- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 万引き家族 (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04
カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。
こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。
どうしてこういう事になるのでしょうか?
SKIPリンク
現在のページ: 20 / 852
-
【5007488】 投稿者: はい (ID:CNAawNEPIN6) 投稿日時:2018年 05月 27日 20:54
行きては→生きては に訂正。
-
【5007491】 投稿者: 東大文系OB (ID:Um6YFbj1Q06) 投稿日時:2018年 05月 27日 20:58
>誰かに足を引っ張られるのは早慶出身者も同じです。
世の中には、早慶より下の大学の方が遥かに多いですから。
うちの職場の場合、早慶より下の大学は殆どいませんので(地方旧帝はいますが、少ないので)、早慶の人が足を引っ張られることはありません。
社会全体をみても、早慶の人は、「世の中の学歴へのやっかみ」を東大に向かわせることで自分達を安全な立場に置くのに成功しているように見えます。
出る杭を打つ日本の文化の中で、どう生きていくべきか、子供は地方国立大学の医学部に行って目立たない開業医、という選択を目指しているようです。 -
【5007496】 投稿者: ても (ID:TOyjUI/rI82) 投稿日時:2018年 05月 27日 21:07
東大文系OBさんは、社会に出てからのパフォーマンスによって正当に評価される社会ではなく、"入口から別格、みたいな学歴社会"と何度も主張しているようですが。
-
-
【5007506】 投稿者: はてさて、 (ID:cxLkdWbTTnE) 投稿日時:2018年 05月 27日 21:13
>うちの職場の場合、早慶より下の大学は殆どいませんので(地方旧帝はいますが、少ないので)、
「殆ど」の定義にもよりますが、東京一工早慶が圧倒的多数を占める企業、かつそんな企業は採用数も少数であることを考えると、
日銀、政府系金融、大手マスコミ、財閥系不動産、海運、ぐらいなものですかね。
この中で「昔は一流の就職先」となると現在は不人気産業、とするとこの条件下では海運とかですかねえ。
いずれにせよたしかにこのクラスの企業となると、東大京大早慶以外は「もどき」でもお呼びではありません。 -
-
【5007510】 投稿者: 東大文系OB (ID:Um6YFbj1Q06) 投稿日時:2018年 05月 27日 21:15
企業って書いた覚えはないのですが・・・
-
-
【5007516】 投稿者: はてさて、 (ID:cxLkdWbTTnE) 投稿日時:2018年 05月 27日 21:21
>企業って書いた覚えはないのですが・・・
とすると、昔は一流、今は不人気、霞が関しか思い浮かびません。
こんな早慶が唯一アウェイの領域で出世に負けるなんて相当ですよ。 -
-
【5007527】 投稿者: さてさて (ID:Owmxc9fMpvM) 投稿日時:2018年 05月 27日 21:26
>うちの職場の場合、早慶より下の大学は殆どいませんので(地方旧帝はいますが、少ないので)、
海運最大手の商船三井あたりでも神戸、横国、首都大、マーチはいるからね。
さて、その都合の良い企業が気になる。 -
【5007539】 投稿者: 企業でなくて (ID:d7DRgAEyUPk) 投稿日時:2018年 05月 27日 21:32
早慶未満がほとんどいない組織は、官僚か、大手法律事務所ぐらいかな。
五大法律事務所は中大出身も敬遠だから。
SKIPリンク
現在のページ: 20 / 852