- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 悩めるコアラ (ID:M8wSgeLiWT2) 投稿日時:2024年 09月 30日 17:29
公立中・中1の息子がいる主婦です。
彼の「塾テキスト」への不真面目な取り組み方に、夫が激昂し、息子に厳しい命令が下ってしまいました。
詳細は以下のとおりです。
【息子の通塾の実態】
・個別指導タイプの塾に一年前から入会
・週五回、一度もさぼることなく受講中
・しかし家庭学習用の塾テキストは全てを取り組むことはせず、若干さぼり気味(7割程度)
・夫が「テキストはちゃんと綺麗な字で書きなさい」と事前に何度か息子に言ったにも関わらず、それを守らず汚い字で書き続けている
(私から見ても字は相当汚いので改善するべきなのですが、息子本人は「別に読めるからいいでしょ」と私にいつも言っています)
【夫からの指示】
・「中1テキスト(五教科分)を、綺麗な字で全て解き直しなさい」「それが出来ないのなら、今までの月謝を全て返しなさい」
・「今後、勉強は一切しなくて良いです。その代わり何も求めて来ないでください」「勉強しない場合、個室・スマホ・月々の小遣いはなしにします」
(汚い字を直させたり全ページを取り組ませたりできなかった私にも、夫はかなり腹を立てています。しかし、息子は、昔から私の言うことをあまり聞いてくれません。)
勿論、塾テキストをさぼったり約束を守らなかった息子が100%悪いのですが、命令の内容があまりにも厳しいなと思うんです。
この件について私が夫に相談しようとしても、「まずは塾テキストを全て書き直さなきゃ話もできません」と部屋にとじ込もり、我々とのコミュニケーションを断絶しています。(一週間以上)
当の息子はというと、「定期テストもちゃんと取り組んでるし、通塾自体で悪いことはしていない。だからテキストの解き直しはしない。」と…。確かに定期テストは学年10番以内に入っており、成績も今はオール5です。ここ三日は、家での勉強自体やめてしまいました。
単にお互いに要求・主張を譲らずコミュニケーションを拒否しており、私ではどうにもなりません。結果的に「息子が勉強をやめる」いう、両親ともに望んでいない方向に進みつつあるので、夫からの命令を少しでも柔らかくできないかと悩んでいます…。
【ご相談内容】
・テキスト解き直しには膨大な時間がかかって、さすがに息子が気の毒すぎます。
夫にどのような説明をすれば、この指令を取り下げるor内容変更してもらえるでしょうか。
それとも「やって当然」なのでしょうか…?
・息子が「勉強しない生活」を選んだ場合に、夫が「個室・スマホ・小遣い」を剥奪すると言っていますが、これは親として問題ないのでしょうか。(私としては、このご時世スマホは与えてあげたいです)
しっかりした知識・裏付けを元に夫と話し合いたいので、もし何かご存知のことやご経験等がありましたら、是非ご教示頂きたいです。
宜しくお願い致します。
-
【7544778】 投稿者: 添削 (ID:/48dnEsQ9zE) 投稿日時:2024年 10月 01日 14:41
“夫の命令は絶体”という家族ですが、今回ばかりは、さすがにヒドイので追加で添削。
アスペBBAって他人と身内に使う言葉を使い分けられないから誤用が多い。
小学生の国語からやり直せ。 -
【7544784】 投稿者: 0-100で語るなかれ (ID:Vcmv98rvAcI) 投稿日時:2024年 10月 01日 14:57
ご主人の論理は破綻しています。
きれいな字で解きなおしってどこからきれい?どこまで汚い?
汚い字が0%か100%かなんて決められない。誰かの線引きなんです。
権力者の主観的な判断で左右されるなんておかしくないですか?
そのきれいな字というあいまいな評価のものを提示しておいて
できなかったら月謝を返せなんて愚の骨頂。
保護者が生活費も稼げないとわかっている相手にわざと困らせて
服従するようにもっていってませんか。
奥様がおっしゃったように、
もともと勉強しないという選択肢を選ばせたくないくせに
もう一つの選択肢があまりにもきついんですよ。
だったら多少頭が良くて判断できる子は勉強しないを選択するのが
当たり前です。
泣きながら「おとうさんごめんなさい」といって解きなおしを
選ぶのは 幼い小学生か、まだ自尊心が育ってない(育ててない)中学生
だけで、これを高校生までやったら親子断絶ですよね。
高校生になったらバイトもできるし、家に帰らなくなりますよ。
それでいいんですかね。しかもその方向へ持って行くのは父親ですよ。
私だったら 憎しみを感じますよ。
ご主人、はっきり言うと頭が良くない。子どもの教育に向いていないです。
私が息子の側について夫に反論するためには、
徹底的に学校の成績を落とします。
学校か塾の教師に呼び出された時には
「父親の抑圧的な指示により、色々なものを制限されていること
そのため成績が下がっていること」を説明します。
そして父親を呼び出してもらい教師に説得してもらいます。
もしこのようなことをしても父親が改心するどころかエスカレートしたら
今のうちに逃げた方がよい。
多分高校受験、大学受験時に毒親になるでしょう。
罰や鞭で相手を懐柔したがる人はもともとモラハラだと思います。
頭の良い人はそれが全く子どものためにならないことを知っています。 -
【7544785】 投稿者: 解決策はないかな (ID:1e2lGCHxMG2) 投稿日時:2024年 10月 01日 14:57
ご主人は立派な経歴なのでしょうか。いい大学を出て、高収入な仕事をしているとか。
上の方も書かれていましたが、勉強や仕事の優秀さと字の綺麗さに相関関係はありません。それを知らないのかも。
あるいは、自分のストレスを発散しているだけの可能性もあるし、自分の言うことを聞かない息子に腹が立って難癖をつけているだけの可能性もあります。
いずれにせよ、「金払って育てたり学習環境を与えているのは俺だ、それが嫌ならもう知らん」という何とも時代錯誤な考え方をお持ちのようなので、解決策はなさそうです。
一番の被害者は勉強自体をやめてしまった息子さんです。せめてお母さんは寄り添ってあげてください。まあ「7割じゃなくて全部やろう」という点だけは正論なので、それは守ろうね、くらいですかね。 -
-
【7544789】 投稿者: トピ主です (ID:M8wSgeLiWT2) 投稿日時:2024年 10月 01日 15:07
「気の毒」についてご親切に教えて頂きありがとうございました!他にも誤用している言葉があるかもしれないので、今後気を付けてみます。
-
-
【7544792】 投稿者: 解決策はないかな (ID:1e2lGCHxMG2) 投稿日時:2024年 10月 01日 15:24
ちょっと気になったので。
「義務教育」は、国家が国民に対して最低限の教育を受けさせるという意味で、その最低限が中学まで、であるにすぎません。親子間の話ではないです。
そして、親が子どもを扶養する義務は、「最低限の衣食住を提供する」(生活扶助義務)でなく、親と同等の生活をさせる義務(生活維持義務)をいいます。ですので「俺の言うこと聞けないなら塾スマホ小遣い全部与えない」は誤りです。
極端な話、親が中卒で生活保護という家庭ならば、経済事情としてあり得るかと思いますが、そうでなければ父親の主張は無理です。 -
-
【7544795】 投稿者: フキハラ (ID:PcEzh97MOnw) 投稿日時:2024年 10月 01日 15:54
ご主人が我が夫に似ています。
夫はフキハラと呼ばれる手段で周りを従わせようとしますが、外部の方へは良い顔をします。
もしご主人が同じようでしたら、塾の講師から、正解した問題をわざわざ解き直す意味はない、時間がもったいないのでやらせないでください、また今後は塾に任せて親御さんは口を出さないでくださいと言ってもらいましょう。
ご主人が自室に籠もるならその間は干渉されないので、よかったと思ってください。
ご機嫌をとってもらえず引っ込みがつかないだけです。塾の講師との話し合いの場を設け、ご主人にはメールででも伝えましょう。
スマホその他は問題の本質ではないので悩まないことです。 -
-
【7544803】 投稿者: 遅楽 (ID:DlNgdgGMFP.) 投稿日時:2024年 10月 01日 16:44
大前提として、何故、夫に息子の教育に関する事で許可を取る必要があるのか?
勿論、家族全員で同じ方向を向いて協力して進められたら、そりゃ良いでしょうが。
家族全員の意見が、全て細部に於いて(ここでは字の綺麗さなど)一致するのは稀だし、中学生の勉強の細かい部分まで過干渉気味。男の子なら尚更、自学自習、自立してもらう年頃。
ご主人様が閉じ籠っているなら好都合。サラッと聞き流して、スマホ、小遣いはお母様が管理したり、見えない所で渡したりする。個室も指摘されたら、その時、あ、あー、そうねって右から左へ。でもコミニケーション取らないなら、指摘もされないんでしょ。
息子さんには「パパは、ああ言う人だからー」で関係無く勉強させる。
如何しても、と言うなら、ご主人が尊敬している人や、頭の上がらない人、例えば義両親や上司、先輩、あるいは塾の先生などをスレ主の味方に付けて、その人から話をしてもらう。その人が言うのなら、と折れて貰う。 -
【7544810】 投稿者: 出来の悪い (ID:K5xAB562w0A) 投稿日時:2024年 10月 01日 17:32
出来の悪い作文にしか見えません。