最終更新:

6519
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7287598】 投稿者: それね  (ID:Q5foOVJoXdM) 投稿日時:2023年 08月 22日 20:44

    人間ドッグとかアメラグとか言いそう。
    そういうのが煽ってるのかと思うと、人生頑張ってください。

  2. 【7287652】 投稿者: 恥かいた  (ID:GI6J1D32deQ) 投稿日時:2023年 08月 22日 21:37

    自覚も乏しそうで 苦笑
    つくづく、匿名って参加者増やすよね。
    こっちの時間がもったいないなと。

  3. 【7287654】 投稿者: 困った!!  (ID:vBOBqoAsbqA) 投稿日時:2023年 08月 22日 21:45

    仙台育英の理事長は慶応出身!

  4. 【7287722】 投稿者: スポーツ学校  (ID:8XhlW0LKQWE) 投稿日時:2023年 08月 23日 00:30

    仙台育英→慶應の郡司選手も応援していますね。
    慶應高校のエースはシニア全国選手権の優勝投手。集めるのは簡単、声かけると集まりますね。佐々木麟太郎くんも早慶大が熱烈オファーしてるとか。

  5. 【7287751】 投稿者: 早稲田大学 大活躍者  (ID:ZZQIqiDUK1g) 投稿日時:2023年 08月 23日 06:07

    しかし科学の問題は、会見や法律によって、決められる問題ではありません。小保方さんが、「200回成功した」と言ってもだめです。素人も含めて、誰が見ても、はっきりと実在が示せれば、一番わかりやすいのですが、科学の世界には科学の世界のルールがあります。様々な科学論文を通して、「仮説」とか「理論」とか「定説」といったものが、認められていきます(科学とは何か、科学者とは何か)。

    注目を集める研究が発表されれば、関連の研究が世界中で行われます。追試(再現実験)が行われ、類似の研究が行われ、理論ができ、さらに応用研究、臨床実践がなされていくことでしょう。

    しかし小保方晴子氏によるSTAP細胞論文の現状は違います。今のところ、多くのお金と時間をかけて積極的に追試を行おうという研究者はほとんどいないようです。

    それは、今回の会見で行われた細かい話のせいではありません。仮に小さなミスがあったとしても、研究内容自体がすばらしければ、他の研究者が放ってはおかないでしょう。

  6. 【7287808】 投稿者: 人間観察  (ID:n6qrFgPTc..) 投稿日時:2023年 08月 23日 09:07

    10年前の話題を引っ張り出して煽らなければならない時点で、かなり厳しい状況だということを自覚した方がいいです。

  7. 【7287837】 投稿者: 早稲田親衛隊  (ID:hZpLX/3Dh5w) 投稿日時:2023年 08月 23日 09:34

    「人間観察」で掲示板内検索したら露骨なワセダ親衛隊で草

  8. 【7287978】 投稿者: 受験勉強の夏  (ID:b1z.J7X5Lmw) 投稿日時:2023年 08月 23日 12:54

    受験生にとって分岐路の夏、どうか卑屈にならないで。
    受験生でない方も投げやりにならないように。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す