最終更新:

4922
Comment

【2477682】女子にとって丁度良い大学

投稿者: ほのぼの   (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20

レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6865469】 投稿者: 参考までに  (ID:HABH7neWQnQ) 投稿日時:2022年 07月 25日 15:37

    女子の学歴ですが、今の時代は独身にせよ、結婚するにせよ、できる限り高い所を目指した方がいいです

    結婚で一生涯安泰は無いですし、離婚のハードルが昔よりも低くなった時代、一人でも生きていけるだけの経済力は付けた方がいいです

    そのためにも、出来る限り高学歴にした方が安心です
    もしくはなんらかの資格を取るなど、できる限りのことはしておくべきです

    最近、とある方のお嬢さんが30代で結婚しましたが、
    中々お相手が見つからず、かなり難航し、最終的には結婚相談所で出会い結婚されました

    お嬢さんはかなり裕福なご家庭の出身で、私立女子大卒です。お嬢さん曰く、Fランだそうです。都内在住です。

    相談所では、ハイステータスの男性とのお見合いはことごとく上手く行かず、理由としては、男性側が高学歴、高収入、有名大企業勤務などですと、やはり女性側にもそれなりの学歴を求められるとの事で、マッチしなかったようです

    まさに同等レベル婚が主流で、相談所に入っても同等レベルでしか成立しなかったようです

    最初的に、いい方と巡り会えましたが、お嬢さん曰く、もし将来女の子が生まれたら、最低でもマーチ大には入れると言ってましたね

    こんな感じで、結婚も中々難しい状態ですから、女性もしっかりと勉強し、出来る限り高学歴にした方がいいですよ

    参考までに

  2. 【6865495】 投稿者: 参考までに  (ID:ENAgiehMc06) 投稿日時:2022年 07月 25日 16:05

    と個人的感想述べられても、、、

    どの結婚相談所でも言うのは、
    「男は収入、女は若さ」
    そのお嬢様が結婚に難渋したのは、Fラン(ここで品の無さがわかりますね)だからでなく、年齢ですよ。

    同士婚なんて、結婚相談所では全く聞きませんね。

    女性は容姿でもなく若さ。学歴収入なんて、ほとんどの男性が見てませんよ。

  3. 【6865530】 投稿者: 参考までに  (ID:HABH7neWQnQ) 投稿日時:2022年 07月 25日 16:32

    いえいえ、お嬢さんは27ぐらいから相談所で活動していましたよ
    きちんとしたご家庭のお嬢さんです

    彼女曰く、ハイステータスな男性とマッチしなかった原因は、彼女側の学歴だそうです
    高学歴な男性とはとにかくことごとく上手くいかなかったようです。

    女性もそれ相応の男性と結婚するならば高学歴が間違いなく必要ですよ

    結婚するまでにかなり時間がかかりました。
    五年以上婚活していましたよ

  4. 【6865534】 投稿者: 婚活の学歴フィルター  (ID:E7EIuL2Qh5s) 投稿日時:2022年 07月 25日 16:36

    若さだけじゃありませんよ。
    あと、若い女性が良いといって自分と同年代を希望しない男性は、モラハラ傾向があるので気をつけたほうがいいです。
    (ちなみに、20代で結婚相談所に登録する人は男女問わず少ないです。勿論居るにはいます)

    最近のハイステータス男性は、女性にはそれなりの大学以上卒業を求める人が増えてきているみたいですよ。
    やはり子どもは、育て方を始め母親の影響が濃く出るので、できれば頭の良い女性の方がいいみたい。
    だからといって、東大だ早慶以上だと言ってるわけではないですが、少なくともボーダーフリーの女子大だと厳しいでしょう。あとハイステータス男性からは高卒なども選ばれにくいです。

    女性にもしっかりとした最終学歴の学校の卒業証明書が求められるようになってきたのは、そういうことです。

  5. 【6865537】 投稿者: 今の会社  (ID:Kf2RtmNIx4g) 投稿日時:2022年 07月 25日 16:37

    >MR職だけではなく、研究開発、事務職全般に渡っていると聞いています。
    大手製薬系も中々厳しいという印象です。

    アナタ本当に今の会社のことを知らないんだね。アラ古希ってのは本当なのかな。
    アウトソーシングって言葉、聞いたことない?

    事務職というのは、昔でいう人事、経理、庶務とかの仕事のことを言ってるんだと思うが、今の日本の会社で、これが残ってるとこがどれくらいあるんだろう。
    セールスフォースとか楽楽精算とか、CMでやってるの知らない? 今はどんどんこの手の会社にアウトソーシングしてる
    逆に、アウトソーシング企業は絶好調だよ。

    今の製薬会社は、研究開発もアウトソーシングしてる。
    大手と言われる製薬会社は、創薬ベンチャーと呼ばれる会社から、ライセンスを買ったり、会社そのものを買い取ったりして、もう自力で開発することを止めている。
    そのほうが良いシーズ(医薬品業界用語で、医薬品になる前の物質のこと)が手に入るからね。
    買収後の継続開発も、CRO(医薬品開発受託機関)にアウトソーシングして、自分ではやらない。

    あの評判のいいファイザーワクチンは、ドイツのビオンテックという会社から、権利を買い取って開発したもの。

  6. 【6865540】 投稿者: そう、、  (ID:ENAgiehMc06) 投稿日時:2022年 07月 25日 16:41

    聞かないですね。そんな話は。

    年下希望の男性はモラハラ傾向?
    ずいぶん思い込みが激しいですね。

    基本本能ですよ。

    男は自分の子孫を残せることを第一に考えるし、女性は妊娠育児の間、守って貰う必要があるので。

    もうそれは本能なんで、否定しようがないです。
    古今東西同じですよ。

  7. 【6865547】 投稿者: 医薬品は絶好調  (ID:Kf2RtmNIx4g) 投稿日時:2022年 07月 25日 16:46

    医薬品業界は、どこも絶好調だ。
    そもそも医薬品業界は「永遠の好景気」と言われる業界。いくら不況になっても、病気になる人が絶えることはないからね。

    武田も大正も、いずれも業績を伸ばしている。
    ただ、どこも共通しているのは、もう日本市場には期待していないということ。グローバルに展開しないと、ビジネスが成立しない時代だ。

    武田は数年前、海外大手を7兆円という日本経済史上、最高額で買収し、企業規模が2倍になった。今は堂々たるグローバル企業。取締役の半分以上が外国人という会社になっている。

    CEOのクリストフ・ウェバーさんは、超合理主義者と言われ、いろんな業務をどんどんアウトソーシングしている。
    そのうち正社員はウェバーさんしか居なくなるんじゃ、とまで言われるほど。

  8. 【6865551】 投稿者: おばあちゃんたち  (ID:vQzKV6rBCfw) 投稿日時:2022年 07月 25日 16:48

    ケンカしないの!

    in老人ホームお遊戯室

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す