- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学受験サイトに恐縮ですが。。 (ID:VBUargFXDPU) 投稿日時:2020年 02月 12日 15:54
来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ』の高校版があったら、、と思い、スレッドを立てさせて頂きました。
『併願校&結果を明かすスレ』より
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例)数年前の我が家の長男
持ち偏差値 駿台65辺りを行ったり来たり
2月 1日 立教新座 △
7日 慶應志木 ◎
9日 早大本庄 ×
10日 早実 ○
(11日 志木2次のため、出願した早大学院は受けず)
12日 明大明治 ○
(立教新座は補欠が繰り上がるだろうと楽観視しており、以降の試験にさほど影響はなかったのですが、昨今の状況でしたらかなり焦ったと思います。)
付属、付属でない、共学、別学に関わらず、今後の受験者の参考になるスレになりますよう、書き込みどうぞよろしくお願い致します。
現在のページ: 139 / 159
-
【6926473】 投稿者: 訂正 (ID:NKTu7Onuf6A) 投稿日時:2022年 09月 10日 20:28
【学院の教員ではないから当然正解なんてわからない】
という前提の上で、
あえて終了組(しかも保護者)の感想としていうと、
▽誤字脱字をしない
▽まず結論から伝えて、そのあと論理の破綻を防ぐ
というところを気をつけるよう考えると思いますよ。
1番大切なことは、
三教科で足切りされずに
きちんと合格点に達することだと思いますよ。
学院の小論文入試の過去問を見たことありますか?
中学生が朝から難解な三教科をぶっ続けで解答した後に、
あんな問題に向き合うのだから、
正直大した内容なんて書けないと思いますよ。
一度三教科も含めて過去問をご覧になることをお薦めます。
子ども周辺の学院生【高受/一般入試組】に聞いた話だと
三教科に小論文が加点されるというよりは、
ボーダー付近の受験生を選別する材料に使っているのではないかと聞きました。
エデュは便所の落書きと同じなので、
貴殿がもっと知りたければ、
学院合格者に聞くか?
早稲アカ等の塾担当者に聞いた方がいい。
自己推薦の話とか、
大学推薦の話とか、
授業等でも学院生には様々な形で伝わる様ですが、
いわゆるオフレコだし、
嘘か本当かなんて
正解は誰にもわからないと思います。 -
【7004502】 投稿者: 参考になれば (ID:VX/TN5P/KQw) 投稿日時:2022年 11月 15日 22:42
男子です。
早実 ×
錦城 〇
都立国立 ◎
塾では都立対策と内申対策ばかりだったので記念受験で受けた早実レベルには太刀打ちできませんでした。。。 -
【7005786】 投稿者: 受験生親 (ID:sSu1/1tHop2) 投稿日時:2022年 11月 17日 04:39
早慶付属校志望で、早稲田佐賀も受験予定です。
〉1月入試では例年50名ほど特待生合格者が出て、早慶附属4校合格のベンチマークになるので、お勧めです。
特待生合格が早慶付属4校合格のベンチマークになるとはどういうことでしょうか。
特待生合格でないと早慶付属4校は難しいという事でしょうか。
立教新座がベンチマークになるとは聞いたことはあるのですが。 -
-
【7005828】 投稿者: 終了組 (ID:z8IkB9KRP66) 投稿日時:2022年 11月 17日 07:28
早稲田佐賀高の入試は例年1,500名ほど受験して上位50名程度が特待生になります。上位3%に入る実力があれば、首都圏の早慶附属には余裕で合格することが出来るという意味です。
2022年度の首都圏1月入試では、603名受験して406名合格し、3科目受験者平均得点率は約65%であることをHPで公表しています。得点率65%を目指せば、十分合格可能でしょう。
早稲田大学早稲田キャンバス受験、入試問題は首都圏の早慶附属に比べれば平易でオーソドックスなので、2月本番前の腕試しとして良いと思います。 -
-
【7005881】 投稿者: 早慶志望女子 (ID:0AVLMdJirsk) 投稿日時:2022年 11月 17日 08:41
早慶志望女子の併願パターンを参考にさせて頂きたいです。
娘は3科に絞って対策しており、1月に受験する確約校を除くといきなり本番の第一志望校、第二志望校の入試を迎えることになりそうです。
第一志望校の前に練習として3科で受験できる高校があったら教えて頂きたいです。
宜しくお願いします。 -
-
【7006215】 投稿者: 慶早親 (ID:GTvrmxZLUsI) 投稿日時:2022年 11月 17日 14:44
4年前長女
駿台模試は受けていないと記憶しています。
土浦日大 〇
市川 〇
昭和秀英 〇
渋谷幕張 〇
開智 〇
早大本庄 △繰り上げ候補者のまま
慶應女子 ◎
お茶の水女子〇
土浦日は試験慣れの目的。開智はインフル等で試験が受けられなくなった時のための最後の抑え。偏差値グチャグチャですが、早慶付属、市川、渋幕の志望順。
秀英・お茶は塾の合格実績のため。
昨年二女
長女と同じく駿台模試は受けていないと記憶しています。
土浦日大 〇
市川 ×
昭和秀英 〇
芝浦工大柏 〇
早大本庄 △繰り上げ候補者から合格◎
慶應女子 ×
お茶の水女子△繰り上げ候補者のまま
土浦日大は試験慣れのため。昭和秀英は抑えおよび連日試験への慣れの目的、最後の最後の抑えとして芝柏を設定。慶女は姉が通学しているので記念受験的なかんじ。志望順は早大本庄、お茶、市川(これまた偏差値グチャグチャですが。)本庄がひっかかってくれて助かりました。だめだったら秀英でした。
2名とも塾は市進学院です。めちゃくちゃ丁寧に面倒をみてもらいました。 -
-
【7006241】 投稿者: ほんとか (ID:Gorv56Chkf.) 投稿日時:2022年 11月 17日 15:05
早大本庄って不合格者にも合格の電話がくるとこでしょ?
補欠のままなんてことあるの? -
【7006404】 投稿者: 受験生親 (ID:VNkFzA4C49.) 投稿日時:2022年 11月 17日 17:10
詳しく教えて頂きありがとうございました。大変参考になりました。
現在のページ: 139 / 159