最終更新:

864
Comment

【4878447】2018年入試 今年の大学受験、思うこと

投稿者: 春よ来い   (ID:pByq6mlcYSE) 投稿日時:2018年 02月 11日 08:39

昨年立ちました[今年の受験、思うこと]のスレッドですが、「長いから2018年は新しいスレ立てませんか?」とありましたので僭越ながら立てました。

終わった方、これからが勝負の方、よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 46 / 109

  1. 【4893968】 投稿者: わずか?  (ID:bv./RDu4e92) 投稿日時:2018年 02月 20日 09:06

    早稲田は学生数が多いから、国から年99億円の補助金。

  2. 【4893971】 投稿者: 大学淘汰の時  (ID:jKMnPsd2gIs) 投稿日時:2018年 02月 20日 09:10

    ということは、学生数減らしていくと補助金も少なくなっちゃうわけね。

  3. 【4893980】 投稿者: 当然  (ID:Ga3XFb2VP9U) 投稿日時:2018年 02月 20日 09:16

    私学も、補助金がバラマキにならないようにしっかり調査・見直しし、整理していくべき。
    そして、国立大も見直しをし、統廃合なり進めるべき。
    どちらにも、税金が使われているのですから当たり前の話。

  4. 【4893988】 投稿者: 偽物  (ID:69TyGdO.HVo) 投稿日時:2018年 02月 20日 09:20

    付属さんやっぱり偽物みたい。そこまでするの?って呆れるばかり。

  5. 【4893993】 投稿者: まるで  (ID:b1hKqsek/Wc) 投稿日時:2018年 02月 20日 09:26

    吊し上げですね。

  6. 【4894014】 投稿者: データ  (ID:S49VkHhrM2w) 投稿日時:2018年 02月 20日 09:36

    18歳人口
    1990年:200万人:大学入学者50万人
    2010年:120万人:大学入学者60万人
    2020年:114万人
    2027年:107万人

    首都圏に関しては、1990年ごろには早稲田を受験するようなレベルの人は全員していたでしょう(つまり2010以降に増えた大学入学者は裾野)。昔は早稲田は地方出身者が多かったけれど今は少ないので難易度を下げる影響があるはず。

    下は政経を例にした枠や倍率の推移です。2017年は合格者数を絞ったのは正しいのでしょうね。それまでは枠より少し多く入学していたのでしょう。おそらく今年は2017年と同じぐらいになるのでは?

    早稲田政経 一般入試推移
    年度  一般募集枠   受験者   合格者    倍率
    1990年 1060  19988  1845  10.8倍
    1991年 1060  20002  1731  11.6倍

    2012年  450   6337  1104   5.7倍
    2013年  450   6242   978   6.4倍
    2014年  450   6004   832   7.2倍
    2015年  450   5598   929   6.0倍
    2016年  450   5773   958   6.0倍
    2017年  450   5815   769   7.6倍

  7. 【4894145】 投稿者: 朝  (ID:noNFn.KgHn6) 投稿日時:2018年 02月 20日 10:59

    首都圏にだけ子供かいるわけではないですよ。
    地方にだっている。
    そしてどの家庭でも都市部の私大や国立に下宿させてやれるわけではない。
    都道府県に国立1つ、私学2つくらいは許容範囲だと思う。
    個人的には首都圏の富裕層の子は全員国立志望を強制し、成績順に地方に割り振り、地方を活性化するのに貢献させればいい。
    ボンボン嬢嬢も独り立ちでき、しっかりした社会人になると思うけどな。
    私学の縛りこみは、付属人気を一気にアゲアゲし、さらに一般枠は狭くなり、貧乏家庭は学歴逆転できない状態になってるから、格差は広がるばかりとなった。

  8. 【4894216】 投稿者: 去年も  (ID:Z4xtQ9UvjZo) 投稿日時:2018年 02月 20日 11:43

    データさんのデータによると、2017年も早稲田はすでに入りにくくなっていたのですか。
    たしかに東大受験者でも、東大不合格だった人は早慶もかなり不合格だった。でも、結局、合格する人は、全勝だった。

    合格者を絞ることの意味が今ひとつ分からない。
    定員が埋まるまでしか合格を出さないなら、合格者を絞っても、変わらないはず。

    今までは、定員をかなりオーバーして入学させてたってこと?それなら、それはだめでしょう、そもそもそれがおかしかったんでしょう、としか思えない。

    国立はその点しっかりしてる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す