最終更新:

912
Comment

【6917757】2番手・3番手の都立高校かMARCH付属高校か

投稿者: 志望校探し中の母   (ID:sfWP.Qbroy2) 投稿日時:2022年 09月 04日 08:25

中2娘がいます。夏休みに都立・私立いくつかの高校見学に伺いました。
どの学校もそれぞれ特色があり魅力的でしたが、やはり気になることの1つは大学進学です。

例えば、高校入試の段階ではMARCH付属高校の偏差値と都立高2番手・3番手と同じくらいですが、都立高2番手・3番手からMARCH以上のレベルの大学への進学はかなりの努力が必要なのでは…という印象を持ちました。
金銭面も大学受験向けに通塾したら、私立とあまり変わらないのかな、とも感じています。

それならば、倍率は高いものの、高校でMARCH付属高校に進学するのも一案かな、と思い悩んでいます。
しかし、MARCH付属高校は上述の通り、倍率が尋常ではないこと、また都立高1番手を受験される方の抑えであることもあり、MARCH付属高校単願なのは危険なのかな、という気もしています。

MARCH付属高校を目指すならば塾のクラス変更も考えています。(現在は都立高進学クラスに在籍しています。)

まだまだ中2なのでそこまで絞り込む必要はないかもしれませんが、あまり器用な子ではなく、都立高を目指すならば今以上に内申対策にも注力しないといけないと思っています。
反対にMARCH付属高校を目指すならば、抑えの私立も検討が必要と考えています。

塾の先生に同じ質問をしましたが、娘の現時点での学力ではどちらも狙えるので、あとは本人の気持ち次第でクラス変更を検討してみては…とのこと。
一番重要な娘の気持ちですが、五分五分といったところです。

本来ならば都立も私立も対応できるよう対策を行うべきなのは重々承知してますが、上述の通り、あまり要領がよくないのもあり、少し早めにスタートが必要かもしれません。(ただその時点で都立も私立も厳しいのかもしれませんが)

長々と失礼しました。皆様のご意見をお聞かせいただけましたら幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 20 / 115

  1. 【6924871】 投稿者: スレ主さんはMARCH大が希望  (ID:v9i5nJmdWEo) 投稿日時:2022年 09月 09日 12:12

    影について、スレ主さんには心配はいらないでしょう。

    もう中2ですから上の大学にない医療系・芸術系などに行きそうかどうかはわかる頃。それに既に塾にも通っていてMARCH附属がチャレンジのようなので、附属から医療系学部への外部受験は学力的に厳しいと思いますよ。

  2. 【6924919】 投稿者: 面白いのは  (ID:sUfvLBN4ogE) 投稿日時:2022年 09月 09日 12:47

    マーチ付属の中に医学部医学科への指定校推薦枠を持っている学校もありますね。
    薬学系の指定校推薦枠を持っている学校もある。
    これらを利用するってのもできるし、他に行きたければ他大学受験クラスを持っている付属もあるからそれを利用すれば良かったりする。

    自分は文系なのでピンとこないんだけど、附属の理系と言われる人の中に、数学は得意だけど物理苦手、科学苦手とかって人もいました。
    結構経済学部に進んでいました。
    そういう人は、進学校行ったとして、やっぱり経済学部とか志望したりするんですかね?
    全然見当違いのこと書いてたらすみません。
    マーチ付属だと、理系から経済学部に行く人も見かけるので。
    私は子供の頃から天文に興味あって、高校も天文部で、本当はバリバリ文系なんだけど、そっち分野は理系にも負けない知識はあった。

    まあ、人それぞれ違いがあって、進路の選択も含めて一口に言えないところが面白いなって思います。

  3. 【6924948】 投稿者: リスク  (ID:YMKMQRpAekI) 投稿日時:2022年 09月 09日 13:08

    大学付属生の失敗リスクと、進学校生の失敗リスクを比較すると、その差は何十倍も違うと思いますよ。
    確かに、リスクを無視して「marchでいいならmarch付属、それよりも上に行きたいなら都立」という物の言い方はおかしいですよね。


    それから話にありましたが、学校によるかも知れませんが、march付属の薬学部の指定校推薦は結構余っていて、手を挙げればまず大丈夫と説明会で聞きました。

  4. 【6924974】 投稿者: でも  (ID:YuBUg4mFvQM) 投稿日時:2022年 09月 09日 13:27

    進学校の失敗リスクは最終的に本人の地頭で少なくなりますね。
    高校受験の模試や本人の適性である程度判断できます。
    都立高校は小山台が新宿高校の偏差値より二つ下ぐらいだったのが、偏差値を一つ上回るようになった頃から大学進学実績も国立の数だけ見れば肉薄する様になりました。
    つまり、高校受験偏差値から大学偏差値も読めるので各人冷静に判断して後は好みです。
    早慶付属辞退して大学受験では不合格はあるあるですが、どの程度余裕を持って早慶付属に合格したかでしょう。それでもこの場合大学受験でマーチのどこにも引っかからないのはレアケースだと思います。また農工など進学もできますので、その場合は満足度高いです。
    つまり偏差値次第でリスク判断することができますね。

  5. 【6924998】 投稿者: 先が読めない  (ID:dAd5H2lKr22) 投稿日時:2022年 09月 09日 13:47

    さすがに高3になれば模試などで立ち位置を把握できますが、それでも本番の試験に弱い子もいます。
    また中学生では大学受験の事は未知数なので、〇〇付属合格を辞退したのに、3年後の〇〇大学は不合格というのもけっこう聞きます。
    また理系文系の選択を誤る話も溢れてます。
    三年先どころか、半年先が読めないのが進学校ですね。

  6. 【6924999】 投稿者: 元MARCH附属  (ID:ZYGkfzY5.SE) 投稿日時:2022年 09月 09日 13:47

    そういえば、子供がMARCH附属を卒業した年に、学年でお一人だけ内部推薦を逃したお子さんがいました。
    附属で三年生になって推薦を逃すって、一体どうなるんだろうと心配していましたが、結果は、指定校推薦で理科系大学に進学してましたね。
    理科大や芝浦工業大学ではないですが、全然いいと思いました。
    ほんと、良い子だったのでホッとしました。

  7. 【6925021】 投稿者: 三人都立  (ID:6yQ72xTMu/w) 投稿日時:2022年 09月 09日 14:09

    スレ主さんのお子さんがMARCHの大学を希望なら付属から入るのも良いと思います。 前にも書きましたが その場合でもなるべく内申は取っておいた方が良いです。 内申次第で付属校を含め私立高校の推薦も受けられますし 行っても良いと思える私立高の併願優遇も取れます。 仮に都立に変更しても対応できます。 内申が高いと後々選択肢が広がります。

  8. 【6925031】 投稿者: 同意  (ID:sUfvLBN4ogE) 投稿日時:2022年 09月 09日 14:19

    内申はあったほうがいいです。
    法政系の書類選考や中大横浜の一般A方式とかは、ほぼ内申だけで判断されますから。
    内申44.45とれてたら、どうしてもmarch付属ってことならば受けて合格勝ち取れますからね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す