最終更新:

1439
Comment

【7364786】入試難易度 首都圏公立トップクラス校とマーチ附属は良い勝負?

投稿者: ニドキング   (ID:bYrnha2m.Iw) 投稿日時:2023年 12月 21日 15:33

個人的に、青山学院高等部女子は日比谷や翠嵐よりも難関
明大明治は日比谷以上に難関
立教新座は県立浦和と同等かやや簡単
中大横浜オープン入試は柏陽と互角
中大杉並は都立青山と互角

くらいだと思いますが、皆さんはどう思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「高校受験情報に戻る」

現在のページ: 42 / 180

  1. 【7377238】 投稿者: 刀  (ID:P4xg.jHQ0ik) 投稿日時:2024年 01月 10日 18:05

    それは自分で言っていておかしいとは思いませんか?
    ご自分の理論を繰り広げたいならその様なスレを作りましょうよ。

  2. 【7377243】 投稿者: きっと  (ID:Xrv5GlMM9Ac) 投稿日時:2024年 01月 10日 18:11

    入試難易度の話なので、その日の試合(入試)の勝ち負けが全てです。

    という勝ち負けを分ける基準なら、合否を分ける下限が基準ではないか、と言っています。

    それとも、その日の試合の出来が全てなら、事前に実施している模擬テストの結果なんか意味ないという話?

    それとも自分とは違う意見は排除したいという意見?

  3. 【7377252】 投稿者: 刀  (ID:P4xg.jHQ0ik) 投稿日時:2024年 01月 10日 18:26

    ご自分でV模擬の追跡調査ご覧になれば良いと思います。
    それが事実ですし肌感が分かるかと思いますよ。

  4. 【7377254】 投稿者: え?  (ID:PUU0v9b0Pow) 投稿日時:2024年 01月 10日 18:28

    事前の模擬テストの結果は意味ないと思いますが?
    試験本番当日の結果が全てでしょう。シビアですがしょうがない。

  5. 【7377319】 投稿者: きっと  (ID:Xrv5GlMM9Ac) 投稿日時:2024年 01月 10日 20:08

    〉事前の模擬テストの結果は意味ないと思いますが?
    試験本番当日の結果が全てでしょう。


    確かに、事前の模試テストに基づく塾や予備校の偏差値などは意味ないですよね。
    そうするとダブル合格者の選択動向や出口実績以外に入試難易度を測る尺度はないような気がしますね。

  6. 【7377352】 投稿者: 推薦入試  (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2024年 01月 10日 20:47

    中大附属高校推薦入試
    2023女子
    受験者207 合格者58 倍率3.57
    合格者平均内申42.7 うち42以上の内申の者45
    内申42以上の不合格者44
    最低内申合格者38が一人 次いで39が二人
    テストは、内申を4倍した持ち点と、英語数学の各60点満点の合計300点満点と論文で競う。
    高内申を取っていても受からない中附女子の推薦入試。
    そして一般では、推薦で残念だった子、他の附属高校との併願や都立高校第一志望の子も合わさったさらに厳しい戦い。
    厳しいと思いますよ。

  7. 【7377380】 投稿者: 良い資料  (ID:aDtrtakLa3c) 投稿日時:2024年 01月 10日 21:24

    「Z会の資料では、立川高校に合格している点数帯の子のうち26人中11人合格で4人が補欠合格しています」

    資料の提示ありがとうございます。
    ちなみに26-11-4=11
    この11人では中附残念になりそうということでよろしいでしょうか?
    あと、男女別の割合もわかると面白いと思いますが、それはないですかね。

  8. 【7377411】 投稿者: おっしゃる意味が  (ID:/Rwdb.vOGLg) 投稿日時:2024年 01月 10日 21:55

    または思考回路が正直よくわかりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す