- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学受験サイトに恐縮ですが。。 (ID:VBUargFXDPU) 投稿日時:2020年 02月 12日 15:54
来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ』の高校版があったら、、と思い、スレッドを立てさせて頂きました。
『併願校&結果を明かすスレ』より
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例)数年前の我が家の長男
持ち偏差値 駿台65辺りを行ったり来たり
2月 1日 立教新座 △
7日 慶應志木 ◎
9日 早大本庄 ×
10日 早実 ○
(11日 志木2次のため、出願した早大学院は受けず)
12日 明大明治 ○
(立教新座は補欠が繰り上がるだろうと楽観視しており、以降の試験にさほど影響はなかったのですが、昨今の状況でしたらかなり焦ったと思います。)
付属、付属でない、共学、別学に関わらず、今後の受験者の参考になるスレになりますよう、書き込みどうぞよろしくお願い致します。
現在のページ: 23 / 159
-
【5756715】 投稿者: 感謝しかない (ID:zS/GmDOm9DM) 投稿日時:2020年 02月 18日 17:38
私立に受け入れてもらえなければ、都立県立落ちたら中卒か高校浪人ですよ。それでも良いのですか?
-
【5756764】 投稿者: れいちぇる (ID:ZHO1tVJeZEA) 投稿日時:2020年 02月 18日 18:16
偏差値:60前後をウロチョロ
2/1 立教新座 ◯
2/10 慶應義塾 ×
桐蔭学園 ◯(併願優遇、書類選考)
2/12 青山学院 ◎
英語得意な帰国子女ですが
内申点も30半ばで公立諦め私立一般受験に。
桐蔭の書類選考を取っておくと
他校用にこの時期の貴重な1日を
確保出来ます。
青学は調査書が当日点に加味され
各教科合格最低点の設定があります。 -
【5756795】 投稿者: 長くてすみません (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2020年 02月 18日 18:35
昨年の早大学院は、繰り上げに関して、次回のお知らせは3月1日18時以降を予定しています、なんて周知されていたように思うのですが。
埼玉県県立の受験日以降にも、繰り上げの可能性があったわけです。
結果、繰り上げ無しでしたが。 -
-
【5756840】 投稿者: 推薦で終了 (ID:qECyfCe86X.) 投稿日時:2020年 02月 18日 19:16
神奈川県の公立合格辞退について。
三者面談の際、中学の先生からは全力で止められますが、公立高校の入学辞退(合格辞退)は出来ます。
入学辞退をする時は、速やかに中学校へ連絡し、校長先生が押印した入学辞退届けを高校に提出します。※詳しくは神奈川県のホームページをご覧ください。
ただし、他の県と同じように公立高校の追加合格はありません。二次募集を掛けるのも定員割れ常連の一部の高校のみで、多くの高校は定員割れしても二次募集を掛けず、そのまま入学式を迎えるようです。
(↑間違っていたらご指摘ください)
なので、公立合格後に熱望した他高校からの繰り上げが来た方で、ひっそりと公立合格辞退した方はいたかもしれません。が、そのことを周囲に吹聴する方を聞いたことはございません。 -
-
【5756844】 投稿者: 長くてすみません (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2020年 02月 18日 19:19
去年の立教新座(第一希望補欠)は埼玉県立の発表があった後も、蛇の生殺しの状態でした。
うちは他にも希望順位の高いところに受かっていたから良かったけれど、熱望の方は苦しかったと思います。 -
-
【5756855】 投稿者: 通りがかり (ID:tFEE99GXWeA) 投稿日時:2020年 02月 18日 19:25
今年の早実の例ですが、合格後、入学金と施設費を納めた後、公立校の結果を踏まえて辞退届を提出すると、施設費のみ返還される仕組みです。辞退届の締切は一般受験者には3月3日(都立高の合否発表の翌日)に設定されていますが、埼玉県の県立高進学予定者に限って3月9日に設定されていたかと思います。
併願の検討のご参考まで。 -
-
【5756911】 投稿者: うーん (ID:C274SsS0aW2) 投稿日時:2020年 02月 18日 20:04
あの、私は第一希望の私立に進学が決まっているのに都立県立高校を自己満足のために受験するのは非常識だ、と最初に書きました。
補欠なら仕方ありませんね。 -
【5757099】 投稿者: 推薦で終了 (ID:qECyfCe86X.) 投稿日時:2020年 02月 18日 22:15
蛇の生殺しとは、何ともお辛い状況になる方もいらっしゃるのですね…。
1月から2月の終わりまで、受験生によっては長く張り詰めた状態が続くのでしょう?
埼玉県の受験生の方々、本当にお疲れ様です。
埼玉県は、公立高校入学辞退を明文化した資料を出していないのでしょうか?
前の話題に戻ってしまいますが、埼玉県は各ご家庭で確約(他県で言うところの併願優遇)を取る作業をしなくてはならないんですよね。
神奈川で私立高校の単願・併願優遇を取る時は、12月の下旬に「事前相談」という形で、担任の先生がクラス全員分の単願・併願優遇を取りに、各私立高校を駆け回ります。なので先生方はクリスマスの時期には、まるでサンタが世界中にプレゼントを配り終わったかのように、げっそり疲れはててらっしゃいます。
他の方の言葉をお借りしますが、もう感謝しかございません。
※内申が足りず持ち偏差値の高いご家庭だと、12月の個別相談会(実施していない高校もあります)で模試の成績を持参し、確約を取る作業が発生しますが、多くの受験生は担任の先生に確約の作業を託します。
それに比べて、埼玉県受験生の親御さんは、サポートが大変だろうなぁ、とつくづく感じております。
現在のページ: 23 / 159