最終更新:

347
Comment

【5484846】大学受験の先の国家公務員採用総合職試験。目指すべきですか?

投稿者: 勉強の虫   (ID:nG7yOIywn86) 投稿日時:2019年 06月 25日 19:01

2017年度国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」372人
2位「京都大学」182人
3位「早稲田大学」123人
4位「大阪大学」83人
5位「北海道大学」82人
6位「慶應義塾大学」79人
7位「東北大学」72人
8位「九州大学」67人
9位「中央大学」51人
10位「一橋大学」49人

2018年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」329人
2位「京都大学」151人
3位「早稲田大学」111人
4位「東北大学」82人
4位「慶應義塾大学」82人
5位「北海道大学」67人
6位「大阪大学」55人
7位「中央大学」50人
8位「神戸大学」48人
9位「岡山大学」45人
10位「東京理科大学」43人

2019年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10位)
1位「東京大学」307人
2位「京都大学」126人
3位「早稲田大学」97人
4位「北海道大学」81人
5位「東北大学」「慶應義塾大学」各75人
7位「九州大学」66人
8位「中央大学」59人
9位「大阪大学」58人
10位「岡山大学」55人

東大京大の毎年の激減ぶりは変わらずですが今年は早稲田、慶應も減らしてます。官僚の中心は、上位10位にはまだはいってないマーチと旧帝一工以外の国立大や女性率が増加してきており、まさに群雄割拠、多様化の時代になってきております。

そんな多様化されてきている国家公務員採用総合職試験について大いに語りましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 44

  1. 【6396848】 投稿者: 庶民かぁ  (ID:bDYDHrsrAOg) 投稿日時:2021年 07月 03日 13:13

    >公務員は誰もが優越感を持っていますよ。多種多様な手当て、有休取り放題、不況関係無し等の特権が得られます。おまけに金銭的にも庶民と比較するとはるかに恵まれています。

    「庶民」と言い放つ感覚なのですね。

    池袋の事故で今後安全なクルマを製造することを希望しますと言い切った上級国民と同じ感覚を感じます。

  2. 【6396896】 投稿者: ドラマ  (ID:gko5QvgW4/s) 投稿日時:2021年 07月 03日 14:05

    テレビドラマで市役所に苦情が来て職員が「〇〇ヤロー俺は国立大学出てるんだぞ。犬のフンの駆除なんてできるか」とつぶやくシーンを思い出した。

  3. 【6396981】 投稿者: 公務員って  (ID:aFAX61/Aa/.) 投稿日時:2021年 07月 03日 15:25

    「ひとごと」の仕事が多いから、よっぽど思い入れのある地域の役所じゃないと、つまらないのかなとは思う。

  4. 【6692083】 投稿者: 公務員志望  (ID:7/nADtVDHIs) 投稿日時:2022年 02月 28日 23:09

    日本の将来を考えるとやっぱり官僚の待遇をもう少し良くして(恒常的な深夜労働、安い給料などなど能力や知識に対しての対価があまりにも低い)、優秀な学生に魅力を感じさせないと、と思う。

  5. 【6809511】 投稿者: 中退  (ID:S43wkvYOiKE) 投稿日時:2022年 06月 10日 00:49

    国家公務員のキャリアも、制度上は大卒が必須ではないですよ。あくまで大卒程度。
    国家公務員にもいるかは知りませんが、うちの県庁で隣の席だった子、大阪大中退がいます。
    卒論だけまだ。みんな近いからなんとか通って卒業しろと言ってますが、本人はその気なし。
    農業普及員みたいに卒業が必須の職種もありますが、一般行政職はそんなことないです。防大卒も大歓迎。
    うちの県庁の東大くんも、だいたいダブルスクールみたいです。
    私、文学部で実務教育出版の通信教育だけで合格したけど、最近はこれでは厳しいのかな?

  6. 【6814182】 投稿者: ですね  (ID:v.YlD6Qk6eg) 投稿日時:2022年 06月 13日 15:29

    欧米なんてもっと学歴社会がすごいから。
    大卒でないと分かったとたん、わかりやすく見下してくる。
    かつての日本の外交官は大卒でない人でもなれたので、その時点で外国に見下される傾向があったんだよな。
    日本の外交の弱さには、そういった側面もあることを理解しないと。
    あと、外交官試験に限らず、日本の場合は司法試験も同じパターンなので、弁護士にもけっこう高卒がいるが、そういう人たちは外国ではわたりあえないだろうね。

  7. 【6823586】 投稿者: さっき発表2022  (ID:iwI0ee6oSSk) 投稿日時:2022年 06月 20日 17:38

    東大217
    京大130
    北大111
    早大 84
    東北 75

  8. 【6823659】 投稿者: 官僚離れ  (ID:1ooaTMsP/OY) 投稿日時:2022年 06月 20日 18:32

    2021年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数
    1位「東京大学」256人
    2位「京都大学」115人
    3位「北海道大学」80人
    4位「岡山大学」78人
    5位「早稲田大学」77人
    6位「慶應義塾大学」68人
    7位「東京工業大学」67人
    8位「東北大学」65人
    9位「千葉大学」57人
    10位「中央大学」56人

    2022年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数
    1位「東京大学」217人
    2位「京都大学」131人
    3位「北海道大学」111人
    4位「早稲田大学」84人
    5位「東北大学」75人
    6位「慶應義塾大学」71人
    7位「立命館大学」63人
    8位「岡山大学」61人
    9位「中央大学」49人
    10位「千葉大学」47人


    東大出身者の割合も過去最低を更新

    東大早慶阪大一橋東工大の官僚離れが止まらない
    東大文Ⅰの就職先としての一番人気はマッキンゼー

    女子合格者率過去最高

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す