最終更新:

1303
Comment

【5219678】高学歴とは東京早慶一工阪まで?

投稿者: まとめ   (ID:WIZ.sLnUtPk) 投稿日時:2018年 12月 07日 21:40

関東はマーチ以上
関西は関関同立以上かなって思ったけど、
Eduのみなさんは高学歴のかたが多いようですが
みなさんの意見をまとめるとこんな感じに見えます。
東京早慶一工阪に入ればいいですか?

東大
京大 
東工 一橋 慶大
阪大 早大
名大 東北
北大 九州大 東京外大 理科大 上智 ICU 
筑波 神戸 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 109 / 163

  1. 【6941586】 投稿者: まともな人  (ID:zizBuWei5Dc) 投稿日時:2022年 09月 22日 14:24

    誹謗中傷?

  2. 【6942156】 投稿者: まともな人  (ID:W14/gBrr90g) 投稿日時:2022年 09月 22日 21:09

    ほんとそうだね。

  3. 【6942580】 投稿者: まともな人  (ID:W14/gBrr90g) 投稿日時:2022年 09月 23日 09:09

    同意。

  4. 【6946586】 投稿者: 鉄門OB  (ID:Ga7dpEmJmpI) 投稿日時:2022年 09月 26日 11:13

    自称まともにまともはいません。

  5. 【6958399】 投稿者: 早稲田?  (ID:h5j6CuWdJrQ) 投稿日時:2022年 10月 05日 21:36

    早稲田は推薦入学や内部進学が50%以上です。
    そのため、入試が狭き門となり偏差値が高くなっています。
    全員が入試を経ていて、科目数も違う東大と比較するなど笑止です。
    入試を経ていない人の学力等は見劣りする場合が多く、就職ランキングの上位企業では学力の低い人が混じらないよう、私立大学出身者は、出身高校や、SPIや適性確認などで厳しく吟味しています。
    私は長期間企業の人事部門に在籍し、他社との情報交換でも確認している事実です。

  6. 【6958424】 投稿者: 一言  (ID:V8xhOZmN6sk) 投稿日時:2022年 10月 05日 22:04

    早稲田大学の附属・系列高校も含め、推薦=(機械的な)入学許可ではない。誤解なさらぬように。当然ながら、それも広義の入試の一形態である。また、東京大学でも以前から推薦入試を導入しているはず。そうした入学者は「入試を経ていない人」との理解でよろしいか。そうすると、御所論との整合性につき、疑問を生ずる。それについてはいかに?

  7. 【6958432】 投稿者: 推薦の数  (ID:9eDmwbImzAg) 投稿日時:2022年 10月 05日 22:10

    国立大学と比較できないよね。
    早稲田はまだマシ。
    慶應付属はほぼ100%(100%と言ってもいいかな)。
    とてもじゃ無いが、高学歴なんて、罷り通らないでしょう。

  8. 【6958441】 投稿者: 何が問題?  (ID:eGoCMGrcrd.) 投稿日時:2022年 10月 05日 22:20

    付属の何がいけないの?
    慶應は慶應のアイデンティティを持って幼稚舎や中学、高校から独自の教育と人材育成をしているということ。
    この中で慶應ブランドが確立されている。

    ちなみに多くの国立卒の保護者たちがお子さんを慶應付属に入れている場合があるのはご存知の通り。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す