最終更新:

2187
Comment

【2083134】「おひさま」スレッド

投稿者: 電子   (ID:YB/7806luIU) 投稿日時:2011年 04月 04日 08:29

連続テレビ小説第84作「おひさま」スタートです!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2217836】 投稿者: 私も様へ  (ID:k8Gl78cJPt.) 投稿日時:2011年 07月 27日 21:28

     私も様がご指摘されたとおりのドラマだと思います。
     根底には、フェミニズム思想が流れていることは確かです。
     これからの展開も、陽子の育児明けすぐの職場復帰・その困難さから、
     女性教員の待遇改善、権利主張の拡大へと話がいくでしょう。
     育子あたりは、市川房江さんあたりの運動に関わるのではないかな。
     私はフェミニズムが苦手なので、嫌な流れになってきたなと感じます。

  2. 【2217870】 投稿者: 私も=紅の梅  (ID:YPYF3rBIICA) 投稿日時:2011年 07月 27日 21:47

    私も様へ様


    私の考えすぎかしら?と思っていたのですが、同じように危惧して下さっている方がいて
    安心しました。


    女学校時代に、良性賢母教育に反発して陽子たちが先生に反抗してばかりいる頃から
    何となく嫌な予感がしていました。


    良妻賢母教育のどこが悪いのでしょうか?良き妻・良き母の存在は、国の安定と発展の礎だと
    私は思います。日本がこれまで世界中から尊敬されるような国として発展してこられたのも、
    良妻賢母の存在あってこそと私は思っています。


    才能があって外で働くのが好きな女性が働くのを止めるつもりはありませんが、専業主婦も
    立派な仕事だと思います。専業主婦が全くいなくなった日本の風景とか、男がみんな女の尻に
    敷かれて草食系になってしまった日本の風景とか、考えたくないのです。そんな日本は日本
    らしくないし、衰退に向かう気がしてなりません。


    実は、このドラマの脚本家は私の実名とか色々個人情報を知っていて、それをおちょくるかのように
    「モチーフにしているのでは?」と恐怖を感じる時があります。考えすぎなら良いのですが・・・。

  3. 【2217879】 投稿者: 紅の梅  (ID:YPYF3rBIICA) 投稿日時:2011年 07月 27日 21:51

    特に丸庵のお母さんは、犬のお父さんをいつも小馬鹿にしているCMの姿とだぶって見えます。

  4. 【2217906】 投稿者: 私も様へ2  (ID:k8Gl78cJPt.) 投稿日時:2011年 07月 27日 22:05

     真の良妻賢母教育、私も賛成なのです。
     
     それは、私も様へがお考えのように、昔の古臭い男尊女卑の考えではなく、
     その流れとは違った、女性も男性もそれぞれの立場・働きを尊敬した家庭の
     あり方があると思うのです。
     
     私も、女性で働きたい方は存分に働いていただいて結構だと思っています。
     
     しかし、その共働き夫婦の形態のみを理想とし、そのための政策を強行し、
     家にいて家事・育児に専念したい女性たちまでにも、強迫観念のように
     「家事・育児に専念している場合ではない。早く保育所にでもあずけて、
     外に出て働かなければ。」と焦らせるのは、良くない傾向だと危惧しています。
     
     また、男性は家事・育児をする気もないのに(する気力も残っていないほど働いている場合も多い)
     女性が働いて得るお金を当てにしている姿は、我が国もここまで落ちぶれたのかと考えさせられることがあります。

     ゆとり教育といい、政府は我が国を崩壊させようとしているのか?と危ぶんでいます。

  5. 【2217938】 投稿者: 紅の梅  (ID:YPYF3rBIICA) 投稿日時:2011年 07月 27日 22:23

    共産主義国家が完全な共働き制度を実施しているのは注目すべき点と思っています。


    男女完全平等の共働き制度社会では、夫婦とも忙しく子育ては外注しなければなりません。
    子ども達を国家の道具として洗脳したい独裁首脳部にとっては、好都合なのだと思います。


    賢母が各家庭で我が子にしっかり向き合っていたら、政府の集団洗脳にはかかりにくいですから。


    段々ドラマの話からずれてきてしまいましたね。すみません。


    けれども「感動ドラマ」の中に巧妙に「日本弱体化の洗脳プログラムを込める」ような事だけは
    しないでほしいと願います。

  6. 【2217982】 投稿者: 話はそれますが  (ID:ePcGZEMpwUY) 投稿日時:2011年 07月 27日 22:50

    まだ日向子ちゃんがおなかにいたときに
    陽子さんの大きなおなかを
    徳子さんとおばあ様がさするシーンがありましたよね。

    あの時に徳子さんが
    「和成ざまあみろっ!」て二階にいる和成さん
    (横にタケオ君がいたと思うのですが)に向かって
    叫ぶシーンがあったのですが、

    あのざまあみろは
    どういう意味で言ったのかわかりますか?

  7. 【2218032】 投稿者: 私も様へ3  (ID:k8Gl78cJPt.) 投稿日時:2011年 07月 27日 23:24

     またまた話を戻し、横にして申し訳ありません。
     陽子が、亡くなったお母さまから
     「女の子は太陽なのよ。」
     と言われて育つ。
     亡き母は、祖母からも同じことを言われて育つ。
     そして、陽子は亡き母の夢であった、教員となる。
     
     あの一見、感動的でもあるセリフを聞いたとき、とっさに平塚らいてふの
     「元始 女性は太陽であった」を思い出しました。
     平塚らいてふから、市川房枝さんへ。
     ・・・どこかつながりませんか?
     
     話を、長くそらせてすみませんでした。

  8. 【2218045】 投稿者: キャンディ  (ID:cA7KOWoS5fg) 投稿日時:2011年 07月 27日 23:29

    なんか、ふつうのコメントがしにくい流れになってますね(汗)

    私は読解力も洞察力もないのでごくふつうでいきますが、
    気になっている点が2つほどあります。

    1つ目は、当時の松本や安曇野って冬は寒くなかったのでしょうか?
    かつて安曇野の雪のシーンもあったように思いますが、松本は年末年始でも雪は降らなかったのでしょうか?
    前作ほどではないですが、なんだか画面から季節感がなくなってきたような気がして…。

    2つ目は、当時はまだ乳母という存在もあったのではないでしょうか?
    電車に乗ってまで行くぐらいなら、ご近所に探せば乳母さんがいた時代なのではないかと思ったのですが。

    あと、いつの間にか須藤家の一員のような育子ですが、彼女はどちらかといえば丸山家のほうが合っているように思います。
    徳子さんと似たもの嫁姑で楽しくやっていけそう。
    根はいい子だと思いますが、あんまり調子に乗ってるときは、茂兄さんこそ「ふざけるな!」と一喝してもいいんじゃないかな?

    最近は家の中でのシーンが多いので、できればもっと自然がほしいです。
    室内ばかりだと「渡鬼」みたいに見えてしまう(すみません)。
    HPによるとちょっとしたお出かけがあるみたいなので、早く見たいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す