- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学受験サイトに恐縮ですが。。 (ID:VBUargFXDPU) 投稿日時:2020年 02月 12日 15:54
来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ』の高校版があったら、、と思い、スレッドを立てさせて頂きました。
『併願校&結果を明かすスレ』より
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例)数年前の我が家の長男
持ち偏差値 駿台65辺りを行ったり来たり
2月 1日 立教新座 △
7日 慶應志木 ◎
9日 早大本庄 ×
10日 早実 ○
(11日 志木2次のため、出願した早大学院は受けず)
12日 明大明治 ○
(立教新座は補欠が繰り上がるだろうと楽観視しており、以降の試験にさほど影響はなかったのですが、昨今の状況でしたらかなり焦ったと思います。)
付属、付属でない、共学、別学に関わらず、今後の受験者の参考になるスレになりますよう、書き込みどうぞよろしくお願い致します。
現在のページ: 34 / 159
-
【5774182】 投稿者: 要は (ID:gehS1DQZXBA) 投稿日時:2020年 03月 01日 10:54
早慶ではコネ、 くりまわしてるだけだから
実際の実力が備わっていないと言いたいのでしょう。
私も実際にそう感じる瞬間が多い気がしますが・・・
国立大の学生とは、CPUがちがうのかもね。 -
【5774332】 投稿者: ブー (ID:84YTC8GIB3.) 投稿日時:2020年 03月 01日 12:20
世の中金融だけじゃないんで。
社長に限れば中大出身が一番多いし。
慶応も所詮民間企業中堅幹部育成機関。 -
【5774355】 投稿者: ところで (ID:7slUh1cDdCI) 投稿日時:2020年 03月 01日 12:33
早慶行きたかったらやっぱりサピですか。それか早稲アカですか。合格者の人数は分母が違うから当てになりませんね。勝率ではどちらですかね。
あと万が一早慶無理とかなってマーチに変更の場合、サピや早稲アカだと見捨てられますかね。 -
-
【5774601】 投稿者: サピ出身 (ID:nEMQQpIsTDM) 投稿日時:2020年 03月 01日 14:47
身近な話だけ、で書きます。
息子のサピ校舎の今年の早慶組は、景気が良くて全勝も何人かいたようです。
成績悪くてもマーチには行っているらしい。
近所の早稲アカ校舎は、上は開成から下はマーチ届かず、まで層が広かったそうです。
横レスで失礼しました。 -
-
【5774837】 投稿者: どっちでも (ID:C/a8KX2c4QE) 投稿日時:2020年 03月 01日 17:23
サピでも早稲アカでもいいと思う。
その高校に合格させるノウハウがあるから。
あとは受験生次第。勝率は関係ない。
講師と合うか合わないか、は校舎に行ってみないと分からないんじゃない?
MARCHでも見捨てられるとかは無いと思うけど、
下のクラスに行けば行くほど、生徒のレベルが下がり、授業の質も下がる。 -
-
【5774909】 投稿者: MARCH第一志望なら (ID:Dg8LUqyiv06) 投稿日時:2020年 03月 01日 17:56
早稲アカとサピ、どちらがいいですか?
それとも他にも良い塾ありますか?
都内です。 -
-
【5777054】 投稿者: あくまで受験レベルの話では (ID:OUhlFpcnUWA) 投稿日時:2020年 03月 03日 03:36
あくまで大学受験界の中でどっちが上か、という話でしょう。
両方受かって一橋蹴る人は聞いたことないし、数学や理科など教科数も多い。
確かに実業界では慶応卒の方が目立ちますが、社長数で比べると卒業生の数が三分の一以下の一橋は苦しい面もある。
「受験レベルでは一橋が上なのに、実業界の出世では慶応に負けるのはコスパが悪い」とは言えるかもしれないけど。 -
【5777125】 投稿者: 通りすがり (ID:/v4Hy/OKc1g) 投稿日時:2020年 03月 03日 07:18
うちはマーチ志望で早稲アカに入ったのですが、「早慶目指せ!」の熱いご指導に親子共にかぶれて、早慶入れました~
あくまでご参考ですが。
現在のページ: 34 / 159