最終更新:

4922
Comment

【2477682】女子にとって丁度良い大学

投稿者: ほのぼの   (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20

レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5345020】 投稿者: 世帯年収1500万  (ID:Kx.BJ.9maRo) 投稿日時:2019年 03月 05日 21:33

    あくまでも個人的な意見ですが、
    ある程度の年齢まで子供に向き合う事って大事ですよ。
    保育園の先生方には足を向けて寝られないくらいです。
    預けている人はちゃんと感謝できてますか?
    権利ばかり主張していませんか??
    先生方にはもっと報酬を頂いてもらいたいものです。
    これからの時代、どんどん母子を離す政策は実は良くないと思いますよ。

  2. 【5345036】 投稿者: そうかな  (ID:lAhqzL3rW22) 投稿日時:2019年 03月 05日 21:42

    うちは保育園でしたが清潔で愛情たっぷり、彩り豊かでセンスの良い装飾や音楽で情操教育も日々の生活に自然と取り入れられており、ごはんやおやつも手作りで美味しく、優しく穏やかな子達ばかりの環境で育ったので、公立小はジャングルかと思いました。
    あんまり愛情たっぷりで良い環境に慣れてしまうと、いきなり荒野に放たれたところで生きていけなくなってしまうのですね…
    家庭でも愛情たっぷり育てましたよ、時には手作りの洋服からお菓子作り、一緒に公園で遊び、色々な場所を旅もしました。
    もう少し荒々しい環境で育て慣れさせていたら、小学校でショックを受けなかったかな。

  3. 【5345054】 投稿者: エデュママ1号  (ID:jcjvRYfep86) 投稿日時:2019年 03月 05日 21:56

    そうかなさんの子育ての仕方、お考えには何も反論するつもりはありません。
    各々の考え方、価値観ですればいいと思います。

    でも 私個人的には、子供は生まれてから18歳まではとてもとても大事な時期です。子供と向き合ってゆっくりと子育てする大切さを痛感しています。

    せめて、子供が小学校いっぱいは学校から帰ってきたら、おかえり〜と母親が迎えてあげた方がいいです。そして学校での出来事を話したり、色々と一緒にしたり、そういった環境こそが子供が育つ上では大切だと思っています。

    我が子たちも(現在20代前半と大学生)、もし将来子供を持つようなことがあったならば、子供が小学校いっぱいは専業主婦を希望しています。

  4. 【5345065】 投稿者: そうかな  (ID:lAhqzL3rW22) 投稿日時:2019年 03月 05日 22:07

    そうですか。我が家の場合は、ジャングルでも生きていけるような子育てからは程遠く、小学校も私立でないのであればアットホームな保育園ではなく、保育園や幼稚園は公立の荒々しいところにすれば意地悪や喧嘩慣れしていて良かったのかな?と後に思いました。本当に当時は底意地の悪い子がいなかったから、免疫不足でした。
    我が家も殆どずっと、お帰りと迎えています。保育園の頃は外で働いていましたが、途中からは事務所と在宅の半々なので。

  5. 【5345071】 投稿者: エデュママ1号  (ID:jcjvRYfep86) 投稿日時:2019年 03月 05日 22:13

    そうかなさま、もうやめましょうよ。

    私は上に書いてある通り、あなたのお考え、やり方には一切反論する気持ちはありません。各々の考え方ですればいいと思いますよ。

    あなたにはあなたの子育て方法があり、考え方があり、私には私の子育て方法や考え方があります。

    私は生まれてから18年は大切と書いた通り、そのあたりできちんと子供と向き合い(仕事をしているからと言って向き合っていないとは思いません)、情緒の安定した、愛情をしっかりと受けて育った子供であることが大切であると思っています。

    保育園を否定していません。

    私はどうしても生まれてからせめて12歳までは子供が学校から帰ってきたらおかえり〜と迎えてあげたいです。

    子供が自立できるのは、ある一定の期間たっぷりと親から愛情を受けないと自立できないと思っています。

    自立というのは、子供が自分の方から親離れをする時期のことを言うと思います。

    あなたにはあなたのやり方、私には私の考えややり方があるのですよ。

    ごめんなさい、もう次は返信しませんので、これで勘弁してください。

    自分の考え方で子育てすればいいのです。

    私は、子育てをとてもとても大切に考えている人間です。
    乳幼児期から朝から晩まで預けっぱなしにはどうしてもできません。
    子供は自分の手で見守りながら大切に育てたいです。

  6. 【5345075】 投稿者: 妻は東大  (ID:lshjqkqBbiQ) 投稿日時:2019年 03月 05日 22:18

    最近の若い男性は、子供の保育園のお迎えとかで平気で会社を休むようになったし、会社も最近は理解があるんですよね。
    自分の頃と違って男性の育児参加は当たり前でそれを邪魔する会社はブラック企業というように変わってます。

  7. 【5345087】 投稿者: エデュママ1号  (ID:jcjvRYfep86) 投稿日時:2019年 03月 05日 22:25

    まあ、世の中が多少変化してきていることには気がついています。

    でも、正直なところ、子育てって片手間にできることでも、やっていいことでもないですよ。

    やっぱり乳幼児期から、幼少期から預けられっぱなしって良くないと思うよ。

    朝8時、9時〜夜6時、7時まででしょ? それが毎日。

    子供も疲れる。中には保育園が合わない子もいるでしょうし。

    経済的に夫の稼ぎでなんとかなるならば、やはりある程度の年齢までは母親が家で子育てするべきだと思うけどなあ。子育てって大事だよ。

  8. 【5345093】 投稿者: 気づいてない?  (ID:bRkGTPLklCI) 投稿日時:2019年 03月 05日 22:30

    そうかなさんを批判するつもりはない。
    と書きながら、保育園に預けて働いている人を否定する意見を書いている自分を気づいてないの?
    そういうのを無神経というのだよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す