- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 吉田山 (ID:iRiLlMuzXT.) 投稿日時:2017年 07月 02日 18:07
1.慶應義塾大学
2.早稲田大学
3.東京大学
4.京都大学
5.明治大学
6.大阪大学
7.同志社大学
8.九州大学
9.東京工業大学
まぁ大体実績通りのランキングになってますね。
何か異議ありますか?
出典、SPA!2016.3.15
-
【5588175】 投稿者: バラード (ID:qVurJQHK42A) 投稿日時:2019年 09月 29日 11:20
これは、あくまで民間企業での話なので、官公とか学術の分野まで含めれば別だと思います。
一橋、東工大は民間企業には強い大学(院)で、ただトータルすると早慶の1-2割の学生数なので目立たないですが、確実に上位の大学だと思います。 -
【5588223】 投稿者: 結果は出ている (ID:6JDhBPpN.8w) 投稿日時:2019年 09月 29日 11:52
上場企業役員数
2018
役員数
1 慶応義塾大学 2,134
2 東京大学 1,844
3 早稲田大学 1,837
4 京都大学 923
5 中央大学 888
6 一橋大学 590
7 明治大学 584
8 日本大学 554
9 大阪大学 461
10 同志社大学 405
11 関西学院大学 377
12 神戸大学 365
13 法政大学 332
14 東北大学 322
15 関西大学 320
16 九州大学 295
17 名古屋大学 282
18 立命館大学 238
19 立教大学 233
20 青山学院大学 231
東工大は出世できないと結果データでもう明らかになってます -
【5588298】 投稿者: どこ大学出身? (ID:L4LJuMHi5VE) 投稿日時:2019年 09月 29日 13:04
>東工大は出世できないと結果データでもう明らかになってます
どんな思考力してんの? -
-
【5588380】 投稿者: 東大だけど (ID:2/YX5/jLyMk) 投稿日時:2019年 09月 29日 14:03
東工大は出世できないのは有名な話
-
-
【5588435】 投稿者: 理系の方は (ID:c.QrWo/4nCc) 投稿日時:2019年 09月 29日 14:56
日本になんかいても薄給でこきつかわれるだけ。昔から上に行くのは文系がメイン。
もの作りを大切にするとか口では言ってみるけれど、それは日本人お得意の建前で、本音では腹の中で舌を出して笑っている。
それが日本。
ちょうど中国が日本人の技術者を厚待遇で呼び込んでるみたいだし、こんな国はさっさと出ていくのが吉でしょうね。 -
-
【5589194】 投稿者: トヨタ (ID:WP/BbryByS.) 投稿日時:2019年 09月 30日 09:08
明治大学の部下を三名使ったことがあるが、全く使いものにならなかった。慶應義塾大学商学部卒の部下も中学からの持ち上がりで全くダメ。慶應義塾大学経済学部を一般入試で入りゼミに入っていた部下は出来が良かった。使いものになるのは私学は早慶でも一般入試でしかもゼミに入っていた学生だけだね。
-
-
【5589240】 投稿者: 木を見て森を見ず (ID:iAE8MLqocdk) 投稿日時:2019年 09月 30日 10:06
そんなそちらの社長様は内部から慶應だけどね。
-
【5589328】 投稿者: いろいろ (ID:.Hi9JbrXEfc) 投稿日時:2019年 09月 30日 11:24
内部にも優れた人間もいれば、一般でもダメな人間がいることは、仕事をしていれば普通に経験することだと思いますが、単純な経験しかないというのは悲劇ですね。
基本的に、使えない人材が入社してくるのは、人事の能力がないためです。
人事部にイノベーションが必要かもしれません。