- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ほのぼの (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20
レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?
SKIPリンク
現在のページ: 272 / 616
-
【6276499】 投稿者: 呑気な父さん (ID:d0oJWMnAWGY) 投稿日時:2021年 03月 26日 20:30
やりたい仕事で自己実現して、なおかつ結婚して子供を育てて、というのは残念ながら難しい時代だったと思います。しかし、それではいけないと思いますし、娘の親として選り好みしすぎないで結婚して子供を産んでほしいとも思います。
eduに出てくる上位進学校に行くような子たちは、実力があるのに女子だからと手加減した大学受験などしない(確実指向はある)と思いますが、失礼ながらマーチ文系でさえ男子優勢というのは大学入試に何らかの改革がいるのかとさえ感じます。
俺様男子お断り、と娘も思っているようで、成績が上位2-3割くらいであることを理由に態度が大きい男子が接近してきたときは自らの成績表をさりげなく見せて撃退したとのこと(将来は旧帝大医学部教授かもしれないのに)。そんな可愛げのない娘なので独身のまま自由に生きるのかもしれませんが、昭和世代には子供を残さないともったいないように思えて仕方ありません。 -
【6276515】 投稿者: それでいい (ID:bjRltSsXkBs) 投稿日時:2021年 03月 26日 20:38
正解ですよ。
まあ撃退方法は置いといて笑
オレサマ男になんかと繋がっても百害あって一利なし。たとえ教授になろうが社長になろうが、不幸街道まっしぐらでしょう。
正しい目を持った、しっかりしたお嬢様ですね。この先ひとりでキャリアを邁進しても、ぜひ応援してあげてください。 -
【6276517】 投稿者: でも (ID:0QL7xTHdlPg) 投稿日時:2021年 03月 26日 20:40
同類婚とは、やはり頭脳、学歴、職業 これらすべてがほぼほぼ同等レベルでないと同等婚とは言わないと思うわ。
女性は間違いなく男性の遺伝子を慎重に見極めて選んでますよ。
だって子供に遺伝するから。それから将来性を考えると極めて優れた遺伝子を持った男性が好ましいですから。
多くの女性は今でも上昇コンを考えていますよ。 -
-
【6276531】 投稿者: でも (ID:0QL7xTHdlPg) 投稿日時:2021年 03月 26日 20:48
あともう一点ですが、前にも出ていますが、お相手の親御さんが経済的にきちんと自立していることってものすごく大事ですよね。
コンパクトでもいいから持ち家があり、ある程度の預貯金があり、年金があることが大事。
子供に負担がかかるようなケースも見受けられますが、これは夫婦関係がギクシャクすることも多いからね。
あと奨学金、数百万〜1、000万ぐらいの奨学金を背負っている人もいるからね。これも結構重いと思うわ、、、
できれば奨学金はない人がいいなあと思うよ。 -
-
【6276574】 投稿者: 女子に最適! (ID:1/34l5oa76M) 投稿日時:2021年 03月 26日 21:23
やっぱり薬学部でしよう。
-
-
【6276575】 投稿者: 入試の多様化 (ID:TelUo0IsjlQ) 投稿日時:2021年 03月 26日 21:25
>法学部・経済学部を抜き出すと明治大学の女子比率が妙に低いのですが、理由は何でしょうね。
明治大学はMARCHの中では一般受験率が高いと記憶しています。検索したところ、法学部における一般入試入学者の割合→慶応:34.8%、早稲田:50.4%、明治:70%という数字も出てきました。
女子は付属校、AO、推薦などで入学する学生が多い。
一般入試率の高い明治は女子学生率が低くなると推測します。
女子率を上げたいなら一般入試率を下げる。
国公立大学も推薦AO入学にシフトすべきなのでしょう。 -
-
【6276628】 投稿者: 呑気な父さん (ID:d0oJWMnAWGY) 投稿日時:2021年 03月 26日 22:05
>一般入試率の高い明治は女子学生率が低くなると推測します。
私が怪訝に思うのは、英国社の私文一般入試なら女子は強いと思うからです。 -
【6276631】 投稿者: まず (ID:5iRJS1kr5FA) 投稿日時:2021年 03月 26日 22:06
何のために女子比率を上げねばならないのかとの議論が必要。
それは医療現場における女性医師の必要性等もありうる医学部受験とは、また事情が異なるものではないか。また、AOは男子に比べ、女子の方により適した入試であると感じられる。おそらくそうした相関性があるものと思われる。現実問題として、女子がはつらつと明るく応答したならば、やはり男の試験委員は好印象を抱く。
SKIPリンク
現在のページ: 272 / 616