最終更新:

328
Comment

【7317873】(桜蔭)戦記さん

投稿者: たま   (ID:31.i5lDi5Vc) 投稿日時:2023年 10月 10日 20:01

中受の世界では有名人?のようですが、たまにXで見かけます。

経歴や投稿等ぱっと見たところ色々コンプレックスを拗らせているようでそれは別にいいのですが、既に中学生になった子供を使ってリベンジを図っているようで若干恐怖感を感じました。

エデュだと意外に触れられていないのですが、どんな評価なんでしょうか。。中受板だと信者のような人がいそうで怖いのでひっそりと高受板で聞いてみました。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 30 / 42

  1. 【7382784】 投稿者: どうするんだろう  (ID:8tc1uSqDLww) 投稿日時:2024年 01月 18日 08:16

    管理型、自由型 で大騒ぎしているけど、管理型教育といえば、最近は入学する生徒さんのレベルが高くなっているので緩くなっているのかもしれないけれども、関西の某共学校と関西の某男子校しか思いつかない。それに比べれば、首都圏の私立中高なんて・・・。いったい何を大騒ぎしているのだろう。

  2. 【7387929】 投稿者: 正直、しんどい  (ID:8tc1uSqDLww) 投稿日時:2024年 01月 23日 14:18

    スマホやタブレットを開くと、新着書き込みで初期画面に出てくるんですよね。
    自分、登録した記憶が全くないのですが。
    これ、お嬢さんが東大理三に合格するまでずっと4年間、毎日続くんですかね。
    「桜蔭受験しましたが落ちました」という人は、合格した人よりも多いと思うのですが、そんなことで『教育ブロガー』や『教育投資ジャーナリスト』になれるんですね。
    子供たちに学費をかけるのは親としてごくごく当然のことであって、『教育投資』では無いです。親の義務みたいなものです。リターンが無くてもなんとも思わない親が普通です。しかも、複数人の子供たちにそれをやっている。
    東京都は、こういう富裕層にも、中学で年間10万円、高校で年間最大47万円、私立中高生家庭に助成するんですよね・・・

  3. 【7390054】 投稿者: しんどい  (ID:8tc1uSqDLww) 投稿日時:2024年 01月 25日 14:51

    「文系主席」ではなくて「文系首席」なんですけどね。
    主席とか、毛沢東か何かですか?と。
    中学受験の小学六年生だってこんな誤字はしないのにね。

  4. 【7391787】 投稿者: 特に影響なし  (ID:pHlvzwpbl..) 投稿日時:2024年 01月 27日 02:36

    他の学校もそうだと思いますが、豊島岡の保護者の中には、産学官でご活躍の方々も多くいらっしゃいますからね。皆さんでしゃばらないだけで。

  5. 【7392004】 投稿者: うん?  (ID:FUcI0gMN2wQ) 投稿日時:2024年 01月 27日 12:23

    文脈が不明。
    コメントの削除でもあったのかな?

  6. 【7392047】 投稿者: タイトルより  (ID:pHlvzwpbl..) 投稿日時:2024年 01月 27日 13:18

    スレッドの、戦記さんへの評価という点へのコメントで、豊島岡の保護者には他にも色々凄い人がいるから取り立てて影響はない、ということでしょう。
    なんとABEMA TVでお見かけしましたが、意外にも良識ありそうな方でした。

  7. 【7392348】 投稿者: まあ  (ID:kycC6bn9582) 投稿日時:2024年 01月 27日 18:31

    ネット弁慶だからね。
    abema側は、Xとかブログの頭のおかしいコメントを期待していたはずなのに、本人は理解してなかった模様。妙にマトモに見えるよう取り繕ったりして、やっぱり自分に期待される仕事ができない人だという印象。

  8. 【7392358】 投稿者: しんどい  (ID:NqcSQDO/r6s) 投稿日時:2024年 01月 27日 18:45

    >豊島岡の保護者には他にも色々凄い人がいるから取り立てて影響はない、ということでしょう。

    どうして、いかにもあたかも「豊島岡の他の保護者様達の方がはるかに凄いモンペだらけなのだから戦記氏からの影響は無い」というような表現をされるのか理解できない。豊島岡に限らず、どこの学校にも、ビッグネーム(有名人、著名人)の親というかたは過去におられたり、現在もおられたりするのかもしれませんが、そういうかたは極力学校に迷惑をかけないように気を遣っていらっしゃるものだと思います。親のブログで学校の内容や塾の内容(塾の内容というのは塾代を支払っている人にしか知り得ない究極の企業秘密だと自分は思っている)を大公表したりはしないでしょう。

    abemaTVが無料期間で28分程度の番組だったので視聴しましたが、結局、何を伝えたかったのかわかりませんでした。心に残ったのは、カンニング竹山さんの「日本は他国のようにもっと幼稚園や幼少時から英語学習を日常的にとりいれて二か国語遣いになった方が良い」という意見と、ひろゆきさんの「中学受験に失敗しても、大学には行けますから」という最後の方の間際に押し込んだ一言と、司会者のかたの「親が風邪を引いて、子供の本番の時にうつしてしまうのが一番怖いんですよね」という本音ぐらいでした。浅野中学の算数の問題は良問だし(小6なら教科書の知識で解ける図形問題)、SFCの問題も若干高齢者社会寄りというか中年大人寄りの問題ではありますが、理解力と論拠提示と文章力があれば回答できる問題かとは思いました。どちらも行き過ぎた作問だとは思わなかった。

    「小1からサピに入れないとサピに入塾出来ない、つまり、中学受験が出来ない」というのは極論で、万が一、小3の2月の入塾時期にサピに空き教室が無ければ、早稲アカに入塾すれば良いのだし、小3の2月の時点で下のクラスだったとしても、本人の理解力があれば挽回することも出来る。あくまで本人の問題解決能力にかかっているのであって、親がどうこう出来る問題では無い。小1からサピにいれなくても、勉強習慣をつけること自体は家庭でも出来ますし大抵の家ではやっている。ただ、10歳ぐらいというのが中学受験勉強内容を理解できる臨界期ではあるので(割合の問題が理解できるとか、国語の長文に対応できるとか)、その後の3年間受験勉強についていければ、中学受験準備には充分なのではないかと。それが、現代では3年間だけでは間に合わない、というのであれば、やはり中学受験自体に問題があるということなのでしょうか・・・奇妙な話です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す