最終更新:

2095
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7250943】 投稿者: 栄枯盛衰  (ID:AqippYdq.nI) 投稿日時:2023年 06月 28日 02:09

    都立の復権と私立一貫校の隆盛で、価値が薄れたのだろう。栄枯盛衰。内部試験があるとは言うものの、くじ運に左右されるような附属小学校からの生徒が混ざると、指導も難しかろう。いじめ防止は形だけで不祥事隠蔽体質やことなかれ主義、安易な管理強化という田舎公立の学校みたいなことをやっていれば人気はますます廃るだろう。筑駒筑附といった高等師範と府立師範の差はいまだに大きいのかも。

  2. 【7251008】 投稿者: いや  (ID:0146l5nvE/2) 投稿日時:2023年 06月 28日 07:16

    筑駒は経緯的に小学校がなく、高校にも全入できるという中高一貫のメリットを活かせる制度だったから凋落しなかっただけ。
    結局、国公立は制度面が自由にならないので一度凋落すると厳しい。

  3. 【7251138】 投稿者: 情報ありがとう  (ID:NWGcD/IqKEk) 投稿日時:2023年 06月 28日 10:23

    読売オンラインで出てますね。見てきました。
    いじめする子が附属中に上がってくるんでしょ。レベル知れてるよね。学力以前の問題。
    附高でいろいろあったのに、何も改善されてない。

  4. 【7251706】 投稿者: シッタカか…  (ID:iL9wErVqDt2) 投稿日時:2023年 06月 29日 07:56

    別に大泉だから附高とは直接関係ないよね。

  5. 【7251721】 投稿者: 高校内進比率4割だし  (ID:nimG7GEbteQ) 投稿日時:2023年 06月 29日 08:15

    まず、高校には上がってこないと思われる。
    いじめは良くないが、どこでもあり得ること。

  6. 【7252387】 投稿者: 小学生のいじめは  (ID:TJqRL16teGU) 投稿日時:2023年 06月 29日 23:25

    よくあることですが学校がまともに解決しないとか隠蔽するのはよくあることではないです。

  7. 【7252402】 投稿者: 名門どころか  (ID:66Am1ULLyVU) 投稿日時:2023年 06月 29日 23:57

    今となっては、「荒れた学校」、「何かと問題のある学校」となってしまいましたね‥‥。

  8. 【7252807】 投稿者: 蒸し蒸し  (ID:DAS6PaEAVg6) 投稿日時:2023年 06月 30日 16:23

    東大合格数を気にするより、隠蔽しない等の学校自体のホワイト化や、生徒とその親の満足度を上げる事に注力したほうが良いかも。
    あとは時代錯誤な制服の見直しかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す