最終更新:

304
Comment

【5199569】同志社と神戸大 二者択一のゆくえは

投稿者: ダブルブッキング   (ID:llcCBtmUKis) 投稿日時:2018年 11月 23日 11:20

かつては、神戸大一択だったこの両校。

今では、両方合格するとどちらにするかと言われる。
さてあなたならどちらの大学を選びますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 27 / 39

  1. 【6083318】 投稿者: 令和だからこそ  (ID:n6QJnz9y5dc) 投稿日時:2020年 11月 09日 14:57

    >いまは現役志向。

    なぜ現役にこだわるのでしょうか。

    令和世代以降だからこそ、昭和世代と違って人生100年時代。
    定年も伸び、実質一生働いていく世代。

    その長い人生の中で、ほんのわずかな学生時代、自身の将来に向けて安易に妥協せず、地頭がある者ならば学びたい学科、大学に向けて浪人してしっかり勉強するのも、とても有意義で意味のある事だと思います。浪人良いと思います。

  2. 【6083617】 投稿者: 本人次第  (ID:twOvBMnQPks) 投稿日時:2020年 11月 09日 19:13

    親はそう思うかもしれないが、
    浪人するのは本人だからね。
    絶対浪人いやってひともいるし、
    いざ、その立場に立ったら、もう合格したとこに行こうと思う人もいる

    浪人して旧帝合格する保証もないし、
    浪人地方国立より同志社現役でいいと思う人だっていっぱいいる

    最難関の子はもちろんそうじゃないし、
    現役時なら東大一本、京大一本なんて子も多数いる。
    (それ以外は行く気なし)
    でも、最難関の子なんて全体からみれば少数なんだしね

    環境が最難関なら浪人前提で国立のみだろうけど
    浪人仲間もいっぱいいるしね

    ようは環境と本人次第

  3. 【6083686】 投稿者: 学歴の差  (ID:4a7Pid.4wDc) 投稿日時:2020年 11月 09日 20:16

    >ようは環境と本人次第

    他のレスにもちょっとあったが「(神戸が上として)それでは、神戸と同志社でどこまで差があるのか」と言われれば、正直、ほとんどない。
    一定以上の大学なら、言うほどの差は出ないんだよね。ほとんどの場合、ほとんどのひとが。

    就活であれば学歴フィルターは現実に存在するのでMarch関関同立以上には入ったほうが良いというだけ。そこに入ってしまえば就活も個人の頑張りだし、企業に入れば尚更。「学歴だけ」の差は無い。
    どっちかといえば年齢ごとに経験すべきことを飛ばさずキチンと経験してきているかどうか、という社会経験のほうが問われたりする。

    それゆえ、上位大学、難関大学といわれるところに入ったひとほど「損した」気持ちになりがちなんだよね。
    本当は「年齢ごとに経験すべきことを飛ばさずキチンと経験」したかったのに、親や教員の言うことを真面目に聞いてそこをガマンして勉強したのに、それがマイナス評価されると後から気が付くのだから。
    「その鬱憤を晴らしたいからeduの(しょーもない)比較スレにムキになって投稿するわけさ。

    本当は「損」などしていないのだけれどね。より良い環境でしっかり勉強できた幸せは損得で計れないほど大きな財産で、誰にも奪われることがない素晴らしいものなんだよね。そこをもっともっと大切にしたほうがいい。誇っていい。他と比べる必要などないその財産の差こそが学歴の差として厳然と存在すると思いますけどね。

  4. 【6083774】 投稿者: 家庭の差  (ID:B/Tn1Cdhh7Y) 投稿日時:2020年 11月 09日 21:17

    〉本当は「年齢ごとに経験すべきことを飛ばさずキチンと経験」したかったのに、親や教員の言うことを真面目に聞いてそこをガマンして勉強したのに、それがマイナス評価されると後から気が付くのだから。

    いいこと言うなぁ。
    その通りだけど、マイナス評価されると後から気づく人は自分の意志が家庭では反映されなかったために自己肯定感が低いからじゃないかな。

    〉本当は「損」などしていないのだけれどね。より良い環境でしっかり勉強できた幸せは損得で計れないほど大きな財産で、誰にも奪われることがない素晴らしいものなんだよね。そこをもっともっと大切にしたほうがいい。誇っていい。他と比べる必要などないその財産の差こそが学歴の差として厳然と存在すると思いますけどね。

    重ねていいこと言うなぁ。
    その通り。
    他者との比較でしか、自分の立ち位置が認識出来ない人が多いよね。
    これは家庭の価値観や躾の影響。
    受験産業は家庭の価値観や躾にユルいところに上手に入り込むからね。

  5. 【6083781】 投稿者: 本人次第  (ID:twOvBMnQPks) 投稿日時:2020年 11月 09日 21:22

    なるほど、なんだかすごくスッキリと納得しました!

    その通りだと思いました

  6. 【6083885】 投稿者: その通りだと思う  (ID:LqLBHmXSJhc) 投稿日時:2020年 11月 09日 22:41

    社会にでれば、受験みたい一回の試験ではなく、日々のプロセスと結果で判断される。

    受験スレでこの話をするとそんなことはないとか言って各大学の活躍ランキングみたいなものを貼り付ける人が出ててくるけど、大学の「名前」がその結果を出したのではない。

    だから、エデュでよくあるどちらの大学を選んだ方がいいですかなんていうのは無意味。社会での結果は本人次第。

    一部には卒業した大学名に価値を見いだす人もいる。価値観の問題だけど長い人生でそこに拠り所を求める人は可哀想。

  7. 【6084988】 投稿者: まあ  (ID:44uVltUh3FI) 投稿日時:2020年 11月 10日 20:53

    少なくとも大学受験という場においては、神戸大どころか大阪市大や大阪府大と比較しても、同志社選ぶなんてありえません。
    もし神戸大を蹴って行くような大学なら、その附属中学が日能研結果R4で51(東京だと成城学園くらいのレベル)なんてありえないでしょ。

  8. 【6085056】 投稿者: あれあれ  (ID:CA/fqYi6nDQ) 投稿日時:2020年 11月 10日 21:46

    大学を附属校偏差値で語るかな?笑

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す