最終更新:

1620
Comment

【6533927】朝ドラ カムカムエブリバデイ

投稿者: こちらですね   (ID:9c5/M8WsF5U) 投稿日時:2021年 10月 29日 12:02

 タイトル、カムカムエブリバデイですね。

 深津絵里さんに期待、予告見ましたがイケメン枠不明。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6602237】 投稿者: radio  (ID:P9wBPTRoHec) 投稿日時:2021年 12月 28日 09:38

    年内の放送が終わりましたね。
    予告でオダギリジョーが「岡山の言葉?」と言ってたので、やっぱり皆さんの推測どおりあの浮浪児がオダギリジョーでしょうね。
    今日は久々に安子と稔のような恋のトキメキみたいなものが描かれていたのに、あの風のイタズラで一気に突き落とされる感が。オー・ヘンリーのお話とも重なって、るいの落胆が伝わってきました。もう!どうしてお祖父さんの言うことを聞いて手術しておかなかったのよ!と言いたくなりましたが、るいの意地も分かる気がしてうまくいかない感じにモヤモヤしました。

    風間くんの目の演技、上手かったですね。

  2. 【6602404】 投稿者: こう言っちゃーナンだけど  (ID:TPxCp1RPKX2) 投稿日時:2021年 12月 28日 12:50

    安子・小卒、るい・高校中退。

    時代的に地方の女性はそんなものだったのかもしれないけれど(三重県伊勢出身の姑が、新制高校第一期で大学進学で上京したのを、ごくごく少数派と言っていた)、何だか教育を受けていない女性の浅はかさを表すドラマに見えてしまう。

    安子はそれでも家業を受け継ぐ努力をしていたからいいけれど、るいはせっかく与えられた仕事でひとつでも多く腕を磨こうと苦労する場面はなく、店主夫婦にもてなされて、店番も本を読みながら。

    おでこの傷を見られて逃げ帰るのも、学のない浅はかさに見えてしまう。
    少しでも頭を働かせられたら、そこで相手はどう出るのか、逆に試金石にできるのに。
    そんなふうにまだウブなのかと思えば、お酒も出すような店に1人で。

    起承転で揺さぶって、視聴者を適当にあしらっておけば喜ぶ、ってプロデューサーの話に納得する人もいたみたいだけど、朝ドラの視聴者なんてその程度のおんな子供と侮っているのが見え見え。

    万がひとつの普通なら有り得ない遭遇で感動を誘いたいのだろうけれど、かざぽんを出したからには、彼独特の言い回しで心が温かくなるような展開を望みたいんだけど。

  3. 【6602451】 投稿者: 進学率  (ID:BFPrSuSLoGs) 投稿日時:2021年 12月 28日 14:11

    昭和30年ごろの女子の短大進学率、2.5%ですよ!
    女子の四大卒の統計は昭和40年以降しか無いようだけど、るいよりずっと下の世代の昭和40年で4.7%。

    高校進学率すら、昭和30年ごろは、男子でやっと50%台、女子は50%に届いてない。

    当時の学歴は地頭と全然相関しないでしょ。

  4. 【6602471】 投稿者: 太川  (ID:8lB9hX3TQtM) 投稿日時:2021年 12月 28日 14:24

    るいと英会話のつながりは今のとこ特に無いですよね。いずれ女優になって、O・ヘンリーの英語劇をするとか。

  5. 【6602507】 投稿者: そうですね。。  (ID:9F6zOIGKtJs) 投稿日時:2021年 12月 28日 15:02

    そうね。るいちゃんも屈折していなければ雉真さんちお金持ちなので 秀才タイプでなくても岡山とか広島あたりの大学の文学部とかに進学していたかもしれませんね。

    まあ大学進学率が20%位の時までは 大学に行かないと勿体ないと思われるような秀才か 大学に進学しないととれない資格が欲しい人、お金持ちなりの学歴が必要な人が大学に進学していたと聞きます。

    るいちゃんの頃は 優秀でも戦災で親を亡くして高校どころではなかった方もいたでしょう。
    またるいが持っていた資格「そろばん一級」も今は持っていなくても事務職につけますが、電卓が普及するまでは望まれた資格だったのでしょうね。

  6. 【6602559】 投稿者: 逆じゃない?  (ID:N1dFh2.2QDg) 投稿日時:2021年 12月 28日 15:48

    >当時の学歴は地頭と全然相関しないでしょ。

    そうじゃなくて、学があれば咄嗟の対処ができたり、科学的や論理的思考が鍛えらている、ということでは?


    渋沢栄一の時代でも有力者の孫は女子大に進んでいたし、地方でも資産家や神童なんてのは都市部の有力者や親類筋繋がりで、引き受け先や、書生として下宿を得たりもして、進学していたと、子供の頃に書生を預かっていたという、祖父母達から聞いたことがある。

  7. 【6602614】 投稿者: これからね  (ID:9ohRGLmah.s) 投稿日時:2021年 12月 28日 16:50

    上の学校に行くのにこしたことないと思います。でも昔であれば、家が貧しかったというような理由で尋常小学校や高等小学校しかしか出られなかったけど、誰もが知る大企業の創業者になっている人もいますね。
    るいは読書家のようですし、これから色々な経験を積んだり、人との出会いを通じて知見を深めていくのではないですか。

  8. 【6603003】 投稿者: 疑問  (ID:TkIiMKv7RIk) 投稿日時:2021年 12月 29日 01:14

    るいは意地からかたくなに雉真の財力で額の傷を治すことを拒否していたようだけど、女の子だったら、自分の顔の傷を少しでも治したい、と思うのが普通じゃないかしら? 子供のころの傷を年ごろになっても意地から治さない、のはあまり理解できないかな。 母親との確執の象徴なら尚更なくしてしまいたい、とは思わなかったのかな? 肩身の狭い雉真家の暮らしの中で恩を売られたくなかったとか?
    でも女性としてきれいでいたいという気持ちの方が強くなるものじゃないのかな~。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す