最終更新:

289
Comment

【7329162】公立トップ校危機感から小学生「青田買い」

投稿者: くろ   (ID:yRIyNJbyUDQ) 投稿日時:2023年 10月 29日 00:56

10月25日の日経から。

都立高校の日比谷、西、国立などは8月に小学生の親子向けに学校説明会を開いた。
背景にあるのは「優秀な子が私立や公立の中高一貫校に流れてしまう」(都立高幹部)という危機感だ。

都立関係者は都内の優秀層から自分達が選ばれていないという自覚があるのですね。
まあ、都内の小学生2割が私立中学へ進み、高所得者層が多い文京区や港区では4割に達することから、このまま中学受験人気が続くと公立高が地盤沈下していくのは必至だと予想されます。
子供が小さいうちから親が教育情報を収集しないと、気づいた時には手遅れになりそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 37

  1. 【7330678】 投稿者: 違和感(最初の)  (ID:4grfhpKLEd.) 投稿日時:2023年 10月 31日 14:01

    投稿者名が被ったので、ややこしくならないように名前ちょい変しました(笑)

    東大合格って中受前に概ね勝負ついてるってくだり、物凄く共感出来ますね。
    で、そういう資質の人は中受せずに高校受験を経てでも合格する。

  2. 【7330698】 投稿者: 違和感(最初の)  (ID:4grfhpKLEd.) 投稿日時:2023年 10月 31日 14:28

    どちらも多様なのを傍に置いての話が多いので
    >おそらく双方共に他方をモノトーンで見過ぎているのだと思いますよ。
    と書いたんですけどね。
    これも書いた通りですが、うちは親子共々中受経験者で、その後のためには役に立ったと思っているので中受否定でもないですよ。

    >中学受験したのに東大行けなかったら負けとか煽る非中学受験組の主張
    これもそんな風に見られているって思いながら日々過ごしているなら、ちょっと息苦しいですね。

  3. 【7330709】 投稿者: いえいえ  (ID:7a9FAe0x2OU) 投稿日時:2023年 10月 31日 14:47

    >これもそんな風に見られているって思いながら日々過ごしているなら、ちょっと息苦しいですね。

    見当違いですよ。
    何でそんな思考回路⁈
    と半笑いで読んでます。

  4. 【7330720】 投稿者: 違和感(最初の)  (ID:QxPOCI1.dsA) 投稿日時:2023年 10月 31日 15:05

    なら良かったです。
    特色ある私立選んだり、地元公立中には小学校時代の事情で進ませたくないとか、スポーツで早々に寮生活とか周りには様々いらっしゃるので。
    N高とかもあるし、公立中も学校選択制採ってる自治体も増えましたし、まあいろいろです。
    合理的な理由があればそれぞれだと思います。

  5. 【7330953】 投稿者: 的外れ  (ID:7H5Gt3JZ5.w) 投稿日時:2023年 10月 31日 20:40

    >中学受験組が思っていた実績が上げられない言い訳のために公立叩きが起こる。

    公立叩きなんて誰もしてないですよ。
    問題点を指摘されると逆上するのは公立の特徴なのでしょうか。しかも中学受験組の実績はどう見ても公立より好調ですし。
    あ、個々の極端なケースの比較は意味ないのでお気をつけてくださいね。

    >「公立がー」という割に、
    えーと、公立はどうでもいいのですが、男子校に対する偏見は人として良くないですよと注意されてるみたいです。
    だっておかしいじやないですか。
    日本中に不登校やいじめがあってそのほとんどは共学校で起こっている問題ですよ?

    >「男子校がー」と返されると「学校は関係ない!」と顔を真っ赤にして怒る。

    いじめや不登校は共学別学関係ないと思うのですがいかがでしょうか。
    それより中学生時代に内申を気にしながら過ごすより、精神的に伸び伸び過ごす方が健全かと思うのです。

    >はた迷惑。

    ええ、的外れな逆ギレは、はた迷惑ですのでやめてくださいね。

  6. 【7330967】 投稿者: はい  (ID:QMmsntThm7w) 投稿日時:2023年 10月 31日 21:01

    正直男子校には大して興味ないですよ。

    子供が通う学校をあれこれ言われたら嫌な気持ちになる事を分かってほしいだけですよ。分かられたみたいで、1つ大人になれて良かったですね。

  7. 【7331581】 投稿者: 議論に向いてない人  (ID:TgAC6DiyQkw) 投稿日時:2023年 11月 01日 21:56

    男子校が何を言われようと興味ない。
    でも我が子の学校があれこれ言われるのは嫌。
    随分と身勝手なことですね。

    公立トップ校が危機感から小学生を青田買いとか、公立の地盤沈下などの表現は、日経に書いてあった文章そのままですが。気に入らないなら日経新聞に苦情を言うべきでしょう。
    そもそも税金で成り立っている公立高校ですから外野から多少あれこれ言われるのは当たり前です。進学実績がふるわなければ尚のこと改革を意見されるでしょう。
    批判的意見を否定としか捉えられない性分ではまともな議論はできませんし、このような掲示板とも距離を置くべきでしょうね。

  8. 【7331864】 投稿者: 違和感(最初の)  (ID:gIWfFbgKmGI) 投稿日時:2023年 11月 02日 10:21

    この手の提灯記事は、お互いに他方をモノトーンでしか見れない方々を煽って、炎上すれば閲覧も増えるし、得する人たちが居るものなのは、賢明な人は承知してると思いますね。

    小学生限定の学校説明会ってずいぶん前からやってきているので、突然始めたかのような印象操作が感じられるので日経さんでもこんな記事書くんだと違和感覚えた次第です。
    そういう事実って日経さんも承知の上だとは思いますけど、本当に知らずにというのであれば、それはそれで、ちょっと記者の資質を疑っちゃいますね。
    昔、東洋経済さんが、NVIDIAを評して
    「得たいの知れない外国企業」
    って書いた記事を見て
    「いや、グローバルに見たら東洋経済の方がよほど得体の知れない会社だけど」
    と爆笑したこともありましたが。

    始めた当初は都立は本当にドン底だったので、その時期にこの記事が出たのであれば「まあそうかな」と読めたかも知れませんね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す