- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: ほのぼの (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20
レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?
SKIPリンク
現在のページ: 532 / 616
-
【6609231】 投稿者: 高学歴はいらない (ID:gXV4vmkRK5k) 投稿日時:2022年 01月 05日 11:53
女子は出産、育児があるから、高学歴だけでは経済的自立はできない。学歴でみられるのは男子だけ。子育てのブランクがあっても稼げる資格取得やスキル習得のほうが大事。
-
【6609233】 投稿者: まず (ID:oNubujWmzuQ) 投稿日時:2022年 01月 05日 11:58
いや、今の時代は、いい結婚をするには女子も高学歴、ある程度以上の収入が必要です
とにかく今の時代は、同等レベル婚の時代です
そこそこの学歴では、そこそこの男性としか巡り会えないですし、結婚には至らないですよ
個人的には女子こそ高学歴、高収入だと思うわ -
【6609236】 投稿者: まず (ID:oNubujWmzuQ) 投稿日時:2022年 01月 05日 12:01
一つ書き忘れました
出産、子育てをしてから復帰できて、かつある程度以上稼げるのは、医師、薬剤師、看護師、弁護士、公認会計士、税理士などで、どれも難関資格ですよ
そもそも結婚が非常に難しい時代ですから
同等レベル婚しかできないです -
-
【6609239】 投稿者: たぶん (ID:AuSDtDFmfTc) 投稿日時:2022年 01月 05日 12:08
お茶でも理系ならまともだとは思う。
お茶の院は、女子大からのロンダ多いね。文系も。
大学への推薦は、ほんとレベルが低い。 -
-
【6609241】 投稿者: え? (ID:AuSDtDFmfTc) 投稿日時:2022年 01月 05日 12:11
看護師も難関?これが難関というなら、路頭に迷う女子多いよ。
薬剤師も?マーチ未満の薬科大卒じゃないかな、お気軽薬剤師の席目当ては。結婚もしてないのに、パートのことばかり考えてる。そういう人って、意外と結婚できないよね。 -
-
【6609268】 投稿者: しかし (ID:aWjF7zF0yVI) 投稿日時:2022年 01月 05日 12:40
となりの同棲スレで、娘が高収入なんだが激務なので、出産どころか結婚すら仕事(の昇進)の妨げになるので見送ってるって話が出ている。
どんな職場なのかわからんが。
20代半ばだそう。
女子にも高学歴(と自立できるだけの収入)は釣り合う相手探しとして確かに大事だろうけど、職種はよく選ばないと。
釣り合う相手見つかっても職場での立場を維持する為に結婚すら憚られるとなると本末転倒。 -
-
【6609293】 投稿者: 主要400社女子大就職率 (ID:E.YlqkvIWqE) 投稿日時:2022年 01月 05日 13:14
2021年主要400社就職率% 100位内 女子大(順位)
津田塾大学 20.3 (34)
東京女子大 15.8 (46)
日本女子大 15.5 (47)
聖心女子大 14.5 (54)
奈良女子大 14.3 (55)
福岡女子大 10.6 (78)
学習院女子大 10.0 (82)
神戸女学院 9.3 (87)
昭和女子大 9.3 (87)
同志社女子大 8.4 (94)
京都女子大 8.3 (95)
2017年主要400社就職率% 100位内 女子大(順位)
東京女子大 30.8 (19)
津田塾大学 28.8 (24)
聖心女子大 28.6 (25)
日本女子大 28.0 (29)
学習院女子大 26.3 (34)
白百合女子大 23.3 (42)
神戸女学院 22.5 (45)
フェリス女学院 21.5 (50)
昭和女子大 18.8 (55)
東洋英和女学院 18.7 (56)
清泉女子大 17.4 (61)
大妻女子大 16.5 (63)
京都女子大 16.4 (64)
同志社女子大 15.6 (65)
共立女子大 14.2 (73)
奈良女子大 13.4 (79)
東北女子大 13.3 (81)
福岡女子大 12.8 (87)
大阪女学院 12.4 (90)
金城学院大学 12.3 (91)
【 大学通信2021、2017より 】
色々なメディアやこちらでも、女子大の就職が下がってしまったとの話題があり、実際は数字としてどうなのか、2021年度と2017年度の主要400社就職率を調べてみました。
これを見るとたしかに2017年度には女子大が100位以内に20ランクインしているのに対して、2021年には11になってしまっています。
主要400社への就職率を見ると、半分位になってしまった大学もあり、たしかになかなか大変なのだなと思いました。
これは女子を多く採用していた大手企業が近年一般職などの事務職採用を、ITやA I 化等でかなり減らしたことによる影響が大きいのでしょう。
しかしまだ地域総合などのエリア職採用は結構ありますので、女子大で人気企業を希望する場合は、主にそちらを争う就職活動になるのでしょうか。もちろん上位企業で総合職に就く場合もあるでしょう。
各就活サイトの分析では事務職採用など女子に人気の採用数が大きく減らされた影響で、特に女子文系層の就活が厳しくなっていると言うことです。その数字が一番出てしまっているのが女子大なのであり、女子大だから就活が不利ということではないでしょう。
また公務員やIT系など、たとえ大企業ではなくても総合職や専門職など、職種にこだわる層も増えているのではないかなと予想します。 -
【6609307】 投稿者: 違うと思う (ID:HBWFIiac.5Q) 投稿日時:2022年 01月 05日 13:28
その方、会社での立場を維持するために泣く泣く結婚を見送ってる感じでは全然ありませんよ。
彼氏は結婚に向けて前向き、結婚するかどうかはかどうかは彼女次第で女性が切り札を持っている。でも、本当に彼で良いのかを含めてまだ迷い中で彼氏にも伝えてない、ということでしょう。
うちも少し状況が似てるので、娘さんの気持ちがわかります。キャリア重視で泣く泣く結婚を回避ではなく、結婚、妊娠、出産、育児で時間と労力使うよりも、このまま仕事をバリバリ続けて、近い将来には収入も立場も上がって自由な人生を歩める方が自分らしく生きれるのでは?と感じるそうです。
それが本末転倒かどうかは、何もわからない他人が勝手な価値観を待って決めることでは無いです。
当事者にとっては、せっかくキャリアをどんどん積みたいのに、結婚、妊娠、出産、育児などで仮にそれがままならないのであれば、それこそが本末転倒なのですから。
そして、そんな女性は、今どんどん増えていますよ。
SKIPリンク
現在のページ: 532 / 616