最終更新:

6810
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5689186】 投稿者: 私は東大だけど  (ID:.sbX/3rGwtk) 投稿日時:2020年 01月 02日 20:10

    さあ、新国立競技場での決勝戦は久々の名門ライバル早明決戦。
    組み合わせとしては最高に盛り上がるカード。
    よく早稲田は立て直してきたな、明大は対抗戦決勝の時のようには簡単にはいかないと思うのでシッカリ気を引き締めて二連覇達成してくれ。

  2. 【5689769】 投稿者: 大学選手権の決勝での  (ID:D5zD5Ii4bWA) 投稿日時:2020年 01月 03日 16:50

    早明戦対決は23年振りか・・・。

    ご指摘の通り、大学ラグビーの究極にして至高のカード。

    1つ確実に言えることは、早明の何れが優勝しても、
    帝京大学の時代が完全に終わったということ。
    慶応にも負けているようじゃ、ダメでしょ。

    個人的には早稲田を応援したいと思います。

  3. 【5689956】 投稿者: なぜこんなところに  (ID:8t.1U/rFeEM) 投稿日時:2020年 01月 03日 20:27

    本当は明治でしょ?

  4. 【5690444】 投稿者: げ  (ID:u7ZVjP4ywRQ) 投稿日時:2020年 01月 04日 09:55

    各界で活躍する人材の層の厚さで早慶に対抗できるのは東大ぐらいですよ。

  5. 【5691600】 投稿者: 数学  (ID:u7ZVjP4ywRQ) 投稿日時:2020年 01月 05日 10:06

    早稲田政経が数学必須になるそうだけど、今でも数学選択の方が多いそうですね。
    嫌らしい歴史より確実に得点が期待出来るからね。

  6. 【5691610】 投稿者: 疑問に思ってること  (ID:qotl6DG8b6U) 投稿日時:2020年 01月 05日 10:21

    この話題でいつも思うことは、「数学受験で合格した人の辞退率」

    数学受験で入学した人が多ければ、経済学部で4割も再履修にならないと思うけど。

    やはり、内部進学、推薦のレベルが低いの?

  7. 【5691737】 投稿者: 回答  (ID:u7ZVjP4ywRQ) 投稿日時:2020年 01月 05日 12:37

    数年前に、早稲田政経は内部進学組が最も成績優秀である。と
    大学がコメントしてました。

  8. 【5691789】 投稿者: 現在  (ID:.n1a5xElXGs) 投稿日時:2020年 01月 05日 13:28

    今では違う可能性もありますよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す