- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 中学受験サイトに恐縮ですが。。 (ID:VBUargFXDPU) 投稿日時:2020年 02月 12日 15:54
来年、次男が受験するにあたり、『併願校&結果を明かすスレ』の高校版があったら、、と思い、スレッドを立てさせて頂きました。
『併願校&結果を明かすスレ』より
◎:合格・進学(補欠・繰上進学を含む)、○:合格・非進学、△補欠・繰上なし、×:不合格
(例)数年前の我が家の長男
持ち偏差値 駿台65辺りを行ったり来たり
2月 1日 立教新座 △
7日 慶應志木 ◎
9日 早大本庄 ×
10日 早実 ○
(11日 志木2次のため、出願した早大学院は受けず)
12日 明大明治 ○
(立教新座は補欠が繰り上がるだろうと楽観視しており、以降の試験にさほど影響はなかったのですが、昨今の状況でしたらかなり焦ったと思います。)
付属、付属でない、共学、別学に関わらず、今後の受験者の参考になるスレになりますよう、書き込みどうぞよろしくお願い致します。
現在のページ: 40 / 159
-
【5789037】 投稿者: トップではないけど (ID:o/4wyP8GWPI) 投稿日時:2020年 03月 11日 15:04
トップではないけど、戸山も青山も自校作だし、上位でいいのでは?
エデュは厳しいですねぇ…
そこより栄東… 城北もかな?内申と模試見て確約で行けるところを貼り出すのは塾としてどうなんだろう…
都立合格の人が、その私立も合格してそう。 -
【5789044】 投稿者: 今年受験男子 (ID:uP33r7omDc2) 投稿日時:2020年 03月 11日 15:10
城北は確約ないです。
推薦と一般入試(併願優遇なし)です。 -
【5789197】 投稿者: そうなんですね (ID:o/4wyP8GWPI) 投稿日時:2020年 03月 11日 17:00
城北、そうなんですね。
情報ありがとうございました。 -
-
【5789318】 投稿者: 推薦で終了 (ID:uPz5ZwIQNZc) 投稿日時:2020年 03月 11日 18:21
塾の合格発表といえば、うちの子がお世話になった臨海セミナーでは、日東駒専付属の合格実績が出てました。
高校受験ではこのグループからが併願優遇が取れるので、これまでは合格実績にはあまり使われていませんでした。
しかし、大学受験での日東駒専の合格が厳しくなっているので、高校受験専門塾でも日東駒専を塾の宣伝に使うご時世になったのだなぁ、と感じました。 -
-
【5790033】 投稿者: 偏差値不明 (ID:5KCU5XlpZLQ) 投稿日時:2020年 03月 12日 01:15
新中2の母です。高校受験を意識し始め、こちらのスレッドがとても興味深く最初から拝読してまいりました。
…が、情報がトップ高校ばかりで、すごいなぁと感心はするのですが別世界すぎて我が子の参考にはなりません(泣)
笑われるかもしれませんが、まだ通塾もしておらず偏差値すらわからないような状況なのですが、多摩地区在住のため都立武蔵野北高校か都立昭和高校を希望しています。
レベル的にトップクラスではないものの、普通より良いくらいの学校だと思っているのですが(間違った認識でしたらすみません、ご教示ください)そのくらいの学校を受験された方はこのサイトではいらっしゃらないのでしょうか…
併願校知りたいです!情報ある方よろしくお願い致します。 -
-
【5790215】 投稿者: 地元民 (ID:euUjuU86qv2) 投稿日時:2020年 03月 12日 09:05
子供が武蔵野北に通ってます。多摩地区でも地域によると思いますが、併願優遇で錦城か拓大一高、その他に明治や中央附属、成蹊などを受けていた子が多かったかと思います。
都立もですが私立は特に学校が多すぎてわからないですよね。うちも通いやすさと大体の偏差値でいくつか見に行った中から雰囲気のよかった高校を選びました。
今のうちから高校見学たくさん行ったほうがいいですよ! -
-
【5790328】 投稿者: 推薦で終了 (ID:Dh/xmElIStA) 投稿日時:2020年 03月 12日 10:25
地元民様がおっしゃっているように、受験期までまだ時間がある今のうちに併願高校へ見学にいかれた方が良いです。
併願高校を選ぶポイントは、第一志望校とセットでよく選ばれる高校(ムサキタなら錦城、拓大、八王子学園)や、中1最後の通信簿(内申)±3~5ポイントで自宅から通いやすくて併願優遇を取れる私立高校です。
私は中2から併願高校だけで10校ほど見てまわりましたが(学校説明会や受験生に向けた各種イベント)、併願校レクチャー本に書いてある印象と実際見た印象は結構違うものでしたし、見学慣れしておくと、いざ本命高校を決める時にその経験が役に立ちます。
あと、うちの子は部活に熱心だったので、東京都高等学校体育連盟のホームページから、その部活の大会成績やトーナメント表も見ておりました。部活が強い高校は、上位成績だったりトーナメントでシードを取っていたりして、学力偏差値だけでは見えてこない生徒の「やる気」が感じられます。我が家ではそのトーナメント表がきっかけで、それまで眼中になかった高校も志望校リストにあがりました。
また、偏差値不明様は今の時点では難関高校狙いではない、ということなので、駿台模試ではなく、大手塾がイベント的に開催するオープン模試を受けてみると良いかもしれません。そこに通塾する生徒が母数となってしまいますが、自分の今の立ち位置がどの辺なのか確認する、という意味で有効だと思います。
あと、都立(公立)の受験直前では、確実に合格を取るため、上の偏差値のお子さんが下の偏差値の高校へ願書提出を切り替えることがあります。
そういった意味でも、例えばムサキタを第一志望にするのであれば、その上の高校を目指すつもりで勉強に取り組んだ方が良いと思います。 -
【5791429】 投稿者: 偏差値不明 (ID:vDjdOsCP7so) 投稿日時:2020年 03月 12日 22:09
大変貴重な情報をありがとうございます!
併願校に明治や中央付属の名前が出てくるとは!想像以上にレベルが高くて恐れ多いことがわかりました…偏差値も不明で失礼な書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。今のままでは難しそうですが、早めに挙げていただいた私立の見学に行ってみたいと思います!
現在のページ: 40 / 159