最終更新:

87
Comment

【2885664】私立大学の大変胡散臭い偏差値

投稿者: 監察官   (ID:QPpQtI1Msoo) 投稿日時:2013年 03月 05日 05:28

知りたい!:偏差値≠難易度の怪 推薦・AO入試で一般枠減り 大学側が倍率操作?

                  毎日新聞 2013年02月16日 東京夕刊

首都圏の私立大の文系学部で偏差値が最も高いのはどこだろう。早大政経学部か、あるいは慶大経済学部か。
いえいえ。今年の大手予備校の偏差値を見れば、答えは慶大法学部。えっ、いつの間に?

 受験情報会社、大学通信の安田賢治・常務取締役によると「慶大法学部は90年代に指定校推薦・AO(アドミッション・オフィス)
入試の枠を広げた。一般入試枠が狭まったため合格ラインが上がり、偏差値も上昇したのです」。
(注:早大政経学部の一般入試率58・3%、慶大経済学部の一般入試率62・5%、慶大法学部の一般入試率38・3%[いずれも2013年度入試])

偏差値は一般入試だけが対象で、推薦・AO入試は対象外。

大学通信によると、私立大進学者のうち推薦・AO入試は50・5%を占めるようになった。
人気校でも一般入試枠を狭め偏差値を上げる「操作」がささやかれる。「偏差値が上がれば優秀な学生が来る可能性が 高まる」(安田さん)からだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 11

  1. 【2888103】 投稿者: ↑ 立命館ではこの程度  (ID:rbMXmTExORs) 投稿日時:2013年 03月 07日 02:55

    立命館の現役生の書き込みで、入学後直ぐに「語学のクラス分けテスト」を
    受けたと書かれている。出来が悪くて一番下のクラスに成った。そしたら、付属からのバカ、運動部推薦、AO等が集まった。
    殆どが英語の音読も出来ない連中ばかりだったと
    体験談で記述してたよ。

    鴨川東大学のあるゼミでは、卒論
    を英語で書かないと単位として
    認めて呉れないと言っていた。

  2. 【2888108】 投稿者: 吉村道明  (ID:Xbo4Dw2yEWc) 投稿日時:2013年 03月 07日 04:36

    早慶の志願者の八割は私立専願。
    同様に入学者の八割も私立専願だな。

    世間では早慶に入学する者は全員が国立に落ちたものと思っている傾向もあるが、
    そんなことはなく、難関国立を早期に断念した第一志望組が最も多い。

  3. 【2888109】 投稿者: 要は  (ID:xiYG71.JVJE) 投稿日時:2013年 03月 07日 04:57

    >国立を早期に断念した第一志望組が最も多い

    八割は馬鹿だってこと?

    馬鹿の数なら早慶>>国立

  4. 【2888115】 投稿者: そんな細かいこと  (ID:51iz3bgNepY) 投稿日時:2013年 03月 07日 05:28

    8割は賢明だということですよ。
    無駄な受験はしない。最少の労力で最高の学歴を手に入れる。
    進学高校出身の受験生がいなければ、国立理系ががりがり勉強しなければならない、医学部があるから理工系の偏差値が不当に低く出るなんてこと知らないから。

  5. 【2888175】 投稿者: その通り  (ID:hPu0x90GrPo) 投稿日時:2013年 03月 07日 08:03

    東大を早期に断念した第一志望組は結構優秀だよ。文系でも数字、理科は田舎国立志望組よりできる=笑=

  6. 【2888595】 投稿者: ぽん  (ID:nFQe0EmVWDM) 投稿日時:2013年 03月 07日 14:21

    早慶が世間的に評価が高いのはわかります。(特に関東圏で)

    でも実際の研究環境(理系に限りますが)はどうなんでしょう?

    東大、京大は別格として、早慶とその他国立大の理系はどうでしょうか?

    国立大と私立大、両方で学んだ人がいればわかるのですが

    たいていの方は自分の学んだ環境が良かったと思うのでしょうか?

  7. 【2888631】 投稿者: 識者  (ID:PSKv5YckCCc) 投稿日時:2013年 03月 07日 14:58

     どのレベルの国立と比べるかでしょう。設立時から税金を大量に投入し、殖産興業と軍事研究を進めてきた旧帝大に早慶がかなうわ けがありません。今でも理系中心の旧帝大には大量の税金が注ぎ込まれ研究が続いています。だからこそそれなりのノーベル賞学者を輩出できるのでしょう。
     でもそれ以外の国公立とでは早慶の理系研究環境は悪くはありませんよ。現実に国のグローバルCOEやCOEの理系採択は、地方旧帝大と遜色ありません。また早稲田の建築やロボット工学、慶應の環境工学、金融工学などは東大や京大と遜色ないと言われてもいます。

  8. 【2888637】 投稿者: ぽん  (ID:nFQe0EmVWDM) 投稿日時:2013年 03月 07日 15:04

    識者さま

    そうなんですね。

    文系学部と違い、理系は専門によって各大学強い分野があるのですね。

    研究してから志望した方が良いということがわかりました。

    ありがとうございました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す