありましたよね。


    地方予選ありましたよ。たまたまテレビをつけた時に
    関西(近畿)の予選を放映してました。


    地方予選に関しては例年どおり○×からでしたが
    今年は「時の運」の部分を少なくという意図があったのか
    一問間違えると「即ダメ」という方式ではありませんでしたから
    参加していた高校生は楽しめたのではないかと思います。



    本戦は途中からしか見てなかったのですが
    有名校ばかりが映されていたのだとするとちょっと残念ですね。


    でも「運動能力の高い子はかっこいい」ともてはやされるのに対し
    学力の高い子が賞賛される事は少ない、と普段から思っていたので
    こういう番組を通して「知力の高い子はかっこいい」と思えるような風潮が広まれば
    学力低下も防げるのかもしれないなと思いました。

  3. 【1019224】 投稿者: 凡人  (ID:ZrrBq421rwM) 投稿日時:2008年 09月 06日 13:51

    『ドラゴン桜』を読んで、東大京大にチャレンジしたいという夢を持っていたウチの子、
    圧倒的な才能・知力を持つ難関校の生徒たちを見て、がっくりときていました。
    とてもかなわないと希望を失くしてしまったようです。
    凡人が懸命に努力して、運良く東大に入れたとしても、
    天賦の才を持った人たちの中で埋もれていくだけなのでしょうか。
    努力<天才 の現実を目の当たりにしてしまいました。

    個人的には看護士、消防士、救急救命士、介護に携わる方々、海外ボランティアなど
    医師以外にも、苦しんでいる人を救う仕事こそが人として尊い仕事だと思っていますので、
    健康であるだけで有難いんだよ、自分なりに精一杯の努力をすればいいんだと
    声を掛けましたが、ショックは大きかったようです。
    あの爽やかな笑顔の高校生たちには、”勉強がわからない、覚えられない”という
    凡人の悩みはわからないだろうなぁ‥‥。
    彼らの素晴らしい能力に感嘆しながらも、努力するしか能の無い普通の子は、
    資格でも取って手堅く生きて行った方がいいのかなぁ‥‥と思い知らされた番組でした。

  4. 【1019240】 投稿者: 残暑  (ID:OwcuQ0G3gNg) 投稿日時:2008年 09月 06日 14:13

    > 運動はどれだけ出来ても、そしてそれに偏っていたとしても悪く言われないのに、勉強や知識においては「勉強ばかりに偏って」と言われてしまう風潮にいつも疑問を抱きます。
    > > スポーツを頑張っている子供達と同じ様に、学ぶことを頑張っている子供達もさわやかだし、一所懸命っていいな、と思います。

    運動だけに偏ってたらやっぱり悪く言われるんじゃないでしょうか?
    現実にスポーツが強くても、反社会的な行動をして自粛騒ぎって繰り返されていますよね。
    それにスポーツにせよ芸術活動にせよ、場所や指導者、応援してくれる人とのつながりも大事にしないとならないし。
    自分が利益を得るためにはそれ相応の行動をしなければならない、ということがスポーツの子にはおのずと求められていると思う。

    ですが知識だけなら自室で本とパソコンにかじりついていればいい、というのが日本の学校。
    おまけに学力評価にボランティア活動やイベント企画力、リーダーシップなども求められるような体制じゃないし。それにクイズ番組=勉強が出来る子がスターになれる場、っていうのは全否定はしないけど受け入れ難い部分もあります。 
    クイズって学力というよりカルト知識が多いから。

    >>スポーツあるいは文化・芸術系にしても、中高生時代どんなに一生懸命やっていたとしても、プロになれる、それで食って行ける確率は限りなく小さい<<

    そうそう。

    それに、これらのプロはみなさん顔出しで個人が丸出しですよね。
    法に触れなくても、モラルに反することをすればすぐに注目されるし、稼げば稼ぐほど社会還元も期待される。

    でも、一流大学を素晴らしい成績で卒業し、じゃんじゃん稼いでもあくまでも巷の一市民、ご近所で感じ悪くても社会還元しなくてもマスコミから叩かれるなんてありえないという人達がゴロゴロしている。

    だから学力高偏差値だけでは人気がないんだと思います。

  5. 【1019254】 投稿者: いろいろ  (ID:WMv1OdSnmd2) 投稿日時:2008年 09月 06日 14:37

    いろんな感じ方はあるでしょうが、私は純粋に彼らの頑張りに感動し、涙を見て胸が熱くなりました。メダルを目指すアスリートのように、高校生クイズに向けて頑張ってきたからこその涙だと思いました。昨年までのスタイルもそれなりに楽しめましたが、しばらくこの知力の限界に挑む感じでやってほしいと思います。

  6. 【1019267】 投稿者: ののの  (ID:Prlpx/NmXmU) 投稿日時:2008年 09月 06日 15:11

    >そうねさんへ
    >有名校で第一予選で敗退したチーム、学校でつらいんじゃないかなあと心配になりました。

    それ以上に、「なんの名前も無いチームは存在価値が無い」というような
    演出には薄ら寒いものを感じてしまいました。
    デキレースだったとは考えたくありませんが、敗者復活も無く
    正解しても一度も映らず
    不正解した「名門高」だけがインタビューを受ける。

    一次予選で敗退したのはラサールだけじゃありませんよね。
    何もみんな一緒に仲良く通過、なんて言ってる訳じゃありません。
    ただ文化祭に来たのに模試をやらせて敗北感だけ植えつけるって、そりゃあまりに「ゴミさん」すぎませんてことですよ。

    これ、決勝に○○一位じゃない高校が残ったらなんてキャプションつける予定だったんでしょうか。
    ぶっちゃけ今大会に限って言えば、これを称える人は知能が相当低い人なんでしょう。

    アホでも分かるような問題解いて「さすが京大!」とか「Fine Play!」とかスーパー出るような番組がお似合いだと思いますよ。
    出演者も視聴者もゴミPも

  7. 【1019274】 投稿者: ののの  (ID:Prlpx/NmXmU) 投稿日時:2008年 09月 06日 15:34

    みんな凄い! さんへ:

    > ピーターさんが、本人曰く、「2時間かかった」問題を 20分で正答できる子供たち。ホントに凄かった!

    いや、あんなの高校レベルですから2時間てのは「その設問全体で」だと認識したほうがいいですよ。
    前フリのアレに20分ていうのはむしろ時間を使いすぎの感もあります。

    90個のうち、5個選ぶわけですが
    選ぶ数字をX、選ばない数字をYとすると

    81個のY
    1個のX
    4個のYX(←掛け算ではなく順番)の並び替えになるわけです。

    必然XはYXよりも前に来ますから(でないとXXが生まれますから)、
    (81+1+4)C(1+4)で86C5になります。

    というかやっぱり評価基準がテレビの人ってヤバいと思いますよ。
    Q○まみて「宇○原さんさすが京大!」とかヘキサみて「バカを売りにするな」とか憤ってる間にテレビ壊したほうがいいのでは?

    それに高校生クイズはバカを売りにした番組じゃなく、
    知力の足りないものは体力でカバーし
    体力の無いものは知力でカバーする、って趣旨の番組だったはずですからね。
    今回のは別タイトルでやっていただきたかった。

  8. 【1019360】 投稿者: みました  (ID:p5puMwxGw/s) 投稿日時:2008年 09月 06日 17:41

     今年は、オリンピックイヤーでテレビ局サイドも予算、スタッフの
    割り当て等考えると、ああいう番組構成になったのかね〜と家族で話
    をしていました。来年は、また、いつもの企画に戻るのでは!?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す