最終更新:

4922
Comment

【2477682】女子にとって丁度良い大学

投稿者: ほのぼの   (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20

レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4695247】 投稿者: うわさの  (ID:J4zIeK6guKI) 投稿日時:2017年 09月 08日 06:09

    www.mext.go.jp/component/a_menu/education/detail/__icsFiles/afieldfile/2017/01/25/1361519_1[削除しました]

    やっと見つかった
    薬学部の進級率がわかります

  2. 【4695506】 投稿者: 感触としては  (ID:lJQNh35wdaE) 投稿日時:2017年 09月 08日 11:12

    子育てしてみての感触ですが、女子にとって丁度いい大学って今の時代は結構高いと思いますね。男子と変わらないような気がしています。

    もちろん結婚後家庭に入るにしても、専業主婦になるにしても、子育てに専念するにしても、女子も難関大を出ていて重くなること、損をすることは決してないと思います。寧ろ、難関大であればあるほど良いのではないでしょうかね。

    子育てするにしても母親が聡明で勉強が得意であればきちんと学習面を見てあげられますし。

    今後は更に難関大卒同士の結婚が増えると思います。同類婚が増えている傾向があります。

  3. 【4695524】 投稿者: 思うに  (ID:zn5wRrj1lrw) 投稿日時:2017年 09月 08日 11:28

    娘が結婚しない可能性もなきにしもあらず、それを考えるとやはり、出来るだけ安定した生活設計が可能な総合職にと考えるし、少しでも豊かな人生を歩んで欲しいから娘なりに努力して、できれば難関の大学に進んでほしいかな?
    自分の若い頃は、結婚しないかも?なんてこれっぽっちの心配もしなかった。
    もしも結婚しなかったとしたら、独身時代の大手金融一般職を続けられたのだろうか?
    考えると、ちょっとこわい。だから、娘には生活力を身につけてほしい。

  4. 【4695636】 投稿者: 感触としては  (ID:lJQNh35wdaE) 投稿日時:2017年 09月 08日 12:47

    上の 思うに様へ、

     総合職ですが、高い志や希望を持って総合職になっても、現実は10年以内に6割の総合職女性が退職しているという現実があります。

    理由はさまざまでしょうが、結婚、出産、自分自身の体力、精神面の限界を感じて、総合職が合わない、しんどいと感じた、などいろいろあるのでしょうが、現実は厳しく細く長く働きたいのであれば寧ろ一般職です。

    女性の体はそれほどタフにはできておらず(希にタフな人もいますが)、体力的に無理があるのではないかと思います。

    総合職は男性と同じです。転勤もあります。
    会社に一生を捧げられるか?と聞かれるとそれはできないですね。だって会社は自分の将来の面倒を見てはくれないですから。

    個人的な予測ですが、これからこの不透明な時代を生きるには、寧ろ結婚、家庭回帰のような気がしています。安心して戻れる家庭を持つことなのではないでしょうかね? その前に良い伴侶を見つけないといけないのですがね。

    そもそも日本女性の心と体は、バリバリと働くには向いていないと思います。
    和を重んじながら働く方が合っていると思います。全て欧米のやり方を持ってきても合わないような気がします。

  5. 【4696332】 投稿者: そうは言っても  (ID:v5EbkIq/tSk) 投稿日時:2017年 09月 09日 01:21

    結婚率が都会では6割、そのうち3組に1組は離婚しています。
    今後まだまだ未婚率も離婚率も増えるようです。
    だから全体の4割ほどしか、結婚生活を続けられません。

    まず結婚を継続できるような相手と結婚すること。
    結婚を継続するには、あくまでも娘たちの若い女性たちからの視点だと、転勤がなく出張や残業も少なく、家事や育児の分担をできる相手でないと、
    出産も育児もしながら仕事を継続するのは不可能との事。
    夫になる人が家事や育児を手伝わない人だと、結婚しない若い女性は多いようです。
    妻も働くなら、相手は特に高収入でなくてもよく、相手の転勤や残業も不要とのこと。

    継続できやすい資格が持てる大学の学部がいいのですが、大学の経済学の授業では、10~20年後に残るあるいは新たにできる職業を今の時点で見分けるのが
    なかなか困難だそうです。
    アジアなどからの外国人労働者のほうが、賃金が安く有能で働いてくれれば、企業はそちらを採用するでしょう。
    今の仕事は20年後に残るのは半分以下とか言われたら怖いですね。
    金融はまず半減、店舗販売もかなり減るとの事です。
    会社勤務というのが、そもそもなくなりそうです。

  6. 【4699235】 投稿者: 2パターンで  (ID:4SnraQBMu5Y) 投稿日時:2017年 09月 11日 19:36

    早く結婚して、専業主婦でまったり一生を過ごしたい女子にとって丁度良い大学



    バリバリにキャリアを積み上げていきたい女子にとって丁度良い大学

    で別れるだろうて

  7. 【5091705】 投稿者: 理系?  (ID:7fC6wZ9voYE) 投稿日時:2018年 08月 22日 01:00

    周り男ばかりだからモテるんですか?

  8. 【5092698】 投稿者: 2パターン  (ID:r1.Q7zkxjkI) 投稿日時:2018年 08月 23日 00:06

    専業主婦であれば東洋英和
    ちょいキャリアであれば明治

    学校のママ友は何故だか英和のママが多く、
    会社の後輩は明治卒が多かったので。

    男性から見てもどちらも程よいのではないですか??

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す