最終更新:

1401
Comment

【7257026】東京高校受験主義

投稿者: ぽち   (ID:31.i5lDi5Vc) 投稿日時:2023年 07月 06日 20:30

公立中から都立進学校に進みました。聞いてた話と違って良い点が多々ありモヤモヤしてましたが、、

・今の公立中学は平和。かつ昔に比べると学習内容のレベルが高い
・受験制度的に内申はあまり関係なくなっている
・中学受験しないと楽
・都立高校の教育レベルが高い

東京高校受験主義というTwitterアカウントを見ると解説がありました。

・都内の住宅費や生活費が上がっているのでそこそこ収入のある家庭しか公立中にいない
・公立小は荒れる場合があるが、中学受験組が抜けると結構落ち着く
・中学受験をスキップして英語を先取りするか高校受験で付属に入るのが1番効率がいい
・都立の進学校が公募制になり、優秀な先生が集まり始めている。

とのこと。確かに、と思いました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 24 / 176

  1. 【7261208】 投稿者: えっと  (ID:hZfdLExioY.) 投稿日時:2023年 07月 11日 22:21

    出典元は?

  2. 【7261254】 投稿者: 横から失礼ですが  (ID:gJ2Hei1B.As) 投稿日時:2023年 07月 11日 23:34

    ttps://ameblo.jp/winningticket-2025/entry-12774681910.html

    出典は分かりませんが、ほぼ同じデータが写真付きで載っています
    東京高校受験主義氏の昨年末の投稿の表とほぼ同じです(具体的な人数もあるのが違いますが)ので、間違っていないかと

    東京高校受験主義氏は塾講師だそうですし、合否データを持っていたり調査できても不思議ではないと思いますが

  3. 【7261270】 投稿者: 数字の見方  (ID:hZfdLExioY.) 投稿日時:2023年 07月 12日 00:01

    偏差値の見方・確認の仕方がおかしくない?
    学校の偏差値(確実ライン)は「持ち偏差値がココにあれば80%の子が合格できる。」を表現してる。「それ以下の持ち偏差値の子でも合格はできるけど、割合は減る」を示してるグラフだよね?

    「駿台の偏差値は高くでる」とか関係なくない?

    あくまでも確実ラインの偏差値は「その数値の偏差値もってれば80%の子は合格する」だよ。同じように可能ラインは「その持ち偏差値あれば50%の子が合格できる数値」だよ。

    駿台模試の表と裏みたいなのなんもなくない?

  4. 【7261279】 投稿者: リーベ  (ID:gJ2Hei1B.As) 投稿日時:2023年 07月 12日 00:16

    そもそも、駿台の偏差値表ってどうやって算出してあの偏差値にしてるんでしょうか?(異論ではなく、単なる質問)

    追跡調査とはだいぶ違う印象を受けます

  5. 【7261280】 投稿者: 横から失礼ですが  (ID:gJ2Hei1B.As) 投稿日時:2023年 07月 12日 00:18

    失礼しました
    別スレで書いた名前のまま書いてしまいました

  6. 【7261281】 投稿者: 数字の見方  (ID:hZfdLExioY.) 投稿日時:2023年 07月 12日 00:20

    >東京高校受験主義氏は塾講師だそうですし、合否
    >データを持っていたり調査できても不思議ではない
    >と思いますが

    塾講師だから信用できる…って大丈夫ですか?
    別に資格もいらないし、極端に言えば教材が良ければ、私や貴方でもできる職業です。早稲アカでさえ、講師の半数は大学生とかですよ?(早稲アカ在籍していれば、高校卒業時に「バイト募集」の案内きますw)
    「先生」とか呼ばれて勘違いしている人も多いけど、別に人格者とは限らないし、高学歴とも限りません。

    添付の資料は、駿台から塾関係者への分布の詳細資料なのだと推察します。別に大手塾(駿台模試を推奨・義務化してる)なら、貰える資料なのでは? 
    でも、それをSNSとかで晒して良いのかは疑問。多分、コンプラ違反(守秘義務違反)で、パレれば会社(塾の本部)に怒られるでしょうね。

    コンプラ違反までしてインフルエンサーになりたい人のことをどう思うか…って話かな。

  7. 【7261290】 投稿者: 数字の見方  (ID:hZfdLExioY.) 投稿日時:2023年 07月 12日 00:35

    駿台に問い合わせるのが良いのでは?

    以下は個人の見解です。
    パラメータは、各生徒の点数(持ち偏差値)、志望校、合否判定などを、複数年分集めて、解析してるのでは?解析モデルとかまでは知りません。

    試験内容も、各校の志望者数も、各校の難易度も毎年同じではないので、そのあたりが、模試主催の解析チーム(今時はデータサイエンティスト?)の手腕なのでは?(これは想像)

  8. 【7261310】 投稿者: 割と講師界隈では一般的な資料っぽいよ  (ID:uLJjX5wmVBM) 投稿日時:2023年 07月 12日 03:07

    別々の人が大体同じ内容上げてるらしいので、多分公式のデータで内容は本当だと思いますよ。

    そして駿台模試は母集団が高いんでしょうね。
    全国の名だたる学校でも大抵50も有れば受かるのが
    追跡データで示されてます。

    では何故駿台はそんな学校でも55や60といったある意味嘘みたいな偏差値を示すのか?
    答は簡単で、「偏差値を絶対値だと勘違いして50も無いなら大した学校じゃ無いのね」っていう保護者が多いからじゃないでしょうか?

    中学受験塾だと自塾の示す学校偏差値が低い事が選ばれし者を示すステータスみたいな扱い受けますけど
    高校受験だと、駿台模試?で偏差値50の学校?うちは〇〇模試で55ですの(オホホ)みたいな展開から駿台って大した事ないのね…を避ける為では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す