最終更新:

206
Comment

【5091746】塾の自習室へ行くと言いながら彼女と会っていたら、親としてどうしますか?

投稿者: 疲れ母   (ID:cT3AiL38.5g) 投稿日時:2018年 08月 22日 02:53

本当にお恥ずかしい内容の相談なのですが、賢いお子さんを育てられている皆さまならどう対応されるか、教えていただきたいと思いスレ立てしました。

高3男子の母です。
息子は現役で地方国公立大合格を目指しており、本人の意思で昨年10月から塾へ通い始めました。

夏休み前は自宅学習をしており、塾の先生や私が「週に何度かは気分転換に塾の自習室で勉強したら?」と提案しても、「塾までの往復時間(自転車で片道30分)がもったいない・暑くて疲れる」などと言い、行こうとしませんでした。

しかし、夏休みに入ってすぐの7月後半から急に「塾の先生に夏休みは毎日来いと言われたから、毎日自習室で勉強することにする」と言い出し、早ければ昼、遅くとも14時過ぎには家を出て、帰宅が23~0時ころになりました。
自習室が開いているのは22時までのはずなのに、帰宅時間が遅すぎると聞くと、「帰り際にA男(小中学校同じの幼馴染で、とても仲がいい)と会って少し話したり遊んだりしてる」と言い、勉強を頑張っているなら息抜きも必要だし、仕方ないかなと思っていました。

塾のシステム上、毎週出される課題や確認テストを何割達成できているかが、ネットで見ることができるようになっているため見てみたところ、確認テストは80~90%の点数を取れており、一応合格点に達していたため、息子の言う通り自習室で集中して勉強できるようになったんだな、よかった!と喜んでいたのですが・・・

しかしつい先日、判明した経緯は省略しますが、3月から同じ高校の彼女と付き合い始めていたこと、彼女の方から告白してきたので最初は興味がなかったが、7月初めから会うのが頻繁になり、彼女の部屋へ行ったこともあることがわかりました。
私が「自習室の帰りに夜会っていたというのもA男ではなく、本当は彼女だったんでしょ?」と問い詰めると、そうだと認め、頭をハンマーで殴られたような気持ちになりました。

私は、「高校生の交際を禁止するわけではないが、会うなら夜ではなく昼間、高校生らしい健全な交際にしなさい。そして何より、自習室で勉強すると毎日嘘をついて彼女と会っていたのはひどすぎる。あなたの希望で受験を決め、予備校へ通いたいと言うから決して裕福ではない中から高い学費を払っているのに、勉強する気がなく彼女との付き合いや遊びのほうを優先したいなら、どうぞ予備校なんて辞めて、自立して家を出て行ってほしい」と伝えました。

息子は「自習室の帰りに彼女と会っていたことを嘘ついていたのは悪かったと思う、ごめんなさい。ただ、その前に自習室で勉強していたのは本当だ、信じてほしい。彼女には受験勉強を優先したいから合格するまでは会わないことにしようと約束したところだった。」と答えたため、門限を22時半にすること、自習室に入った時間と出た時間を記録する入退室カードがあるそうなので、塾に言って見せてもらうつもりであることを伝え、とりあえず話し合いを終えました。

それ以降まだ3日ではありますが、とりあえず門限は守られています。
ただ、本日夜7時ころ息子のスマホのGPSで位置情報を見たところ(私の名義で契約しているのでネット上ですぐにわかります)、塾から徒歩10分くらいのところにあるスターバックスコーヒーにいました。

確かにスタバで勉強している可能性もありますが、彼女と会っている可能性も高いと思います。
というより、親として長年見てきた勘で、13時ころ家を出ていく時の様子から、「ただただ勉強だけをしにいく」という様子ではなかったので、会っている可能性のほうが高い・・・

問い詰めたとしても「一緒に勉強していた」などと言われれば厳しく禁止する理由もありません。
ただ、志望大学には河合塾の模試の偏差値で7~8ほど足りていない現状なので、彼女と勉強なんてしている場合ではないのです。

主人と話し合いたいのですが、息子のたっての希望で「父親には(彼女がいることを)言わないでほしい」と言われているので、誰にも相談することができず、つらいです。
皆さまが同じ状況でしたら、どうされますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 26

  1. 【5093020】 投稿者: まずは  (ID:Lno1ILeWDEU) 投稿日時:2018年 08月 23日 10:39

    お子様の今の成績だと、あと5か月程で合格圏内に入るのは彼女と遊んでいなくてもかなり難しいのかなと思います。
    英語が偏差値40いかないと基礎が全くできていない状態でしょうから、すぐに成績が上がるわけではない英語の基礎をやりつつ、更に7科目もの教科を並行してやるのは相当大変なはず。
    浪人が可能なら良いのですが、ダメなら他大学の候補を探すなど彼女のことの他に色々考えることがありますよね。

    男女の事はいくら親が言い聞かせてもどうにもならないです。
    女子だと多少打算的に相手を選んだりしますが、男子の場合は本能的に自分の好みで選んだりしますから。
    これは家庭環境とか親の教育とか何にも関係ないです。
    なのでこちら方面は半分諦めつつ、注意点だけ言い聞かせて親は自分たちの経済面などの対策を中心に考えられるのがいいのかと思います。

  2. 【5093241】 投稿者: 私も年頃の息子がおりますのでわかります  (ID:wVRvwqO01zg) 投稿日時:2018年 08月 23日 15:46

    ですが、この時期その偏差値で現役で地方国公立大合格は難しいです
    現実を見ましょう 
    しかも大学受験において要の英語が苦手となったら打つ手はありません
    それに加えて異性に逃げているとなればもうアウトです
    偏差値35~40位の私立大が入れるラインと思います

     

  3. 【5093360】 投稿者: たみ  (ID:5WKcxC1j.XU) 投稿日時:2018年 08月 23日 18:02

    もはや受験相談ではない。親子相談ですね。

    このままだと、彼女の親があなたの家に怒鳴り込んでくる可能性大。

    実は高校生ではないかもしれませんよ…中学生だったりして。

  4. 【5093371】 投稿者: 解決策②  (ID:QLrTzYqRutk) 投稿日時:2018年 08月 23日 18:14

    >自習室へ行く際にはLINEはできないようにスマホを自宅へ置いていくか、受験期間だけガラケーに変更するか、など何らかの提案をすべきではないかと思っています。

    我が家は「スマモリ」入れてますが便利ですよ。
    受験期間だけLINEは使えないように使用禁止アプリに入れておけばいいのです。

  5. 【5093380】 投稿者: ?  (ID:LdpO4bFUheU) 投稿日時:2018年 08月 23日 18:24

    現役合格したい人が、塾にも行かず嘘をついてまで彼女のところに行くとは
    本当に大学行きたいのか疑問ですね。
    受験生なら今の時期、一生懸命勉強していますよ。

  6. 【5093515】 投稿者: めい  (ID:gcvBX.PHl8A) 投稿日時:2018年 08月 23日 21:28

    責めて問い詰めたくなる気持ちをぐっと押さえて、冷静に今の息子さんの現状を説明して今は必死で勉強するときだと思うということ、夜に女の子の部屋を訪れることは止めなさいということ
    を伝えたのなら、あとはもう何も言わない、あなたを信じる と告げて、話を何日も長引かせない方が良いと思います。
    何回もしつこく言われると、嘘を重ねるかもしれませんし、逃げ場がなくなりますから。
    我慢がまん。
    私も言いたいことがあるときは、一度言ったらもう言わないことにしています。
    その方が良い結果になるような気がします。

  7. 【5093619】 投稿者: 恋愛がモーチベーションになることもあり  (ID:sG6UX9qbYtY) 投稿日時:2018年 08月 23日 23:20

    どなたか書かれていましたが、恋愛は全身全霊でするものなら、彼女の為に良い大学に合格することが二人の未来を切り拓くスタートだと、私なら言いかかせます。だから計画的にメリハリつけて勉強するよう言います。またFラン大学なぞ言ってもなかなかうまく就職できないとか、厳しい社会の現実を親だからこそ本音で話します。

    息子さんの彼女への思いはどれほどのものなのでしょうか。会って楽しいだけでなく、大切な彼女を幸せにしたい(気が早いですかね)という真剣交際なら反対しません。
    人間、集中力には限界がありますから、息抜きは必要ですよ。

    社会人になってからですが、心底好きだった会社の後輩が行き違い誤解で結婚したとき、彼女への果たせなかった想いを仕事に昇華させて、ブレークスルーした経験があります。恋愛にはそういう力があります。

  8. 【5093636】 投稿者: それならいいけど  (ID:ug4G174YFRI) 投稿日時:2018年 08月 23日 23:33

    恋愛をモチベーションに変えて頑張るようなお子さんなら、
    親が言わなくてもそうなってるでしょう。
    嘘ついてさぼってる時点で、そういう展開はあまり期待できないんじゃないかな。
    親が言い聞かせたところで、このお子さんをがらりと変えるのは難しいと思います。
    例えばスマホを取り上げるとか、
    そういう環境から変える措置をこうじるかどうかですよね。
    それでも、結果は変わらないかもしれないけれど、やらないよりましと思うしかありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す