最終更新:

6810
Comment

【4999972】なんで早慶ばかり各界で活躍する人材が目立つのか?

投稿者: 万引き家族   (ID:2W.kos2hWpM) 投稿日時:2018年 05月 20日 13:04

カンヌ国際映画祭で最高賞を受賞した是枝裕和監督も、過去2回受賞した今村昌平監督も早稲田文学部出身と言う事を思い出しました。
文学の世界でも実業の世界でも政治の世界でもマスコミ業界も、
目立つのは早慶出身者ばかりじゃないですか。

こういうと「人数が多いから」とトンマな事を言い出す方が必ずおりますが、
早慶VS旧帝に置き換えても歴然とした差があります。

どうしてこういう事になるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7333386】 投稿者: 着眼点  (ID:NmDEyBbxrrM) 投稿日時:2023年 11月 04日 13:24

    日経STOCKリーグというコンテスト形式の金融・経済教育プログラム(投資学)があって、うちの学校が参加した時に最優秀賞は東大のチームだったけど、高校だと1位は広尾、後は(中・高・大含めた中で)賞を貰った高校は慶應NYと塾高だったので、慶應系強いなと思った。その時は早稲田系の参加はゼロだったけど、過去の成績見ると早大学院が出てた時は高校部門連続1位だったし、最優秀賞に大学抑えて慶應NYだったり、大学だとSFCとか。
    開成とか桜陰とか渋々も出てるけど、早慶ほど成績はよくないのは必ずしも学力だけではなく、発想力とか目のつけどころで審査員をうならせないといけないからだと思う。
    学力だけなら毎回東大のチーム(いつも複数参加)の独占なはずなんだけど(あと京大とか)そうはなってないのはやっぱり社会にでてから活躍する人材が学力だけではないからだと思います。

  2. 【7334515】 投稿者: 鶏口となるも  (ID:ugFzXCLqAk.) 投稿日時:2023年 11月 06日 08:08

    牛尾となるなかれ!
    などと言うことわざを真に受けてはだめです。

    大卒で中小企業に勤め中間管理職になるよりも、高卒でトヨタなどの大企業に勤めた方が収入は多い。

  3. 【7334525】 投稿者: コツコツ  (ID:RlOoH.7oxvU) 投稿日時:2023年 11月 06日 08:21

    年金的には、高卒中卒は年金払込期間もそれだけ長くなる分、貰える額もそれなりに増えるしね。

  4. 【7335225】 投稿者: 現実  (ID:OPf2lXOSECc) 投稿日時:2023年 11月 07日 05:27

    大企業だと公的年金以外に充実した企業年金があるからね。
    企業によっては退職金とは別に企業年金が毎月10万円超出ている。

  5. 【7336716】 投稿者: 毎度の事  (ID:OPf2lXOSECc) 投稿日時:2023年 11月 09日 05:37

    司法試験も公認会計士試験も上位に来るのは東京一と早慶。

  6. 【7338255】 投稿者: 強化策  (ID:OPf2lXOSECc) 投稿日時:2023年 11月 11日 11:29

    仙台育英の甲子園準優勝バッテリーの早稲田野球部入りが決まった!
    低迷の続く早稲田の救世主となるか?

  7. 【7338412】 投稿者: 入試  (ID:D9bSVXvZlJw) 投稿日時:2023年 11月 11日 15:59

    何推薦?

  8. 【7338421】 投稿者: たぶん  (ID:QGFyaTZ/2Tw) 投稿日時:2023年 11月 11日 16:11

    トップアスリート入試でしょう。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す