最終更新:

4922
Comment

【2477682】女子にとって丁度良い大学

投稿者: ほのぼの   (ID:tv2exlsKKEk) 投稿日時:2012年 03月 20日 19:20

レベル高すぎて男や仕事に対して理想が高くなりすぎるのも困る、低すぎて縁談や就職で不利になるのも避けたい。
女子にとって理想の丁度良い大学はどこだと思いますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7283230】 投稿者: どこの大きな会社も  (ID:rxnKJ/RDjsA) 投稿日時:2023年 08月 14日 23:48

    採用が少数精鋭なので、ひとりひとりが目立ってしまうのではないでしょうか。

    やっぱり薬剤師などの専門職なのかなと思う。いわゆるキャリアアップをそこまで求められずに細く長く働きたければ。

  2. 【7283270】 投稿者: 定義が曖昧では  (ID:kyxVT7QK5rQ) 投稿日時:2023年 08月 15日 01:48

    家庭によって学力(含DNA)や財力、住む地域が違うのに、話をひとくくりにするのは無理では。

    定義が曖昧だから話が蛇行するのでしょう。

    出産前後や子供が小さい時期に仕事のブランクがあっても大丈夫な職種を目指して大学選ぶってことなんでしょうけど。親のエゴ丸出しな気がします。

    子供が歩みたい道を選べはいい。
    女子だから、という理由で可能性を押さえつけたり
    洗脳するのはよくないと思う。

    スレ主さまのような親が多いからアジア諸国より日本は女性の社会進出が遅れているのでしょう。

    女子にとってちょうどいい、って表現自体が差別的で
    Z世代にはウケないし、時代錯誤な印象です。

    細く長く働きたい男子もいるし、
    人生全て全力(仕事もバリバリ、結婚出社もする)という女子もいるし。
    どう生きるかは、本人が決めるのです。

  3. 【7283272】 投稿者: 定義が曖昧では  (ID:cGkOSR7ChKo) 投稿日時:2023年 08月 15日 01:56

    タイプミス修正します。
    結婚出社→結婚出産

  4. 【7283304】 投稿者: しかたがないのかな  (ID:2FsuL9niKCY) 投稿日時:2023年 08月 15日 06:58

    薬剤師に限らず、中小企業診断士、税理士、弁理士、社会労務士など業務を独占できる資格がいいですね。特定の組織に永続的に属さずに仕事をできるのが理想です。女性の資格者をもっと増やすようにすべきかもしれません。

  5. 【7283356】 投稿者: 実務経験  (ID:VRL57Rjmy3s) 投稿日時:2023年 08月 15日 08:59

    資格あっても実務経験と継続がないと無意味ですよ、

    ホント、実務経験やブランクあっても出来るの、薬剤師ぐらいでは?

    看護師だって経験やブランクが問われるし、弁護士、医師などもブランクあるとほぼ厳しい。

    知る限り、薬剤師ぐらいです。

  6. 【7283464】 投稿者: しかたがないのかな  (ID:j1i8Sjl9xmI) 投稿日時:2023年 08月 15日 10:59

    実務経験がいるのは当然だけど、細く長く継続していれば、ブランクを問われることは少ないでしょ。ライフステージに応じて働く時間を変えるのなら、女性は資格を取っておいたほうがいいよ。

  7. 【7283501】 投稿者: 実務経験  (ID:VRL57Rjmy3s) 投稿日時:2023年 08月 15日 11:51

    資格があっても細く長くだと、
    看護師なら外来しか出来なくなるし、
    医師ならそもそも専門医更新が困難になる。
    弁護士もサブ的立ち位置になり、資格を生かしているとは言い難い。建築士も細く長くは厳しい。

    どっち道、細く長くなら、
    企業の解雇規制に守られて仕事を続けるのが、
    「女子に丁度良い」。

    資格だけあってもね。

    薬剤師は例外だから、過剰と言われても、尚人気を維持している。

  8. 【7283514】 投稿者: おじさんですか?  (ID:kYkAKtYiEgo) 投稿日時:2023年 08月 15日 12:19

    >企業の解雇規制に守られて仕事を続けるのが、
    「女子に丁度良い」。

    ここまで行き着くのにマーチレベルじゃ無理でしょ。
    薬剤師もあまり始めているから今後は調剤薬局勤めでもどうかなというレベル。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す