- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ほのぼの (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20
レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?
SKIPリンク
現在のページ: 496 / 616
-
【6562582】 投稿者: ですから (ID:3q.4fC5ffWo) 投稿日時:2021年 11月 21日 04:04
女子ははやく結婚したらいい。
今の日本は女子の婚姻可能年齢を16→18にしたりとか
少子化加速の方策を採るのが信じられない。
この愛すべき日本国をどうしようとしてるのか。
現実、14歳には出産できるのだから、婚姻可能年齢を下げてほしい。
遅くとも20歳になるときには全員が出産を経験していることが、少子化解消に最も有効な施策だ。直ちに民法の改正と女子の義務教育年齢の引き下げ(小学校まで)を求めたい。
戦前の状態が最も理想的だろう。 -
【6562584】 投稿者: 短大復活 (ID:cIVsHqlsiIw) 投稿日時:2021年 11月 21日 04:11
短大がよかったと思います。短大がFランになってもお金がかかるだけ。
-
【6562586】 投稿者: ですから (ID:3q.4fC5ffWo) 投稿日時:2021年 11月 21日 04:28
短大に進んだら20まで教育を受けることになりますよ。
出産適齢期を考えると時間がもったいない。
17歳で第一子出産、そして3年おきに産んだら30までに五人産めます。
日本のためにも政治家の英断を求めたいですね。 -
-
【6562646】 投稿者: 対策 (ID:b8v1gzW3Pus) 投稿日時:2021年 11月 21日 07:56
少子化を解消するなら、一夫多妻制にすればいいんだよ。子供を育てるにはお金がかかるのだから、金持ちの男には多数の妻と子供を持つよう強制すればいい。優秀な遺伝子が残るようになるし、相続が分散されるので格差是正にもつながる。
-
-
【6562690】 投稿者: 確かに (ID:sczrha1JC82) 投稿日時:2021年 11月 21日 08:45
大卒一般事務でしたが、仕事内容は短大であったと思います。
高卒でも良い仕事内容でした。
若い方が記憶力もいいし、本当に大卒である必要がある職業は研究者や医師など極一部なのかもしれません。
本当は大学を減らして高卒8割にして、老後に趣味として大学に行く方が合理的ですよね。 -
-
【6562721】 投稿者: ああ (ID:1.czs/5uZxA) 投稿日時:2021年 11月 21日 09:17
昔バレエの先生に海外留学するなら高校生よりも中学のうちがいいと言われた。
高校生は単位が足りなくて留年するけど義務教育は留年しないからという理由。
つまり、新しい時代の女子は大学生の間に子どもを産んでしまえばキャリアがストップしないなんていうのはどう?
大学は1年2年休学してもいい。
就職したころには乳児期をぬけるから保育園に預けられるし、ばあちゃんがまだ若いから協力してもらえる。 -
-
【6562724】 投稿者: ああ (ID:1.czs/5uZxA) 投稿日時:2021年 11月 21日 09:23
高校も妊娠したら退学じゃなくて、1・2年休学してもいいとすればいいのにね。
そしたら中絶せずに産もうって子がいるかも。
たぶん子育てはおばあちゃんに丸投げだろうけどそれもいいかと思ったりして。
若くで産んじゃえば先の人生が長いし、夫ではなくておばあちゃん頼れるじゃん。 -
【6562732】 投稿者: ですから (ID:ACpd39.NsQo) 投稿日時:2021年 11月 21日 09:31
俺としては、女子のキャリアなどどうでもいいですね。
就職する時間があるなら、7人8人子どもを産んでほしい。
10人産んだら税制面で優遇措置を設けたらいいでしょう。
確かに、一夫多妻も一つの方策です。
東南アジアでは普通にあるし、日本でも問題なく受け入れられると思います。
このような話がタブーにならない日本になればいいですね。
みんな国のことを考えて行動してほしいものです。
女子が大学に進まないとしたら、その前の義務教育期間を短縮するとか、いろいろと考えないといけない時代になっています。その意味で戦前の教育制度は優れているでしょう。
SKIPリンク
現在のページ: 496 / 616