- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 親の遺伝子の優劣? (ID:1r5TUxwSW2c) 投稿日時:2021年 06月 02日 18:42
中受すれば公立進学者に比べ、大学受験に圧圧倒に有利というのに、公立3番手高校でも入れるようなマーチ以下の進学者って、やはり親の遺伝子の問題?
現在のページ: 83 / 131
-
【6383553】 投稿者: 聖学院 (ID:I11S2SjCBmo) 投稿日時:2021年 06月 22日 09:00
推薦併願優遇共に3科計12で行けるらしい。個人的には3科で入れる高校はいまひとつのところが多いと思う。
-
【6383600】 投稿者: モデルケース? (ID:DR4QKR3Ku/Q) 投稿日時:2021年 06月 22日 09:47
別に聖学院の話と限ったわけじゃないので引き合いに出されるのも気の毒ですが。
特待やらアドバンスやらの名目で40-50の受験生集めてるので、抱え込んで、それこそ面倒見よく鍛えてるんでしょうね。1クラスにも満たないけど。
良くも悪くも見限った生徒が外に出るのかな?
指定校推薦とかの枠はあるんですかね?
一般入試で大学に送り込む実力が無い学校には見せ球作りには欠かせない。 -
【6383808】 投稿者: めちゃくちゃ (ID:n.4ZswcUr16) 投稿日時:2021年 06月 22日 12:54
凄い私立落としの執念。
もし本当ならあなたの学校だけじゃない?
正確には悲惨なのは私立中高一貫校ではなく
塾に200万投じて、その学校が適正学力なあなたのご家庭でないの?
そもそも九九が分からない子と同じステージにいることをよく考えた方がいい。 -
-
【6384057】 投稿者: モデルケース? (ID:nfJi3.euWOI) 投稿日時:2021年 06月 22日 16:02
塾代200万さんは、別に私立全て落としてるようには見えないですけどね。
ちゃんとリサーチせずに安易に選んでしまった後悔を書かれてるだけ。
中受で成績芳しくなく低偏差値校を考えざるを得なくなった時はよく調べましょう。
就職のブラック企業回避に似てるか?
資金力も実績も乏しい零細企業の闇という点で。 -
-
【6384131】 投稿者: 経営コンサルタント (ID:V8IKp6dHYVo) 投稿日時:2021年 06月 22日 17:22
落ち目の潰れかけた学校が、経営コンサルタントを雇って何とか復活しようと躍起になっている学校がいくつもあります。
同じ経営コンサルタントが、似たような目標を掲げて似たようなホームページを作って生徒を獲得するのに躍起です。
低偏差値私立学校に行く意味があるかないかを説明したり、偏差値以外の魅力ある学校をみつけようなどと宣伝をしています。
魅力があって人気がある学校は経営コンサルタントなんて雇いません。 -
-
【6384167】 投稿者: うーむ (ID:6jN/YgjQFeE) 投稿日時:2021年 06月 22日 18:02
でも底辺だろうが行く人がいるから先生達の給料が賄えているのであって、私立が何校も潰れてその人数が公立に行ったら公立の生徒数が増えて教師を増やさなければならなくなり、余計に税金がかかるのではないですか?
いいじゃん、お金が余ってるなら。使ってもらいましょうよ。 -
-
【6384237】 投稿者: モデルケース? (ID:lBKvRLiuaWs) 投稿日時:2021年 06月 22日 19:00
私立学校振興助成法に基づく助成金の血税からの支出を考えると悪質な学校は沙汰して欲しいな。
基準設けて法人格の停止とかあっても良いと思う。
良質な教育を展開している学校の助成金に回すとかね。
ここで言う「良質」≠「高偏差値」だけど。
公立学校もチームティーチングが進み人員的にはそう不足していると言うこともない。
強いて言えば校務分掌の負荷が大きすぎなのをどうにかしなきゃいけないけど。1学級辺りの生徒数の見直しで、教員の採用計画も予算付くでしょう。 -
【6384246】 投稿者: その通り (ID:hJfgBWr5AIY) 投稿日時:2021年 06月 22日 19:09
中途半端な中堅以下の私立中高一貫はそんなもんでしょ。生徒に教養を身に付けさせるのではなく、学校の宣伝になる大学合格者延数を上げさせるための教育をする。6年かけて公立3番手校並みの実績しか出せない能力の生徒集めてるのだから仕方ない。
現在のページ: 83 / 131