- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ほのぼの (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20
レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?
SKIPリンク
現在のページ: 522 / 616
-
【6591597】 投稿者: なるほど (ID:Iv7JYd6Ck9E) 投稿日時:2021年 12月 17日 10:29
出産後も一般職で働いていたのでしたっけ。
育児休暇なんてもらえたんでしょうかね。
大手は結婚(又は出産)を機に辞める例がほとんどでしたが、
中小で出産後も働いていたのに、何がきっかけで結局辞めたのですか。
辞める不文律のない折角の職場なのに残念ですね。 -
【6591634】 投稿者: 氷河期 (ID:18x7HQ1tzL2) 投稿日時:2021年 12月 17日 10:54
>人事部に配属された子は、そのまま同じ部署に居続け、勝手に(?)昇格し、ずっと人事部ですね。移動させにくいのかな。うらやましい。
人事は、業務上他人の秘密を握ってしまうので、異動させにくいと思います。
私の時は、人事と経理には事務職(新入社員)でも男性が配属されていました。
人事の新入社員は陰で「蔵人(天皇の直属なので身分は低いけど権限はある)」と呼ばれてましたね(笑)
経理も金庫番みたいなおじさんがいて、経費(主に男性営業職の遊興費(接待交際費)・出張費)に、すごく厳しかったです。
いろいろ読ませて頂いて、大企業は福利厚生(お給料も)が良く所属していれば安泰だけど、でも長く居られる雰囲気ではなく。中小企業ならば、融通をきかせてもらえて細く長く働けるのかな、と思いました。
元CAは全然、水商売っぽくはなかったです。地味?というか、落ちついた雰囲気でした。そもそも、役員秘書の方々はフロアも違うし個室でひっそりされていたので、あまり接点がなかったです。
いろいろ思い出すと懐かしいですね。 -
【6591642】 投稿者: 氷河期 (ID:18x7HQ1tzL2) 投稿日時:2021年 12月 17日 11:03
>大手は結婚(又は出産)を機に辞める例がほとんどでしたが、
私は一人目の出産を機に辞めたのですが
子供が生まれた日から遡って6ヶ月前(うろ覚えです)まで会社に籍があると健保からお祝い金が頂けるということで、人事担当の方が計算して退職日を決めてくれました(有休消化も含めて)
その会社だけのルールなのか、一般的にもそうなのかはわかりませんが…
人事の方の計算通りだったので(笑)ボーナスと同じぐらいの金額のお祝い金が振り込まれました。
ちょっと得した気分でした。 -
-
【6591645】 投稿者: 在宅 (ID:vDGHwE.1I76) 投稿日時:2021年 12月 17日 11:06
すみません、文章が抜けていました。
前の会社は執行役員秘書以上が確か秘書室にいたと思うのですが、転職したその会社は小さかったので、秘書室というものがなく、役員秘書も他の事務の方と一緒に席を並べて仕事をしていたということです。 -
-
【6591646】 投稿者: 大手は (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2021年 12月 17日 11:06
長くいられる雰囲気ではない、ほんとわかります。いくら福利厚生は良くても。
おばかで鈍感なら、長くいられますね。だから長くいる人ほど問題な人が多かった。
大きな会社に採用されること自体、そんなに馬鹿な子ほとんどいないので、空気読んじゃう子がほとんどなんでしょうね。空気を読まなかったら長く勤められる。 -
-
【6591735】 投稿者: 今は (ID:44mpsLyWMd6) 投稿日時:2021年 12月 17日 13:08
空気は読むけど読まなかったことにして企業で働き続けることが賢い、のでしょうかね。
-
-
【6598752】 投稿者: 母 (ID:CzIAZhqZNn2) 投稿日時:2021年 12月 24日 18:26
このスレが出来たばかりの頃、娘は高校生でした。
薬学科か看護科か悩み、最終的には人と関わる仕事がしたいと看護科に進学。就職は自治体保健師として地元に戻ってきました。
学生時代から付き合いのあった彼とは遠距離恋愛でしたが、彼が研修医としてこちらの地方に来て数年。来春挙式が決まりました。娘にとってはよいご縁だったと思います。このスレに感謝です。 -
【6598756】 投稿者: 祝 (ID:zzHjkluHhK.) 投稿日時:2021年 12月 24日 18:31
おめでたいですね!祝
SKIPリンク
現在のページ: 522 / 616