- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 万引き家族 (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04
カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。
こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。
どうしてこういう事になるのでしょうか?
SKIPリンク
現在のページ: 601 / 852
-
【6649415】 投稿者: ナダル (ID:1.70W.vjQ2o) 投稿日時:2022年 02月 02日 11:57
灘から同志社や立命館もいますしね
興味があるとか、ないとか内面の意思を言われても意味ない -
【6649724】 投稿者: 西野 (ID:Qquyh.P8pHI) 投稿日時:2022年 02月 02日 14:59
開成からデジハリもいますよ
-
【6650514】 投稿者: 早慶と東大 (ID:VQ1gQtyUv8M) 投稿日時:2022年 02月 02日 23:19
これが3強。日本はこの3大学が仕切っている。
永田町も財界も。 -
-
【6650645】 投稿者: 三巨頭 (ID:yET46cBc7dU) 投稿日時:2022年 02月 03日 04:55
有名な映画監督の恩田日出夫さん(慶応経済)が亡くなりました。
昨年亡くなった小林亜星さんも慶応経済でしたね。
東大、慶応、早稲田は各界をリードする人材を輩出し続けていますね。 -
-
【6651503】 投稿者: うむ (ID:XaWyBYV9AKA) 投稿日時:2022年 02月 03日 15:28
最近亡くなったブックオフ創業者も慶應でしたな。
東早慶が日本をリードしてきたのは紛れも無い事実。
旧帝は、今やその狭い地方の中でしか幅をきかせられていません。
やはり、社会的評価は実績がダイレクトに影響しますよ。 -
-
【6652588】 投稿者: 馬場正平 (ID:yET46cBc7dU) 投稿日時:2022年 02月 04日 05:49
早慶さんや一橋さんはノーベル賞がいないと言われますが、
そこは理系で国家予算をふんだんに使える旧帝さんに頑張ってもらいましょう。 -
-
【6654914】 投稿者: 変わりゆく景観 (ID:yET46cBc7dU) 投稿日時:2022年 02月 05日 08:27
早稲田に繋がる路面電車荒川線は都電唯一の生き残り。
沿線は様々なドラマのロケ地にもなりました。
早稲田の一つ手前には面影橋という風情を感じる駅名もあります。
地方から出て来てこのあたりの安アパートに下宿して青春を過ごす。
昭和はそんな時代だったなぁ。 -
【6655378】 投稿者: ノーベル賞不要 (ID:1kaqoVIHdJ.) 投稿日時:2022年 02月 05日 13:09
ノーベル賞不要
韓国やアジアの国々はノーベル賞ほとんど無いけど日本を追い抜きました
SKIPリンク
現在のページ: 601 / 852