最終更新:

4922
Comment

【2477682】女子にとって丁度良い大学

投稿者: ほのぼの   (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20

レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4665687】 投稿者: 桜子  (ID:bDbkNJGF6H6) 投稿日時:2017年 08月 08日 14:21

    バラード様

    丁寧なご説明、よく分かりました。
    ありがとうございます!

  2. 【4665710】 投稿者: 玲仁  (ID:Wgmr2ZvhfUc) 投稿日時:2017年 08月 08日 14:39

    >私立女子大、地方公立大でも東大大学院は入れますが芝浦工大は簡単に入れません。

    どこにでも比較的容易に入学可能な大学院とそうでないところがある。
    東大であっても、社会人向けに開講する比較的歴史の浅い院(実務系含む)では、他大出身かつ社会人が相対的に数多く所属する。巷間いう「ロンダリング」はそういったところの話であろうか。

    他方、従来からの伝統ある研究大学院はかなり厳しい選抜が行われる。
    先生たちがまさに自己の学問的後継者たる弟子を鍛える場であるからだ。
    また、そういった厳しいところほど、「民族派」の院生比率が高い。

    早稲田もしかり。
    何をやっているのかよくわからないーしかも、都心部近くでー大学院では、
    実質定員割れの有様ではないか。しかも、大学院入試でありながら、ろくに語学試験もないとも側聞する。外国文献の購読は必要なしということかーそれで「研究」かねー。

    他方、早稲田でもやはり研究大学院の入試は厳しい。
    私の知るある有名な教授ー関西方面の某大学院の出身ーは、
    かつて早稲田の学部卒業後2度に亘り早稲田の修士(前期課程)を受けたがいずれも不合格。結局、3年目は別の大学の院試を選んだ。
    語学が1点足りなかった由(当時の早稲田は本当に厳しかった)。

    素人さん方にはわかりにくいだろうが、当該大学関係者であれば「ああ、あそこはね 笑」となる「大学院」が少なからず存在するものである。自民党政権の文教政策がそれを促したのである。

    もし、男探しや箔付けに「学校歴」をお求めの向きは、そういった有名大学にある「大学院」にチャレンジされてはいかがか。どこかの国の王女さんの婚約者殿が在学する都内・竹橋にある社会人向けの「一橋大学大学院国際何とか研究科(国立本校の院と統合するとも聞いたが)」も、毎年定員割れのありさまである、有名国立大学・大学院も、最近は多様な「ニーズ」に対応してくれるらしい。

  3. 【4665936】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:lQq9dGr5XvU) 投稿日時:2017年 08月 08日 18:38

    玲仁さん

    お元気そうでなによりです 夏休みかな
    やはりあなたは大学や教育関係のお話がふさわしいですね、ご専門でしょう
    あと高校野球、特に神奈川
    政治や宗教だと不毛な話になってしまいます、海外じゃタブーに近いし

    人違いだったらごめんなさい

  4. 【4666915】 投稿者: 話をもどすと  (ID:1yC3VCVqd5g) 投稿日時:2017年 08月 09日 18:48

    女子は今の時代 できるだけ難関大学に進むのがよいと思われます。できれば資格の取れる。

    東大の医学部や慶応の医学部薬学部あたりが最強かも。法学部で弁護士もいい。だめなら少しずつグレードをおとすしかない。

    なぜなら 資格はもしもの時の保険となるし、それが目的ではなくても 同じ大学同士結婚する確率はとてもたかい。結婚後も続けられる良い仕事と素敵な旦那様を同時にゲットできる見込みが大きいからです。

    子供が大学生ですが、インカレでも女子大とではなく 同じ大学同士のカップルが圧倒的に多いです。女子大とのカップルはまとまっても割とすぐわかれる。アラフィフ若き頃の昔 女子大生が人気だったのは、ご家庭が裕福だという期待があったからでは?

    昔の女子大は 偏差値も高かったし 本人は女子大でも 男兄弟はみな難関大学生だったから 遺伝子的にも○だった。

    今は 本物のお嬢様は慶応にいるし、女子大のお嫁さんは 周りから少し頭が悪いから子供が心配だと思われていると思います。

    リアルでは言えない本音です。

  5. 【4666941】 投稿者: そうでもない  (ID:yk.jtbQOWc6) 投稿日時:2017年 08月 09日 19:13

    共立薬科大が合併したので卒業時には慶応卒になってますね。
    東大医、慶応医、元共立薬 とそれ以外に分類することはまずありません。
    薬剤師同士の結婚にこだわる人もあまりいません。

  6. 【4666957】 投稿者: そうでもない  (ID:1tPJBrX/es.) 投稿日時:2017年 08月 09日 19:36

    女医の結婚相手が医者である割合はかつては、
    68%だったのが、今は4割に。
    未婚率も3割だから、
    医学部学年100人中女子が10人時代は、3,4人が未婚。結婚した7人の7割、5人が医者と結婚。
    医学部学年100人中女子が30人の今は、10人が未婚。結婚した20人の4割、8人が医者と結婚。

    東大はどうだか知らないが、医者医者結婚はどんどん少なくなっている。

  7. 【4666967】 投稿者: バラード  (ID:FaJaHNOPv26) 投稿日時:2017年 08月 09日 19:40

    女子の場合、東大の理Ⅲから医学部とか、慶応の医学部は、芸大にピアノや油絵で入る以上に(もしかしたら同等)難しいです。
    法学部から弁護士といってもロー経由して26-7歳で司法試験受かればとてもよいほう。

    たぶんそのくらいの才能の持ち主なら、言われなくても自分で切り開いていく能力があるはずです。

    あとは女子大は、もちろんピンキリですが、東京女子医大、お茶大、津田や東女や本女、学習院女子など、なかなか頭もいい人がかなりいらっしゃいます。

    まだまだ当面女子大の価値も続くと思いますし、女子の志向もこれからもどんどん進化していくと思います。
    社会も変わっていきますし、ここ20-30年で、名実ともに男女平等となってきていることも多いですし、それでもまだまだ日本は平等度合いが先進国ではかなり下のほうですので、まだまだいくでしょう。

    まだまだ古い世代が残ってますので、男はこう、女はこうの考えがまだ残っています。

  8. 【4667116】 投稿者: 話をもどすと  (ID:D3V1D8Kf/O6) 投稿日時:2017年 08月 09日 22:11

    ちなみに、未婚率は医学部に限らず 都会では三割ほどです。このご時世 女子大にいっても結婚できるとは限りません。

    もし男の子がいたら お茶 津田塾 東京女子医大 までがお嫁さんとして許容かな。後は もちろん反対しないけど 渋い顔すると思います(妄想です)できれば 早慶以上の人と結婚して欲しいです。(あくまでも妄想です)を

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す