最終更新:

289
Comment

【7329162】公立トップ校危機感から小学生「青田買い」

投稿者: くろ   (ID:yRIyNJbyUDQ) 投稿日時:2023年 10月 29日 00:56

10月25日の日経から。

都立高校の日比谷、西、国立などは8月に小学生の親子向けに学校説明会を開いた。
背景にあるのは「優秀な子が私立や公立の中高一貫校に流れてしまう」(都立高幹部)という危機感だ。

都立関係者は都内の優秀層から自分達が選ばれていないという自覚があるのですね。
まあ、都内の小学生2割が私立中学へ進み、高所得者層が多い文京区や港区では4割に達することから、このまま中学受験人気が続くと公立高が地盤沈下していくのは必至だと予想されます。
子供が小さいうちから親が教育情報を収集しないと、気づいた時には手遅れになりそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 37

  1. 【7340097】 投稿者: そういえば  (ID:8tc1uSqDLww) 投稿日時:2023年 11月 14日 09:04

    >中学受験に流れてる賢い子達を呼び込むため
    まさに、それしか理由は無いと思いますよ。
    日比谷高校は旧制府立一中の栄光を再びと鼻息が荒い。
    都の教育委員会が掲げている指標(東京一工国医)の実績を上げる為ならなんでもしますよ。
    私立中高一貫や公立中高一貫、開成高校や筑駒の高校進学組などの優秀層を一人でも多く日比谷高校に進路変更させたいのですよ。
    都立西や都立国立がのんびりしていても自然に優秀層が集まるのとは違っている。
    今、集まってきている優秀層を育て上げるのでは無くて、より優秀な遺伝子を持った頭脳が欲しい、って感じです。
    その為には、まず、小学生に説明会をする。
    説明会を受けた小学生が結果として日比谷高校に行けるかどうかは別として、とにかく一人でも多く優秀層を呼び込むためには何でもするんですよ。

  2. 【7340102】 投稿者: そういえば  (ID:8tc1uSqDLww) 投稿日時:2023年 11月 14日 09:09

    バラード様と投稿がかぶってしまいました。
    バラード様のような紳士では無いので。
    表向きはバラード様の説明、ですね。

  3. 【7340126】 投稿者: 違和感(最初の)  (ID:HWQM1K1k3RM) 投稿日時:2023年 11月 14日 09:51

    なるほど、そういう捉え方もありますね。
    日比谷はいつ頃から小学生限定の説明会始めたんですかね?
    いきなり今年始めた?
    そういう記載は無かったですね。

    でもまあ、そういう意図であったとしても記事の見出しやらはもう少し書きようがあるのかな?と思います。
    どこかの週刊誌のゴシップ記事のようですね。

    うちはもう大学生ですが、西とかは、中学受験の時にはすでに開催は定着していたと思います。
    そもそもがガツガツしない学校なので、部活やら学校生活の様子を知ってもらう内容がメインですね。

  4. 【7340280】 投稿者: 違和感(最初の)  (ID:A6suFgvSffw) 投稿日時:2023年 11月 14日 14:53

    > 小学生向けの都立の説明会は、
    > ・他の習い事とのバランスなどを考慮した結果、中受からの撤退を検討し始めた
    > ・中受は第1志望以外は考えておらず何が何でも公立回避という考えはない
    > ・海外生活などの都合で中受の準備に出遅れたため高校受験以降に照準を合わせようと考えている
    > というような家庭のお子さんたちが多かったように思います。

    と書かせていただきましたが、日比谷・西・国立の小学生保護者学校紹介の内容を探してみました。

    ◉日比谷高校(小学生対象学校見学会)
    8/16実施(1回のみ)
    * 学校概要の説明
    * 体験授業(以下参照)
    * 校内見学(希望者)
    * 個別相談も当日受け付けますので御利用ください。

    体験授業(各教科20組)
    国語(「漢字の力〜漢字の勉強って、どうして大切なの?」)
    社会(「日比谷高校周辺の歴史」)
    数学(「ゲームから学ぶ数学」)
    理科(「鶏頭の解剖〜ニワトリの脳はどうなってる!?〜」)
    英語(「日比谷 de English」)

    ◉都立西(小学生保護者対象学校紹介)
    ※2022年のものしか見つかりませんでした。
    ※遡ると2008年頃から行われているようです。もう15年前。
    8/20実施(1回のみ、定員200名)
    * 学校概要説明
    * 模擬授業(国語)
    * 公立中学校より
    * 本校保護者より
    * 校内見学

    ◉都立国立(小学生保護者対象学校紹介)
    8/4実施(1回のみ)
    内容については見つからず。

    日比谷は校内見学は希望者だけなんですね。
    小学生に個別相談って何を話すんでしょうか?
    最も西や国立は校舎若干(結構?)古くて埃っぽいので、見せて逆効果?(笑)

  5. 【7340642】 投稿者: その通りなんでしょうけど  (ID:.fJOlyWUOFc) 投稿日時:2023年 11月 15日 07:34

    日比谷に余裕で合格できるお子さんなら、中学3年間の授業はそれこそ退屈でしょうから、上位の私立中学行ったほうが良いのでしょうね。

  6. 【7341036】 投稿者: 確かに  (ID:7G8tGjeabWU) 投稿日時:2023年 11月 15日 19:48

    そうなんですけど、やはり経済的な問題で中学受験塾と中学三年間の数百万が捻出できないので、公立中学に行くしかないのですね。
    分かってますよ、賢い子には私立の環境が相応しいことは。

  7. 【7341280】 投稿者: 違和感(最初の)  (ID:rvHrxAUviAM) 投稿日時:2023年 11月 16日 10:33

    この手の小学生向けの説明会に参加されるご家庭で経済的な面を検討の理由にされてるケースってゼロとは言いませんが、かなりレアですよ。
    中受に向けての準備期間に、海外赴任やら他に力を入れているものの都合とか、それに注力させられない事情を抱えてる場合が多いですね。
    経済的に中受を考えない場合って、そもそもが関心が薄いご家庭で、そもそもがこのようなイベントの情報収集すらしていないと思います。
    あとは中受で最難関やそれに次ぐ準難関クラスの進学校が合格圏にあり、不本意な進学になるリスクが低い場合は高校受験に関心は無いと思いますね。
    そのレベルに届かず不本意な結果になる不安がある場合は参考に参加されるかも知れません。
    なので「青田買い」に該当するような最優秀層を狙っているのであれば、それは見込み違いでしょう。
    あとは大学附属志望の場合も、ほとんど興味ないでしょうね。

  8. 【7341290】 投稿者: 微妙かもしれません  (ID:VTmKdlc92Hg) 投稿日時:2023年 11月 16日 10:57

    >分かってますよ、賢い子には私立の環境が相応しいことは。

    それはそうとも言えないでしょう。
    賢い子ほど、環境を選びませんので。

    私立の環境が相応しいのは、どちらかというと、そこまでは出来ない子たちだと思います。
    もちろん、非常に賢い子も中受していますが、その子たちに本当に中受が必要だったかというと、どうでしょうね。

    子供もかなりハイレベルの学校に行っていましたが、「授業のレベルが低くてつまらない」と言っていました。
    要するに、学校も塾も、出来る子にとっては不必要な場合もあります。
    東大に行くだけなら高認でも大丈夫でしょう。

    ただし、学校は部活などで楽しかったようです。それが、学校に行く意味だと思いますよ。
    ただし、その場合は、どこの高校でも同じでしょうけれど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す