最終更新:

6810
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6546784】 投稿者: ?  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 09日 10:01

    どういうことですか?
    結局、日本の凋落の原因は国立卒が能力的にエリートに値しないという結論ですよね

  2. 【6546841】 投稿者: おそらく  (ID:9PuW0QDP6jQ) 投稿日時:2021年 11月 09日 10:43

    そもそもが早慶にも旧帝大にも届かなかった人々の、ルサンチマンの発散場になっているのだと私は理解しています。
    私とてたいして誇れる教養を持ち合わせている人間ではないとわかっていますが、そんな私ですら微塵も教養を感じることのできない落書きの応酬ですから。

    どんなに説明しても、徒労に終わると思います。
    他にも似たようなスレは沢山たっていますが声が大きいだけで、その背後には醒めた目で無視している良識ある方々がほとんどなのだろうと思っています。

  3. 【6546858】 投稿者: もはや  (ID:CeWFHRWAU16) 投稿日時:2021年 11月 09日 10:58

    今の日本は、圧倒的に首都圏主体です。
    その首都圏で、地方旧帝よりも早慶が選択されます。
    旧帝の凋落はこれからも加速度的に進行します。

  4. 【6549285】 投稿者: 困りました・・・  (ID:KtRbuGGnnFw) 投稿日時:2021年 11月 11日 04:35

    新内閣の布陣を見ると相変わらず東大、早慶ばかり。
    申し訳程度に東工大、上智、明治。
    田舎旧帝、駅弁から大臣が出るのはノーベル賞より確率低そうだね。

    しかし地方を活性化させないといけない時代にこんな事でいいのかなぁ?

  5. 【6551940】 投稿者: 日本の核心  (ID:KtRbuGGnnFw) 投稿日時:2021年 11月 13日 03:38

    政財界、官界、マスコミ、文芸。。。
    ほぼあらゆる分野で日本を牽引しているのは早慶と東大。

    そんな訳で文化祭の人気もこの三大学が抜きんでています。

  6. 【6552277】 投稿者: 知恵  (ID:7wV9f2qjybY) 投稿日時:2021年 11月 13日 11:04

    ■岸田内閣
    総理 岸田文雄 早稲田 開成 ●◎
    財務 鈴木俊一 早稲田 麻布 ●
    総務 金子恭之 早稲田 熊本県立人吉◎
    法務 古川禎久 東大 ラ・サール
    外務 茂木敏充 東大 栃木県立足利◎
    文科 末松信介 関学 三田学園
    厚労 後藤茂之 東大 筑駒 ◎
    農林 金子原二郎 慶應 暁星 ●
    経産 萩生田光一 明治 早実 ◎
    国交 斉藤鉄夫 東工 修道 ◎
    環境 山口壮 東大 淳心学院
    防衛 岸信夫 慶應 慶應幼稚舎中高●
    公安 二之湯智 慶應 京都市立西京 ◎
    デジ 牧島かれん ICU 横浜雙葉●
    復興 西銘恒三郎 上智 沖縄県立那覇●◎
    経財 山際大志郎 東大院(山口大農獣医)湘南 ◎
    経安 小林鷹之 東大、ハーバード大 開成
    少子化 野田聖子 上智 田園調布双葉●
    万博 若宮健嗣 慶應 慶應中高
    官房長官 松野博一 早稲田 千葉県立木更津◎
    副長官 木原誠二 東大 武蔵
    副長官 磯崎仁彦 東大 香川県立丸亀◎


    ● 世襲議員 7名
    ◎ 公立中出身 11名



    ※世襲以外の議員は15名、内 公立中学出身9名
    公立中学から東大 4名
    公立中学から早稲田 2名
    公立中学から慶応 1名
    公立中学から東工大 1名
    公立中学から明治 1名

    ※世襲以外の議員は15名、内 私立中学出身6名
    私立中学から東大 4名
    私立中学から慶応 1名
    私立中学から関学 1名



    世襲を期待出来ない庶民は、まず公立中学進学を!

  7. 【6556181】 投稿者: 早慶の違い  (ID:KtRbuGGnnFw) 投稿日時:2021年 11月 16日 05:27

    一橋出身の石原慎太郎や楽天の三木谷社長は子供を慶應の下から入れている。
    東大出身事務次官を親に持つ櫻井君も慶應附属組。
    このように社会的地位の高い親や有名人は慶應を好む傾向がある。
    私の高校の数学教師は東北大出身だったが、子供2人を慶應経済に入れて自慢していた。
    なぜ早稲田ではないのか?
    そこは慶應の各界での強いネットワークを評価しての事なのかな?

  8. 【6556212】 投稿者: 当たり前  (ID:P5Jx2JOsrmU) 投稿日時:2021年 11月 16日 07:05

    社会で活躍している世代の大学受験の時代は、早稲田は今ほど附属校がない。

    都市部でも中学受験させる家庭の比率も低くく、一部の私立を除けば公立優位の時代。

    加えて今より地方出身比率も高い。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す